No.501 Re: 質問:Libretto50とSharpCE-WC02
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年07月07日(月) 20時20分 E-Mail: URL: >Lbretto50に無線LANが使えるようであればCE-WC02を購入しようかと考えています。 >ひろくんさんは、現在はADSLモデムでの問題があるようですが、無線自身は問題ない >のですよね。使えるかどうかだけお教え頂けると幸いです。 実際にリブレット50でCE−WC02を使っています。何にも悩まなくてごく普通に使えています。 |
No.502 Re: MARUHAMA RT-523Uについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年07月07日(月) 20時23分 E-Mail: URL: >私はこのRT−523Uを譲り受けたのですが、設定方法がわかりません。 >取説をなくしてしまったらしく、操作がわかりません。 >よろしければ、周波数の設定方法を教えていただけないでしょうか? 申し訳ありません。取説はあるのですが、細かくお教えしている時間がありません。メーカーにお問い合わせお願いします。 |
No.503 Re: Re: 質問:Libretto50とSharpCE-WC02
投稿者名: 相田 投稿日時: 2003年07月08日(火) 09時56分 E-Mail: URL: >実際にリブレット50でCE−WC02を使っています。何にも悩まなくてごく普通に使えています。 購入して試してみます。楽しみです。またご報告させていただきます。有益な情報をありがとうございました。 相田 |
No.504 メンテ書き込み
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年07月27日(日) 16時17分 E-Mail: URL: この掲示板、20日間書き込みがなかったら自動消滅するのです。 こりゃ大変とメンテ書き込みをするものです。 |
No.505 Re: メンテ書き込み
投稿者名: mak 投稿日時: 2003年08月05日(火) 02時09分 E-Mail: URL: >この掲示板、20日間書き込みがなかったら自動消滅するのです。 >こりゃ大変とメンテ書き込みをするものです。 こちらには初めて書きます。 20日間書き込み無しだと自動消滅? えっ、冗談? と思っていたら、掲示板の規約にちゃんとあるんですね。びっくり!! |
No.506 Re: Re: メンテ書き込み
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年08月05日(火) 06時07分 E-Mail: URL: >20日間書き込み無しだと自動消滅? えっ、冗談? >と思っていたら、掲示板の規約にちゃんとあるんですね。びっくり!! ありがとうございます。 こういうのにレスあると思ってませんでした!!! |
No.507 キャリアチャートばっさり
投稿者名: 赤提灯 投稿日時: 2003年08月07日(木) 14時31分 E-Mail: URL: はじめまして、ADSLのノイズ(多分)で悩んでいます。。 85-128(366-552KHz)の帯域に強い影響を及ぼすノイズ発生源として考えられるものがあるでしょうか。また、対策としてまず何から取りかかるべきでしょうか。回線の切断はほとんど起きていません。 ADSLのスピードが下り500Kbps、上り350Kbpsとあまり出ないのでキャリアチャートを出してみたところ、ちょっとびっくり。85から上がバッサリ切られたような形で全く信号が来ていません。(FEXT,NEXT共に掛け値なしに「全く」)つまり周波数で言えば366KHzあたりから上が全滅という事で。 現在はGmt 992.2、つまりliteなので550KHzまで出ていればそれ以上高い部分は必要ないんでしょうが、それにしても366KHzから上がこれではスピードが出ないのも当然かなと。 で、こうなると原因がわけわからなくなりまして。うちは埼玉県の南部で、確かに近場に高出力のラジオ送信塔が複数あり(関東です)、その影響はもう少し下の方に(1/2または1/3波長で)出ているものの周辺に比べて1bitか2bit落ち込む程度で、85以上の全帯域に渡って信号が来ない事とは結びつかないような気がします。 局からの距離2650mで減衰34db、スピードは8M(Annex A)の頃も1M(Gmt 992.2)に変えてからもほとんど変わりませんでした。上りは前者の方が150Kbpsほど早かったんですが。 よろしくお願いします。 |
No.508 Re: Re: Re: 「ADSLモデムチップの情報」について
投稿者名: ≪TES≫ 投稿日時: 2003年08月17日(日) 18時02分 E-Mail: URL: >>局側 モデム側 >>CE CE ○ >>CE GS △(リンク速度低下) >>GS CE ×(リンク不能) >>GS GS ○ > > では、上記の結果となったという実験(?)はいつ頃、どのようにして行われたのでしょうか? ぜひお聞かせ下さい。 >>CE GS △(リンク速度低下) > > この状態がいつ頃から「×(リンク不能)」になったのか、興味のあるところです。 これは逆でしょうね。 最初の内は「×(リンク不能)」だったのが、その後「△(リンク速度低下)」となったのでしょう。 |
No.509 松下のLEDライトの件
投稿者名: ひろ@岐阜 投稿日時: 2003年09月07日(日) 14時52分 E-Mail: URL: 松下のLEDライトの 回路図を 大変参考にしました。感謝。感謝。 で 当方 携帯のACアダプタで 使っているのですが すぐに消えてしまう(3秒位か?)ので 30秒位点灯しっぱなしにならないかと 考えたのですが 回路図を起こす所で挫折してしまい といっても どこの C R の定数をいじれば良いかわからないので なんにもなりませんが、 どこを いじると 時間調節出来るか ヒント を授けて頂けませんか。小生思うに IC1 の所の R9 C7 あたりを いじると 行けるように考えたのですが だめでしょうか? どうか よろしく ご教授の程 お願い致します。 |
No.510 Re: 松下のLEDライトの件
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年09月08日(月) 21時53分 E-Mail: URL: >R9 C7 あたりを いじると 行けるように考えたのですが だめでしょうか? ここはセンサーの積分回路なので・・・ 時間を延ばすならC8でしょう。 |
No.511 Re: Re: 松下のLEDライトの件
投稿者名: ひろ@岐阜 投稿日時: 2003年09月09日(火) 04時50分 E-Mail: URL: >時間を延ばすならC8でしょう。 ご助言 ありがとうございます。m(__)m 厚かましついでに もう1つ。 実は 当方の使っている物は 今の前の機種で LED が オレンジ色の物です。 それを 白色に替えて 使っているせいか 赤外線を拾う方も なんだか鈍感に なってしまったようなのですが この感度を上げるには どうすればよいでしょう。 ちなみに オレンジLED は 置き換えただけでは当然 発光しないので 色々細工をして 多分 定電流ダイオードを使って やってます。もう 2年以上 前にやったことなので さっぱり覚えていないのですが まだ 白色LED が高かったので とりあえず 4個交換してあります。 これを機会に あとの2個も 白色に替えて 再々改造するつもりです。 では よろしく お願い致します。 |
No.512 Re: Re: 松下のLEDライトの件
投稿者名: ひろ@岐阜 投稿日時: 2003年09月09日(火) 20時25分 E-Mail: URL: 早速 やってみました。場所が狭いので 470μは 入りませんでした。しょうがないので 100μ を4個 並列にしてみました。しかし 長くはなりましたが C の値に正比例は しませんね。20秒位には なりました。しかし 鈍感なのは 相変わらずで ちょっと じっとしていると 消えてしまいます。前のように 3秒で 点いたり消えたりはなくなり ましたので 使いやすくは なりましたが。もう いい加減 基板をいじっているので ユニバーサル基板のようになってしまい これ以上は 無理です。(^^ゞ 敏感にする件 わかりましたら お願いします。 |
No.513 モニター切り替え機
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年09月15日(月) 11時26分 E-Mail: URL: よく、モニター切り替え機を使うとモニターの寿命が縮むとかゆうのを巷で聞くのですが、寿命が縮んだりするんでしょうか。 |
No.514 Re: モニター切り替え機
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年09月20日(土) 13時01分 E-Mail: URL: >よく、モニター切り替え機を使うとモニターの寿命が縮むとかゆうのを巷で聞くのですが、寿命が縮んだりするんでしょうか。 そういうことはないと思います。この程度で寿命が縮むモニターなら余程製品品質が悪いものだと思います。 |
No.515 メールソフト
投稿者名: mita 投稿日時: 2003年09月20日(土) 22時52分 E-Mail: URL: 初めまして。楽しく読ませて頂いています。 さて、ユードラのライトモード移行が出されていますが なにかいい物見つかりました? |
No.516 Re: メールソフト
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年09月24日(水) 05時29分 E-Mail: URL: >さて、ユードラのライトモード移行が出されていますが >なにかいい物見つかりました? EUDRA と同じくらい機能が豊富なメーラーならそちらへ乗り換えたいと思うのですが、なかなか良いものが見つかりません。特にMSのメーラーは使えそうで使えない・・・文字エンコードの問題が大きいです。 何か情報ありましたら教えてください。11月3日までによいメーラーが見つからなければ、EUDRA の有償バージョンアップかな・・・と思っています。 |
No.517 双方向通信機能?
投稿者名: 西宮 投稿日時: 2003年09月27日(土) 17時00分 E-Mail: URL: うまくプリントアウトできないので教えてください。 エレコムのブロードバンドルータLD-BBR4L3のプリントサーバーにEPSPNのPM840Cを取り付けましたが、印刷できたりできなかったり不安定です。 エレコムのサポートセンターに問い合わせたところ、いろいろ書かれていましたが「双方向通信機能を無効にする」という項目があり、プリンタドライバがそのように設定されているか確認するよう書かれていました。 この確認方法がわかりません。 宜しくお願いします。 パソコンはSOTEC PC-STATION WINDOWS98SEです。 |
No.518 Re: 双方向通信機能?
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2003年09月28日(日) 15時26分 E-Mail: URL: プリンタのプロパティから設定してください。 ポート タブに 双方向サポートを有効にする。 という項目があるはずなので、 チェックをはずしてください。 これはXPの場合なので98でどういう表記がされているかは知りません。 |
No.519 わかりました。
投稿者名: 西宮 投稿日時: 2003年09月29日(月) 11時48分 E-Mail: URL: 有難うございました。 プリンタのプロパティのポートタブから発見しました。 御礼が遅れましたが、又よろしくお願いします。 >プリンタのプロパティから設定してください。 >ポート タブに 双方向サポートを有効にする。 という項目があるはずなので、 >チェックをはずしてください。 >これはXPの場合なので98でどういう表記がされているかは知りません。 |
No.520 Re: Re: モニター切り替え機
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年09月29日(月) 19時52分 E-Mail: URL: >>よく、モニター切り替え機を使うとモニターの寿命が縮むとかゆうのを巷で聞くのですが、寿命が縮んだりするんでしょうか。 > >そういうことはないと思います。この程度で寿命が縮むモニターなら余程製品品質が悪いものだと思います。 ひろさん、有難う御座います。ひれで安心致しました。 |
No.521 パスワードが出なくなる方法
投稿者名: 西宮 投稿日時: 2003年09月30日(火) 17時14分 E-Mail: URL: こんにちわ。 ぐんチャンさん、先日は教えていただき有難うございました。 新しい質問ですが、ルーターでネットワークを設定したところ、 パソコンを立ち上げる時、パスワード云々のダイアログが出るようになりました。 キャンセルかESCを押せばイイのデスが、面倒です。 出なくする方法を教えてください。 宜しくお願いします。 |
No.522 解決しました
投稿者名: 西宮 投稿日時: 2003年10月02日(木) 11時29分 E-Mail: URL: niftyのQ&Aで同じ質問があり解決しました。 |
No.523 オークションでよく売られているyahooBBモデム
投稿者名: 初心者です。 投稿日時: 2003年10月13日(月) 08時13分 E-Mail: URL: 質問です。 今現在yahooBB12Mbps(モデムレンタル)に加入しているものなのですが よくオークションで売られているyahooBB12Mbpsモデムを買って もう1台違う部屋に付けて同時に使用するって言うことはできるんでしょうか? |
No.524 Re: オークションでよく売られているyahooBBモデム
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年10月15日(水) 06時05分 E-Mail: URL: ADSLモデムはNTT局舎内モデムと1対1で通信します。(電話回線1本につきADSLモデムは1個しか付けられません。) よって、ご質問の使用方法はできません。 |
No.525 USBフォンのお勧めありますか?
投稿者名: akira 投稿日時: 2003年10月15日(水) 17時23分 E-Mail: URL: はじめまして。 色々書いてありますねー、参考になります! 最近、自宅のネット接続をフレッツADSLモア24に変えたんですけど 不調なんでYBB12Mあたりに変えようかと思ったり・・・。 局側でリンク速度を3Mに絞ってもらってやっと安定しています。 でもこれだと8M契約の時の方が速かったり。(@@; ネット電話にUSBフォンを使っていると、チラッと書いてありましたが 何かお勧めのUSBハンドセットってありますか?(ヘッドセット使用?) 現在も販売している国産?の物では、プリンストンの iP Hello! か パーソルの PBT002 くらいしか見つけられませんでした。 おまけに近所ではデモ機なんて置いてる店はないのでどの程度の 物なのか分かりません。。。 いくつか検討した事があるようでしたら教えてください。 よろしく〜。 |
No.526 HDDのフォマット...
投稿者名: mirai 投稿日時: 2003年10月23日(木) 16時41分 E-Mail:[email protected] URL: win機を最近手に入れて使ってます。 元のHDDが小さいので増設または交換を考えてます。 新品は高価なので中古のHDD20GB位を使う予定です。 その際にHDDのフォマットしてOSのインストールしたいと考えます。 macの場合はインストールディスクからフォマット+インストールは簡単に出来ますが winの場合はどうやってするのでしょうか? XPをインストールしたいと思います。 |
No.527 Re: HDDのフォマット...
投稿者名: とおりすがり 投稿日時: 2003年10月24日(金) 14時37分 E-Mail: URL: >win機を最近手に入れて使ってます。 どんな機かわかりませんが、XPの動作条件を満たしているかどうかご確認を?!!XPの箱に書いてあります(またはMSのホームページで確認して!)。 >元のHDDが小さいので増設または交換を考えてます。 >新品は高価なので中古のHDD20GB位を使う予定です。 HDの中古はやめた方がいいと思いますよ。HDは消耗品ですから、壊れる確率が非常に高くなります。せっかくのデータが無くなってしまう可能性が高くなるってことです。 それに最近は60〜80,あるいは120Gでも1万円以下、中には5000円程度の物もありますから、新品にしたほうがいいと思うけど??!!(まぁよけいなおせわですけど)。 それに、20G程度だと直ぐにいっぱいになっちゃうよ(特にXPはそれ自体が結構容量食います) >その際にHDDのフォマットしてOSのインストールしたいと考えます。 >macの場合はインストールディスクからフォマット+インストールは簡単に出来ますが >winの場合はどうやってするのでしょうか? 私もメインはMac使いですが、xpであれば、殆ど同じです。CD入れて、指示に従うだけ!。 タダ、HD交換の場合は、件のWin機をCDから立ち上げる必要があります。またはFD立ち上げでCDドライブを認識させる必要があります。この辺はWin機の説明書に載っています(メーカー品であれば普通書いてあると思いますが、自作機などで、不明であれば、BIOS画面を出してそこからCD起動を選択するんですけど、説明するにはなが〜〜くなりすぎるので、ネット検索か本屋で見てください(それほど難しくはありません。なお、最近の機は最初からCD起動に設定されていて何もしなくても、HDが空っぽだと、システムがないので、しすてむOSのCDをいれるとそっちから立ち上がる物もあります(個々の機によるので分かりません)。 >XPをインストールしたいと思います。 そのXPもう買ってしまったのかな?買っていなければ、新品HDにバンドルのOEM品XPを買うと安く買えるよ。 後、ご存じのこととは思いますが、くれぐれも他の機に入っているXPのCDをいれようなんてしないこと。使えませんから!!(ただし市販の汎用品を正規に譲渡を受けた場合のみ、MSに電話して承認を受ければ使えるようにしてもらえます(この点に関して不明であればMSに電話してください)。 |
No.528 Re: Re: HDDのフォマット...
投稿者名: mirai 投稿日時: 2003年10月24日(金) 17時42分 E-Mail:[email protected] URL: とおりすがりさん、ありがとうございます。 > どんな機かわかりませんが、XPの動作条件を満たしているかどうかご確認を? 古い機種で98NX MA30Hと言う機種です。 XPは購入して今、積んであるHDDに入れてみました。動作は重いのですが問題ないようです。 > HDの中古はやめた方がいいと思いますよ。 そうですよね...なるべく新品にします、忠告ありがとうございます。 > 私もメインはMac使いですが、xpであれば、殆ど同じです。CD入れて、指示に従うだけ! それなら私でも出来そうで良かったです! > タダ、HD交換の場合は、件のWin機をCDから立ち上げる必要があります。またはFD立ち上げでCDドライブを認識させる必要があります...... 少し複雑ですね...調査してみますね。 あと、色々丁寧に教えて頂いて感謝します、ありがとうございます。 |
No.529 Re: Re: Re: HDDのフォマット...
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年10月24日(金) 20時27分 E-Mail: URL: >古い機種で98NX MA30Hと言う機種です。 私もこのマシンにXPを入れてみましたが、インストールでかなり時間がかかりますが、インストール後のの使用にはあまり問題はないと思いました。 > タダ、HD交換の場合は、件のWin機をCDから立ち上げる必要があります。または > FD立ち上げでCDドライブを認識させる必要があります...... MA30HはCDブートできるので問題ありません。もし、既にMA30HにXP導入済で、このHDDを交換するとしたら、 1.一旦、アクセサリにあるバックアップコマンドを使って外部ディスクに環境セーブ。 2.HDDを入れ替え、XPをインストール 3.1でバックアップしたディスクを使って環境を移行。 で元の環境を保ったままディスクの容量アップが完了します。 |
No.530 Re: Re: Re: Re: HDDのフォマット...
投稿者名: mirai 投稿日時: 2003年10月25日(土) 05時26分 E-Mail:[email protected] URL: ひろくん、ありがとうございます。 >私もこのマシンにXPを入れてみましたが、インストールでかなり時間がかかりますが、インストール後のの使用にはあまり問題はないと思いました。 私もそんなに不満なく使用してます(^_^) >MA30HはCDブートできるので問題ありません。 安心しましたー。 >1.一旦、アクセサリにあるバックアップコマンドを使って外部ディスクに環境セーブ... 詳しい説明ありがとうございました。 |
No.531 Re: Re: メールソフト
投稿者名: mita 投稿日時: 2003年10月25日(土) 06時50分 E-Mail: URL: 記事読ませて頂きました。 手裏剣ですか!自分もver2.2までは見たことがありましたが そんなに良くなっていたんですね。 早速、試用してみようと思います。 PS:海外仕様のEUDORA6.0にはスポンサーモードがありまして 一生懸命使おうか挑戦しましたが、文字のエンコードがおかしくて 諦めました。 |
No.532 Re: Re: Re: メールソフト
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年10月25日(土) 22時25分 E-Mail: URL: >記事読ませて頂きました。 >手裏剣ですか!自分もver2.2までは見たことがありましたが >そんなに良くなっていたんですね。 >早速、試用してみようと思います。 >PS:海外仕様のEUDORA6.0にはスポンサーモードがありまして >一生懸命使おうか挑戦しましたが、文字のエンコードがおかしくて >諦めました。 EdMaxはどうですか。 |
No.533 Re: Re: Re: Re: メールソフト
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年10月29日(水) 06時19分 E-Mail: URL: >EdMaxはどうですか。 これも使っている人からイイと聞いていますが、私は使ったことがありません。 Shuriken Pro3 のほうは10/28に体験版のお試し期間が期間が完了したので、即オンライン購入して使っています。 |
No.534 Bフレッツ準備中
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年10月29日(水) 06時29分 E-Mail: URL: BB.excite の工事費と来年9月までの接続料が無料!のアピールに乗ってBフレッツ申し込み中です。 10/23 BB.excite のページから取次ぎ申し込み 10/28 NTTよりコンサルの電話あり Bフレッツ用のルータとして CISCO Linksys BEFSR41C-JP を5千円以下で買いました。 このルータはイイです。 ----- 今までさんざん検討を重ねてきましたが、10/28、とうとう、手乗りルータを購入しました。CISCO Linksys BEFSR41C-JP です。アキバの PC Success で 4,870円でした。この安さでスループットは DHCP接続時最大約92Mbps、PPPoE接続時最大約70Mbps ですからね!!! http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41c/befsr41c.html 「安物買いの銭失い」と言われますが、この製品は違いますね。 高機能/高安定/高スループット/高パーフォーマンスです。 このルータより3倍以上高い NTT-ME MN8300 とどちらにするか迷ったのですが、最終的に BEFSR41C-JP の選択が決定的になったのは ・BEFSR41C-JP は SNMP を喋ってくれる。 ・BEFSR41C-JP はハードVPNである。 です。 更に、BEFSR41C-JP はファームのバージョンアップにより「PPPoEマルチセッション」「VOIPアダプタ」対応になっているので、Bフレッツで何の不安もありません。 <ビックリするほど小さい> ・お店で最初どこにあるか判らなかったです。だって、VGAカードの箱より 小さい箱に入っていたからです。重さも軽い軽い。 ・空けてみて更にビックリ。本当に掌と同じくらいの小ささです。 ・ACアダプタもスイッチング方式で軽いです。ACアダプタ出力は 5V 1A ですから最大でも 5W の消費電力です。この程度だと筐体が小さくても熱に は問題ないでしょう。 <試運転> とりあえず、まだBフレッツは開通していないので Yahoo!BB のルータとして使 いました。 ・最初にファームウェアのバージョンをチェックしたら 1.06JP でした。一番 新しいのは 1.11JP なので、バージョンアップしました。 ・設定画面は以下のように15面もあります。完全に使いこなすにはネットワ ーク知識とセンスが必要です。それと Lynksys ルーターに対する慣れ。 ・セットアップ ・Firewall ・VPN ・パスワード ・ステータス ・DHCP ・ログ(syslog が取れます。) ・ヘルプ ・フィルタ ・フォワーディング ・動的ルーティング ・静的ルーティング ・DMZホスト ・MACアドレス複製 ・DDNS ・DHCP設定にて、自動で割り振るIPアドレスを 192.168.1.11〜50 としまし た。 ・フィルタ設定にて、子供達のパソコンのNICのMACアドレスを登録して インターネットにアクセスできる時間帯を 7:00〜22:45 に制限しました。こ の機能があるのはありがたいです。またまた、24時間制タイマーが不要にな りました。VOIPアダプタがハングアップするようなら、この対策用に活用でき るかもしれない。 http://nice.kaze.com/te-331p.html ・フォワーディング設定にて、kita3.net サーバーをインターネット公開しました。 ざっとやったのはこれくらいで、バリバリ、インターネットアクセスできています。 <気がついたこと> ・kita3.net サーバーはLAN内にあってフォワーディング設定によりインター ネット公開しています。BAFFALO BLR2-TX4L ルーターの時はLAN内のホスト より http://kita3.net/ でアクセスできませんでした。LANのIPアドレ スを直に指定する必要がありました。BEFSR41C-JP では http://kita3.net/ でアクセス可能でした。この辺りはルーターの作りによってマチマチですが、 BEFSR41C-JP のようにドメイン名でアクセスできるほうがウレシイです。 ・FTPアクセスの最初のネゴシエーションが超速いです。これはFTPやメールサ ーバーが行う逆認証とIdentパケット処理(これはサーバーによって違うが、 最近ではセキュリティの関係で、この処理をするサーバーが多くなっていま す。この処理に対応してないと10秒程度のタイムアウトまで待つ必要があ る。)をちゃんとやっていると思われます。 やはり、さすが CISCO というか Linksys というかファームの作りが断然良いです。このルーターの設定画面を見ると国産ルーターが野暮ったく見えてきてしまいます。 |
No.535 nice.kaze.com 不調
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月06日(木) 05時55分 E-Mail: URL: 11月4日未明より、kaze.com の DNSサーバーが停止しているようです。このため、nice.kaze.com へのアクセスもできない状態になっています。 nice.kaze.comサーバーそのものは何ら異常なく動作していますので、申し訳ありませんが kaze.com の DNSサーバーが直るまで、http://ojama.org/ よりアクセスお願いします。 なお、kaze.com の DNSサーバーはロサンジェルスに置いてあるため、確認と復旧に時間がかかっています。 |
No.536 Re: nice.kaze.com 不調
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月06日(木) 21時23分 E-Mail: URL: >11月4日未明より、kaze.com の DNSサーバーが停止しているようです。 本日の17時頃、突然直りました。まだ、アメリカ側と連絡取れていないので原因が判っていません。国際電話を何度もかけたのですが留守だったです。 でも、直ってよかった! |
No.537 mac osx共用について
投稿者名: mirai 投稿日時: 2003年11月06日(木) 22時01分 E-Mail:[email protected] URL: パソコン自体初心者なので変な質問でしたら許して下さい。 現在windows xp使用中です。mac osx10.2.8で使用中です。 mac側のデーターをIEEEかUSBで繋げて共用したいのですがwinの 設定がわかりませんので、分かったら教えて下さい。 またmac側のHDDの空き容量が多いので利用出来るでしょうか? よろしくお願いします。 |
No.538 Re: mac osx共用について
投稿者名: とおりすがりの両刀遣い 投稿日時: 2003年11月07日(金) 11時12分 E-Mail: URL: >パソコン自体初心者なので変な質問でしたら許して下さい。 >現在windows xp使用中です。mac osx10.2.8で使用中です。 >mac側のデーターをIEEEかUSBで繋げて共用したいのですがwinの USBで接続する専用のケーブル状の機械があったような??お店で聞いてみてください(ただし、想像ですがUSBでやると&移動するデータ量にもよるんで何とも言えませんが、すげ〜〜時間かかって嫌になると思う)。 ちょいとググッテ見たら、こんなんあったよ。 http://store.nifty.com/cgi-psale/pslusrgds.cgi?SP=PS&GS=QCS0090 それより、やっすいルータ買った方が良いと思いますよ(上のUSB接続よりも安いよ)。たとえば5000円以下の物でも十分、InternetをADSLやひかりでやってるなら、両方の機械で接続できるようにもなるし便利ですよ。 IEEEで接続する方法は知りません。 >設定がわかりませんので、分かったら教えて下さい。 >またmac側のHDDの空き容量が多いので利用出来るでしょうか? 出来ないことはない(と言うか出来る)けど、上にも書いたように転送が遅いよ!!ルータ経由だと速い。あとwinのバックアップって言うなら、やっぱべつにHDD買うなり、CD−R買うなりした方がいいとは思うけど。 ちなみに、あっちはルータで両方つないで使ってます。 以上ながながとすいませんでした>>ALL。 |
No.539 Re: Re: nice.kaze.com 不調
投稿者名: とおりすがりの両刀遣い 投稿日時: 2003年11月07日(金) 11時16分 E-Mail: URL: >>11月4日未明より、kaze.com の DNSサーバーが停止しているようです。 > >本日の17時頃、突然直りました。まだ、アメリカ側と連絡取れていないので原因が判っていません。国際電話を何度もかけたのですが留守だったです。 > >でも、直ってよかった! いつも拝見させていただいております。 無くなってしまったのか?、残念!などと思っておりました。 復活! おめでとうございます。 |
No.540 Re: Re: Re: nice.kaze.com 不調
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年11月07日(金) 17時11分 E-Mail: URL: 僕も毎日、ここにきているのですが、ある日ふと繋がらなくなったので何事かと思いました。そのあいだ、ojama.orgでアクセスしていました。 |
No.541 Re: Re: Re: Re: nice.kaze.com 不調
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月08日(土) 04時54分 E-Mail: URL: 皆さん、ご声援ありがとうございmした。 |
No.542 Re: Re: mac osx共用について
投稿者名: mirai 投稿日時: 2003年11月08日(土) 05時39分 E-Mail:[email protected] URL: 情報ありがとうございます。 >それより、やっすいルータ買った方が良いと思いますよ(上のUSB接続よりも安いよ)。たとえば5000円以下の物でも十分、InternetをADSLやひかりでやってるなら、両方の機械で接続できるようにもなるし便利ですよ。 今はyahooのADSLモデムで接続してます。 ルーターをモデムとは別に購入と言うことでしょうか? 両方で接続可能なんでしょうか? 共用も可能になるのでしょうか? ちょっと、うとくてすいません。 > > IEEEで接続する方法は知りません。 > >>設定がわかりませんので、分かったら教えて下さい。 >>またmac側のHDDの空き容量が多いので利用出来るでしょうか? |
No.543 Re: Re: Re: mac osx共用について
投稿者名: とおりすがりの両刀遣い 投稿日時: 2003年11月08日(土) 10時21分 E-Mail: URL: >情報ありがとうございます。 >>それより、やっすいルータ買った方が良いと思いますよ(上のUSB接続よりも安いよ)。たとえば5000円以下の物でも十分、InternetをADSLやひかりでやってるなら、両方の機械で接続できるようにもなるし便利ですよ。 > >今はyahooのADSLモデムで接続してます。 >ルーターをモデムとは別に購入と言うことでしょうか? Yahoo!モデムはで既に存在している!!であれば ルータを買います。 >両方で接続可能なんでしょうか? ルータ買うと出来ますよ。 >共用も可能になるのでしょうか? もちろんです。 win、Mac両方の使用を保証しているルータがよいでしょう! >ちょっと、うとくてすいません。 う〜〜んどこまでごぞんじなのか(はたまた何処までが解らないのか)?? 冷たいようですが、全てをここでコメントすることは出来ません(その辺ご理解下さい)。 ルータやモデムに関しては、「共有、ルータ、Mac、win、モデム、ブロードバンド、インターネット」などの言葉を適当に組み合わせて検索すればずいぶんと解説したホームページがありますので、勉強していただくしかありません。 Yahoo!のサイトを探っても多少書いてあるし、また、ルータメーカのサイトも結構詳しく解説したところがありますよ。お調べ下さい。 それか本を買って勉強するかですね。 あと、お店の人にルータ買いたい!!、Macとwinを共有してYahoo!に接続したい(&予算も)と言えば、適当な物を進めてくれるでしょう。設定方法も教えてと言えば教えてくれるところもありますよ(多分)。それにYahoo!だと、フレッツ系よりもルータの設定は簡単だと思います。Yahoo!対応って書いたルータはデフォルトでその設定なっているから、線繋ぐだけですよ。win−Mac間の設定は多少必要です。検索してみてくださいな(私は直接解説サイトを知りませんが、きっと簡単に見つかると思います)。 最初は誰でも初心者です。私もお店の人に色々聞いたり、ネットで調べました。やってみると以外と簡単でしたよ。まぁ、人それぞれなんで、必ずこうした方がいいよ!とはいいません。出来るかどうか、また、その後のメンテも含めて自己責任でご判断(ご購入)下さい。 |
No.544 T-comユーザーへ MTU調整の勧め
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2003年11月08日(土) 11時27分 E-Mail: URL: こんにちは。 MTU1500が最速と言われてしばらく1500に設定していました。 が、しかし。ATM接続の際のパケット再構成で1500ではサイズが合わないと判明。 1472に設定したら3M>4.4Mに上がりました。(RWINは1432の偶数倍、120288) もしかしたら1472より大きくても大丈夫かもしれませんが試していません。 ATMのパケット構造等に詳しい人、T-comでの最適値分かりませんでしょうか。 ちなみにYahoo!BBでは1500が最速な様ですが・・ リンク速度の85%程度までは出るようです。 |
No.545 PHSについて
投稿者名: ぷーちゃん 投稿日時: 2003年11月08日(土) 16時05分 E-Mail:[email protected] URL: こんにちは! 解らない事があっていろいろなところを見ていたら、ここのホームページにたどりつきました。 さっそくですが教えてほしい事があるんです。 今までISDNを使っていてターミナルアダプターにPHSを登録して使っていましたがADSLに変えたためターミナルアダプターをはずして譲渡してしまいました。 ホームステーションをオークションで落札して再びPHSを登録して使おうかなぁ・・・なんて思っているのですが、ターミナルアダプターにPHSを登録して解除はしていません。 そういう場合って、そのPHSは二度と違うものに登録して使えないものなのでしょうか? 上書きとかされて使えるものでしょうか? |
No.546 Re: T-comユーザーへ MTU調整の勧め
投稿者名: さらさら 投稿日時: 2003年11月08日(土) 17時27分 E-Mail: URL: >こんにちは。 >MTU1500が最速と言われてしばらく1500に設定していました。 >が、しかし。ATM接続の際のパケット再構成で1500ではサイズが合わないと判明。 >1472に設定したら3M>4.4Mに上がりました。(RWINは1432の偶数倍、120288) >もしかしたら1472より大きくても大丈夫かもしれませんが試していません。 >ATMのパケット構造等に詳しい人、T-comでの最適値分かりませんでしょうか。 >ちなみにYahoo!BBでは1500が最速な様ですが・・ >リンク速度の85%程度までは出るようです。 ぐんちゃん さん、こんにちは。 私は1年ほど前までT-com(8Mサービス)を利用していました。 そのとき試行錯誤の結果e -Accessでの最適値と言われていたMTU=1478にすることにより、 リンク速度の89.5%まで実行速度を出すことができましたので、一度試してみてください。 Yahoo!BBはMTU=1456が最適値であるとも言われていますが、私の場合は1500との違いは 見出せませんでした。 |
No.547 教えてください!
投稿者名: reina 投稿日時: 2003年11月08日(土) 18時02分 E-Mail:[email protected] URL: 今、xpのパソコンからJet Wind E40にプリンタをインストールしてるんですが、インストールのやり方がわかりません。大至急、コピーしたい文章があるので、誰か教えてください。お願いします。 |
No.548 夫婦で始めた音楽ビデオサイト
投稿者名: 〜おじいちゃんのぶらり旅〜 投稿日時: 2003年11月13日(木) 19時05分 E-Mail:[email protected] URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~yosimori/burariTV/burariTV.htm はじめまして、 ライブ撮影から編集・掲載許可確認そしてUpまでを二人で行っています。 春先までは旅の写真集をやっていましたが今は音楽ビデオサイト。 実験中ですが皆様方のご感想を聞きたくなりまして書き込みました。 ご指導・ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。 |
No.549 Re: Re: T-comユーザーへ MTU調整の勧め
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2003年11月14日(金) 00時01分 E-Mail: URL: >そのとき試行錯誤の結果e -Accessでの最適値と言われていたMTU=1478にすることにより、 >リンク速度の89.5%まで実行速度を出すことができましたので、一度試してみてください。 情報ありがとうございます。 89.5%ですと相当良いほうですね。試してみます。 |
No.550 検証結果と勘違い
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2003年11月14日(金) 13時13分 E-Mail: URL: まず最初の記事のことですが1MあがったのはRWIN調整によるものだということです。 MTU調整では数%しか変わりませんからね。申し訳ない。 検証結果 MTU1478の時の最大実効スループットは4.7Mでした。 1472の時は4.6付近でしたから上昇していることになります。 このときの転送効率は約88%でした。 4.6Mの場合は、というと約88%でさほど変わらないと言えます。 重要なのはRWINの調整、ですね。これはリンク速度によるのでなんとも言えませんが・・・ 少なくとも広帯域ネットワークを使う場合はRWINの調整は必須ということですね。 ※ATMセル中のATMヘッダの割合が10%程を占めていて、TCP等のヘッダも含めると転送効率は89%以下になるそうです。 MTUはレスポンス改善のために小さくするのも効果あり、だそうで。 |
No.551 プラズマボール
投稿者名: とおりすがりの両刀遣い 投稿日時: 2003年11月16日(日) 17時54分 E-Mail: URL: プラズマボールをお求めになったとか!(あれってそうゆう名前だったんだ!!)、 なんか懐かしいな。今は過ぎゆくうん十年前、小学生のころ外国の映画かテレビどらまで見て、これ☆〜〜ッて思い続けてさらに十数年、就職直後、東急ハンズで見つけて…。結構大きく直径20cmはあるはず。その頃(それさえもう十?年前)はそれしかなくてしかも、けっこうなお値段。見つけてても流石に直ぐに買う決心が付かず一回はそのまま帰り、デモやっぱし欲しくたまらん象なので、次の週に電車にゆられて買ってきました。今は押入の中に眠ってます。 いや〜ホント懐かしい。 以上駄レスすいません。 |
No.552 Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月17日(月) 20時20分 E-Mail: URL: 本日、開通しました。 B-Flet's ニューファミリー/BB.excite で ・フレッツスクウェアで 66Mbps ・計測サイトで 51Mbps でした。 |
No.553 Re: プラズマボール
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月17日(月) 20時22分 E-Mail: URL: 私は寝る前に毎日眺めています。 |
No.554
投稿者名: はてさて 投稿日時: 2003年11月18日(火) 07時27分 E-Mail: URL: メールの送信が出来なくなってしまいました 勿論設定等は変えていません 受信は出来るようですが 届いていないメールも何通かあるようです こんな症状の方他にいらっしゃいますか? |
No.555 Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年11月20日(木) 17時30分 E-Mail: URL: >本日、開通しました。 >B-Flet's ニューファミリー/BB.excite で >・フレッツスクウェアで 66Mbps >・計測サイトで 51Mbps >でした。 開通、おめでとう御座います。 申し込みから、開通まで1ヶ月もかからないんですね。 |
No.556
投稿者名: miyokomiki 投稿日時: 2003年11月20日(木) 23時25分 E-Mail: URL: miyokomikiともうします。 バリュードメインでドメインを取得しました。(例:miyoko.netとして) IPアドレスは当然変化しますので、DiCEで自動更新するようにしました。 質問1 DiCEのイベントの編集画面でホスト名は、なんと入力するのでしょうか? 質問2 バリュードメインの「DNS情報変更」をひろくんのホームページを見てほとんどその通り登録(入力)しました。この場合、一行目の「ターゲット」のIPアドレスは、手動で変更しなければならないものなのでしょうか?(DiCEを設定していても自動更新はしないということなのでしょうか? ) よろしくお願い致します。 |
No.557 Re:
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月22日(土) 20時42分 E-Mail: URL: >質問1 DiCEのイベントの編集画面でホスト名は、なんと入力するのでしょうか? DICEは使ったことがないので判りません。 >質問2 バリュードメインの「DNS情報変更」をひろくんのホームページを見てほ >とんどその通り登録(入力)しました。この場合、一行目の「ターゲット」のIPア >ドレスは、手動で変更しなければならないものなのでしょうか? DICEがどんなものか知らないのですが、それなりのDDNSインタフェースがあるのではないでしょうか? DICEのドキュメントを参照お願いします。 ちなみに、私は UNIX(Linux)のサーバーでDDNS設定しています。 http://nice.kaze.com/linux-webmin08.html |
No.558 Re: Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月22日(土) 20時45分 E-Mail: URL: >開通、おめでとう御座います。 ありがとうございます。ホームページにBフレッツの記事を掲載しました。 http://nice.kaze.com/bflets.html |
No.559 MINOLTA GX-4について。
投稿者名: tom 投稿日時: 2003年11月24日(月) 19時38分 E-Mail:[email protected] URL: 2002年にご購入された MINOLTA GX-4 についてお聞きします。 (こんな個人的なことお聞きしてもいいですかね?) 今でもどこかショップにて購入可能なものでしょうか? 防水が効くのでお手軽なカメラ探しているのですが・・・ 何か情報を知っておられますか?? 突然の質問で申し訳ありません。 |
No.560 Re: MINOLTA GX-4について。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月24日(月) 20時43分 E-Mail: URL: >2002年にご購入された MINOLTA GX-4 についてお聞きします。 >今でもどこかショップにて購入可能なものでしょうか? すでに生産中止されていますからね。流通在庫しか残っていないはずです。売っているショップは不明です。 |
No.561 Re: Re: Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年11月26日(水) 22時16分 E-Mail: URL: >>開通、おめでとう御座います。 > >ありがとうございます。ホームページにBフレッツの記事を掲載しました。 >http://nice.kaze.com/bflets.html 早速、拝見いたしました。ちょっと気になることがあるんですが、ルーターの安定性です。巷の掲示板では、評判悪かったので気になったんです。http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00750710057 僕もFTTHを導入する際に購入を考えています。 |
No.562 Re: Re: Re: Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年11月27日(木) 21時43分 E-Mail: URL: >早速、拝見いたしました。ちょっと気になることがあるんですが、ルーター >の安定性です。巷の掲示板では、評判悪かったので気になったんです。 Linksysっておそらく安定性では日本国内のどのメーカより優れています。機能も抜群だと思います。 実際使っていて何の問題も発生していないのですが、どの機能の安定性が悪いのでしょう? 理解できません。 |
No.563 個人情報削除について
投稿者名: ウマゴン 投稿日時: 2003年12月01日(月) 02時27分 E-Mail:[email protected] URL: OSはXPです。パソコンを他の方に譲るためnetとメールをクリアにしたいと思います。 EXPはクッキとかクリアーにすれば良いと思いますが、メールのアウトルックはどうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。 |
No.564 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: mm 投稿日時: 2003年12月01日(月) 22時42分 E-Mail: URL: >>早速、拝見いたしました。ちょっと気になることがあるんですが、ルーター >>の安定性です。巷の掲示板では、評判悪かったので気になったんです。 > >Linksysっておそらく安定性では日本国内のどのメーカより優れています。機能も抜群だと思います。 > >実際使っていて何の問題も発生していないのですが、どの機能の安定性が悪いのでしょう? >理解できません。 レス、遅くなり申し訳ありません。 今回、僕はひろさんを信じてルーターが必要になったときこのルーターを買うことにしたいと思います。長々と有難う御座いました。 |
No.565 Re: Re: Re: Re: Re: メールソフト
投稿者名: mita 投稿日時: 2003年12月07日(日) 23時12分 E-Mail: URL: >Shuriken Pro3 のほうは10/28に体験版のお試し期間が期間が完了したので、即オンライン購入して使っています。 Shuriken 2.2は一太郎花子のおまけで入っていたので使って不具合がありました。 Shuriken Pro3 体験版では修正されていると思いきや、 直ってなかったので使い方が悪いと思いますので質問させてください。 当方、ニックネームにユニークな名前をつけています。 Eudoraだとメール相手には知られなくていいのですが Shurikenは括弧書きで送信されてしまいます。 回避方法はありますか? (だからまだ、Shuriken Pro3は購入してません。 わたしはEudoraスポンサーモードでまだ警告をみながら使えています) よろしくお願いします。 PS:みなさん、知られてはまずいくらいの結構ユニークなニックネームつけてますよね? |
No.566 Re: Re: Re: Re: Re: Re: メールソフト
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年12月14日(日) 10時27分 E-Mail: URL: >Shurikenは括弧書きで送信されてしまいます。 >回避方法はありますか? 回避方法というより、仕様なので・・・。 変な名前をやめれば特に問題ないのでは??? >わたしはEudoraスポンサーモードでまだ警告をみながら使えています) そうですね。まだ使えていますね。 |
No.567 はじめまして
投稿者名: ら〜 投稿日時: 2003年12月14日(日) 20時58分 E-Mail: URL: はじめまして、よろしくお願いいたいます、 自分はPC&ネット歴5年になる者です、 メカとか詳しくなくて、ただただネットとか メールとかしたくて、パソを買ったとゆう ウイン98世代のものです、当時無難に富士通を 近くの量販店で買いました、CPU266で ハードディスクも4Gとかしかありません(笑) 今も実はそれ使っております、それでこれ書いています、 回線も1.5M、ADSLです、 最近までこれで自分的には十分でした、 動画ってゆうのにあまり関心なくて、 静止画&文字文章の世界で満足していたからなんです、 ところが最近ブロードバンドみたいのをちょっと 見たら楽しい感じがしました、でも自分のPCでは カクカクしたりして、推奨みたらやっぱCPU500以上とかって 多いですね、それでそれでとにかく安すめのを オークションで買おうと思い、色々探したら Dell OptiPlex GX110 をゲットしてしまいました、 まだ到着していないんですが、その前にDell OptiPlex GX110 の 情報を探していたらこちらのページにたどり着き うれしかったです、直販物PCはちょっと不安だったけど、 これも新しい挑戦と思って、楽しみたいと思います、 もしもわからない事があったら、教えていただきたいと 思ったしだいで、今後よろしくお願いいたします! |
No.568 Re: 公正取引委員会の勧告受け入れを拒否
投稿者名: tamo 投稿日時: 2003年12月16日(火) 03時46分 E-Mail: URL: ひろくんこんばんは、tamoです。 これじゃ、光ファイバーにした意味がなくなります。 ADSL のほうがマシかもしれない!!! の件ですが。 NTT東日本、Bフレッツに関する公正取引委員会の勧告受け入れを拒否 だそうです。 我が家はNTT西日本なのでこちらに是正してほしいです。(T_T) http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3603.html |
No.569 localhostでしか見られない。
投稿者名: けんちゃん 投稿日時: 2003年12月17日(水) 03時43分 E-Mail:[email protected] URL:http://john12stockton.hp.infoseek.co.jp/ はじめまして。けんちゃんと申します。この度、自宅サーバを立てようと思い立ち、色々奮闘しましたが、つまずき、そこで「ポート 80 te4121c」で検索したらここにたどり着きました。モデムが同じなので、同じ設定をすれば、サーバーができるではないかと思い、ドメインもDynamic DO!.jpで取りました。現在はapacheにphpとmysqlを組み合わせて起動させていますが、http://localhost/でサイトは見れても、ドメインのものだと見れないのです。アパッチも起動させてますので、問題ないと思うのですが、ポート80を開いてないのではないかということで、開きましたが、それが合ってるかも自信がありません。多分、仕組みというか処理みたいな動きが理解できてないと思うので、何かよいアドバイスをいただけないでしょうか?では、失礼します。乱文で申し訳ありません。 |
No.570 Re: localhostでしか見られない。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年12月21日(日) 14時04分 E-Mail: URL: > http://localhost/でサイトは見れても、ドメインのものだと見れないのです。 > アパッチも起動させてますので、問題ないと思うのですが、 ルータの仕様によっては、同じネットワークにあるサーバーをグローバルIPアドレスしても見れないものがあります。と言うか、この仕様のルータのほうが多いです。 TE4121Cもこのケースです。サーバーがちゃんとインターネットに公開されているかをチェックするには http://nice.kaze.com/t-com10.html の最後のほうにある「「おうちインターネットサーバー」のチェック方法」にある方法を使うとよいでしょう。 |
No.571 Re: Re: localhostでしか見られない。
投稿者名: けんちゃん 投稿日時: 2003年12月23日(火) 22時55分 E-Mail:[email protected] URL:http://ayasoft.hmc6.net/various/ >> http://localhost/でサイトは見れても、ドメインのものだと見れないのです。 >> アパッチも起動させてますので、問題ないと思うのですが、 > >ルータの仕様によっては、同じネットワークにあるサーバーをグローバルIPアドレスしても見れないものがあります。と言うか、この仕様のルータのほうが多いです。 > >TE4121Cもこのケースです。サーバーがちゃんとインターネットに公開されているかをチェックするには > >http://nice.kaze.com/t-com10.html > >の最後のほうにある「「おうちインターネットサーバー」のチェック方法」にある方法を使うとよいでしょう。 なんとか鯖開通しました。あくまでテストに過ぎませんが。 ポート80ですまない場合がありますからね。 光にするんで、また今度ルータを変えるので、設定が大変ですな。 でも最近はweb上に色々情報が載っていていいですよね。 ダイナミックDNS対応のルータが欲しいですな。 動的IPだと大変ですからねー。 |
No.572 Re: Re: Re: localhostでしか見られない。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年12月26日(金) 06時15分 E-Mail: URL: >光にするんで、また今度ルータを変えるので、設定が大変ですな。 Linksys BEFSR41C-JP はイイですよ。安くてそこそこ速いし。しかも、同じLAN内にあるネットワークにあるサーバーでもドメイン名でアクセスできます。 http://nice.kaze.com/befsr41c-jp.html >ダイナミックDNS対応のルータが欲しいですな。 問題はサポートしているDDNSは特定のものだけということです。好きなドメインが選べません。 自分専用のオリジナルドメイン名を取得してはいかがでしょう。年間1000円くらいですよ。以下の私のページはBフレッツで動かしているサーバーです。オリジナルドメインですがDDNS方式で動いています。 http://kita3.net/ オリジナルドメインについてはこちら。 http://nice.kaze.com/domain.html |
No.573 Dell Dimension J400Cについて
投稿者名: かる 投稿日時: 2003年12月27日(土) 22時23分 E-Mail:[email protected] URL: 初めて書き込みさせて頂きます。 Dell Dimension J400CのOSなしを中古(8000円)で購入したんですが、 windows2000のCD-ROMをCD-ROMブートで起動すれば、インストールできるのかなと 思っていたのですが、 『Press any key to boot from CD....Missing operating system』 と表示してだんまりになります。 他PC(windowsXP)でこのCD-ROMを起動できるので、CD-ROM自体は問題ないと 思っています。 BIOSをA03からバージョンアップすれば直るかなと思ったのですが、やり方が 全然わからなかったです。 不良品を買ったのか、私のインストール方法が悪いのかよくわからなくなりまして、 こちらのHPでJ400Cの中古を買われていろいろな事をやられていましたので、 ご教授して頂ければと思い書き込みさせて頂きました。 よろしくお願い致します。 |
No.574 Re: Re: Re: Re: localhostでしか見られない。
投稿者名: けんちゃん 投稿日時: 2003年12月27日(土) 22時44分 E-Mail:[email protected] URL:http://ayasoft.hmc6.net/various/ >>光にするんで、また今度ルータを変えるので、設定が大変ですな。 > >Linksys BEFSR41C-JP はイイですよ。安くてそこそこ速いし。しかも、同じLAN内にあるネットワークにあるサーバーでもドメイン名でアクセスできます。 >http://nice.kaze.com/befsr41c-jp.html > >>ダイナミックDNS対応のルータが欲しいですな。 > >問題はサポートしているDDNSは特定のものだけということです。好きなドメインが選べません。 > >自分専用のオリジナルドメイン名を取得してはいかがでしょう。年間1000円くらいですよ。以下の私のページはBフレッツで動かしているサーバーです。オリジナルドメインですがDDNS方式で動いています。 >http://kita3.net/ > >オリジナルドメインについてはこちら。 >http://nice.kaze.com/domain.html 光もやめるかも。高すぎます。ということで路線変更でマシンをツインにし、 Linuxを覚える計画が。計画は立つんですけどねー。 参考文献ありがとうございます。 知識が増えましたf^^; では、失礼します。 |
No.575 Re: Dell Dimension J400Cについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2003年12月28日(日) 07時30分 E-Mail: URL: >windows2000のCD-ROMをCD-ROMブートで起動すれば、インストールできるのかなと >思っていたのですが、 >『Press any key to boot from CD....Missing operating system』 私は Windows2000 では試していないのですが、Windows-XP の CD-ROM は BIOS A03 のままでCD-ROMブートできました。よって、CD-ROMドライブの故障が考えられるような気がします。 >BIOSをA03からバージョンアップすれば直るかなと思ったのですが、やり方が >全然わからなかったです。 いずれにしても Windows2000 を動かすならバージョンアップが必要です。 |
No.576 新年おめでとう
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年01月01日(木) 00時12分 E-Mail: URL: あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 |
No.577 Dell OptiPlex GX110 のPCI
投稿者名: workpad 投稿日時: 2004年01月04日(日) 16時46分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして workpadと申します。 僕も中古パソコン集めていじくるのが大好きです(笑) 貴兄のDell OptiPlex GX110 のページ 楽しく読ませていただきました。 当方もこの機種入手して到着待ちです。 ひとつ教えてほしいのですが、PCIは、LowProfile PCIでしょうか? 通常のPCIのものも使用可能でしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。 |
No.578 Re: Dell OptiPlex GX110 のPCI
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年01月08日(木) 05時31分 E-Mail: URL: >ひとつ教えてほしいのですが、PCIは、LowProfile PCIでしょうか? >通常のPCIのものも使用可能でしょうか? 通常サイズのPCIカードで使えます。と言うかロープロは使えません。 |
No.579 ヤフーBBでWeb公開できないのですが
投稿者名: 私もひろしです 投稿日時: 2004年01月08日(木) 12時43分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.tenjin-net-house.com/ ヤフーBBでWeb公開できないのですがどなたか教えていただけませんか。 今、NTTフレッツADSLでWeb公開しています。新たにヤフーBB26M に加入して移行しようとしたらうまく動作しません。HPやメールは快適に動きます。 モデムはトリオモデム、ルーターはNECのWR7600Hです。ルーター側の ポートマッピングやパケットフィルタリングの設定はちゃんとしたつもりです。 プライベートアドレスだとちゃんとWebが表示されるのでルーターの設定は 問題ないと思うのですが。 トリオモデム側になにか設定しないといけないのかが分かるだけでも助かります。 今、正常に動いているのはモデムがNTTのADSLモデム−MSでルーターが ヤマハのRTA54iです。 よろしくお願いします。 |
No.580 Re: ヤフーBBでWeb公開できないのですが
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年01月08日(木) 22時26分 E-Mail: URL: >プライベートアドレスだとちゃんとWebが表示されるのでルーターの設定は >問題ないと思うのですが。 ローカルアドレスでWeb表示できるのでWebサーバーはちゃんと動いていると言えますが、ルーターの設定とは関係ない話です。 おそらく、ご使用のルーターの仕様で、ルーターと同じネットワークにあるサーバーへのグローバルアドレスによるアクセスができないものと思います。 外部からアクセスしてサーバーが公開されているかチェックしてください。 ・友達に頼んで確認してもらうか・・・ ・下のページにある<「おうちインターネットサーバー」のチェック方法>のようにやってみるか・・・ http://nice.kaze.com/t-com10.html |
No.581 Re: Re: Dell OptiPlex GX110 のPCI
投稿者名: workpad 投稿日時: 2004年01月08日(木) 23時43分 E-Mail:[email protected] URL: >>ひとつ教えてほしいのですが、PCIは、LowProfile PCIでしょうか? >>通常のPCIのものも使用可能でしょうか? > >通常サイズのPCIカードで使えます。と言うかロープロは使えません。 回答ありがとうございます。 本日 GX110(773MHz)到着しました。 ほんとGXは、よく出来てますね。 まだ 蓋はずしただけですが 無駄のない作りに感心してます。 ドライバ要らずの蓋も見事です。 |
No.582 ケーブル
投稿者名: kitakujira 投稿日時: 2004年01月09日(金) 17時14分 E-Mail: URL: はじめまして、kitakujiraと申します。 こちらでインターネットラジオの項を拝見させていただいたのですが 私も同じBoston digital BA735を購入しました。 ただ、中古で買ったため説明書が付いてなく、PCのスピーカーとして使用したいのですが PCとを接続するケーブルも付いていなかったためケーブルの種類がわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 |
No.583 確認しましたができません。
投稿者名: 私もひろしです 投稿日時: 2004年01月11日(日) 11時30分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.tenjin-net-house.com/ >外部からアクセスしてサーバーが公開されているかチェックしてください。 外部からアクセスして確認しましたがやっぱり公開できません。 LANから外にはいけないみたいです。 ルーターが問題ないとすればやっぱりトリオモデムが原因でしょうか。 それともヤフーBBではWeb公開は出来ないのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
No.584 Re: 新年おめでとう
投稿者名: 名無しさん 投稿日時: 2004年01月12日(月) 02時19分 E-Mail:sage URL: 明けましておめでとうございます。 ADSL切断現象の対策・・・ノイズ対策というページを参考にさせて頂いた者です。 毎回更新を楽しみにさせて頂いております。 これからもがんばって下さいね。 P.S 光ファイバー( ゚д゚)ウラヤマスィ… |
No.585 Re: 確認しましたができません。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年01月12日(月) 20時04分 E-Mail: URL: >ルーターが問題ないとすればやっぱりトリオモデムが原因でしょうか。 少なくともトリオモデムの問題ということはないです。 >それともヤフーBBではWeb公開は出来ないのでしょうか。 この可能性がありますね。Y!BBの一部地域でポート番号80が閉じられているというのを聞いたことがあります。 |
No.586 外部からはOKでした。
投稿者名: 私もひろしです 投稿日時: 2004年01月13日(火) 12時28分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.tenjin-net-house.com/ すみませんでした。今日、再度何回もやってみたら外部からはOKでした。 英語ナビや知人に確認してもらい実証されました。 出来なかったのは旧ルーターから新ルーターへLANケーブルを差し替えるさいに ダイナミックDNSサーバーのIPアドレスが変わった事で切り替わったと判断し ていたのが間違いでした。どうも時間差があるみたいでしばらくしないとURLを 変換しないみたいです。 このURLがそうです。ヤフーBBで動いています。 http://www.tenjin-net-house.com/ あとはLANからグローバルアドレスでもやりとりできれば全面解決です。 これは致命的ではないので出来なければプライベートアドレスで運用します。 ありがとうございました。 |
No.587 補足です。
投稿者名: 私もひろしです 投稿日時: 2004年01月14日(水) 16時08分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.tenjin-net-house.com/ NECに電話して確認したところセキュリティのためにそういう仕様になっている とのこと。設定変更では対応できないとはっきり言われました。 この2週間ずっぽりはまってしまいました。原因が全てNECのルーターだったとは。 ひろくんが最初に指摘したとおりでした。 あの時、ダイナミックDNSのIPアドレスの変更で確認せずに実際に外部からやって みるべきでした。反省しています。 プライベートでしか見ることが出来ないと都合が悪いことがあるので返品を検討してい ます。他メーカーではどうなんでしょうね。 今回はいい勉強になりました。また何かあったらお願いします。 |
No.588 Re: 補足です。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年01月15日(木) 05時59分 E-Mail: URL: >プライベートでしか見ることが出来ないと都合が悪いことがあるので返品を検討してい >ます。他メーカーではどうなんでしょうね。 私が現在使っている Linksys BEFSR41C-JP ではルーターのLANと同じネットワークのパソコンからドメイン名でサーバーをアクセスできます。 http://nice.kaze.com/befsr41c-jp.html そちらのページが私のところでも、ちゃんと見れています。 |
No.589 bbフォンについてのしつもんです。
投稿者名: おおぼく 投稿日時: 2004年01月27日(火) 12時46分 E-Mail: URL: はじめまして、bbフォンの不調についての質問があるのですが、どなたか教えてください。 現在 Yahoobbの26Mのサービスを利用しているのですが、電話の調子が非常に悪くなりました。自分の声が反響したり、相手に声が届かなかったり、相手がかけて来ても「現在使われておりません」とかなるのです。 我が家の接続の形態としては 【書斎】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 MJ1──26Mトリオモデム─(LAN)─ルータ─(LAN)─パソコン │ │ │ │ MJ2 (無線LAN) │ │ (屋内配線) │ 【居間】〜〜〜〜│〜〜〜〜〜〜│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 MJ3 │ │ │ │ │ 電話機 パソコン 書斎にモジュラージャックを2個設け、配線を少しいじって、MJ1は屋外からの受け専用(トリオモデムへ)、MJ2は(屋内配線へ)としています。 以前はフレッツを利用して同じ形態で接続していたのですが、全く不具合はありませんでした。 モデムの不良なのでしょうか? |
No.590 Re: bbフォンについてのしつもんです。
投稿者名: とおりすがり 投稿日時: 2004年01月28日(水) 10時18分 E-Mail: URL: >はじめまして、bbフォンの不調についての質問があるのですが、どなたか教えてください。 > >現在 Yahoobbの26Mのサービスを利用しているのですが、電話の調子が非常に悪くなりました。自分の声が反響したり、相手に声が届かなかったり、相手がかけて来ても「現在使われておりません」とかなるのです。 「現在使われておりません」となると言うことは、電話回線(YBBは関係ない。NTTの電話回線という意味)が不通かも? YBBモデムの故障などでBBフォンがつながらないとしても相手に「現在使われておりません」とはならないと思う(単につながらないだけ、アナウンス無しかツーツー音) まず、普通に使える電話をMJ1にさして(すなわち、YBBのモデム使わずに)電話できるか試してみてください。また、その状態で携帯(外の公衆電話でも良いし)から自宅に電話してみてください。つながらなければ、普通に電話回線の故障、または、電話としての回線がとめられています。この場合YBBとは無関係!!また、電話とめられても電話回線自体が撤去されていなければBBフォンも、インターネットも使えるらしいです。 |
No.591 E-PHONEUのWMA再生について
投稿者名: 絵本大好き 投稿日時: 2004年02月06日(金) 20時31分 E-Mail: URL: はじめまして。 このHPのE-PHONEの紹介ページを読んでから、無性にE-Phoneがほしくなり、 とうとう、買ってしまった者です。 やっぱり、いいですね。 なんといっても、大画面で、HPが丸ごと一覧できる。 ストレスを感じないWEBブラウジングが最高です。 ひとつ、ずっと、できなくて、困っていることがあるのです。 それは、WMAのファイルで保存してある曲を、再生したいのですが、 WMP for CEのどのタイプでインストールを試みても、WMAが再生不可なのです。 そこで、悩み続けていてもしょうがないので、この掲示板デビューとなりました。 ひろさん。よろしくおねがいします。 |
No.592 Re: E-PHONEUのWMA再生について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年02月06日(金) 22時22分 E-Mail: URL: >それは、WMAのファイルで保存してある曲を、再生したいのですが、 申し訳ありません。WMA再生の情報がありません。 |
No.593 Re: Re: E-PHONEUのWMA再生について
投稿者名: 絵本大好き 投稿日時: 2004年02月07日(土) 03時06分 E-Mail: URL: >>それは、WMAのファイルで保存してある曲を、再生したいのですが、 > >申し訳ありません。WMA再生の情報がありません。 そうですか。残念です。 誰か、もし、WMAの再生について、ご存知の方がいらっしゃったら、お願いします。 |
No.594 これは別件
投稿者名: 絵本だいすけ 投稿日時: 2004年02月07日(土) 12時06分 E-Mail: URL: 以前の書込みで、NTTが止まっているのに、BBフォンは通じたとありましたが、 その後どうなんでしょう? とっても気になります。 もし、それが使えるのなら、NTTは、ADSLの回線使用料だけでいい? 素晴らしいことです。 それができたら、BBフォンに限らず、他のIP電話も可能でしょう。 |
No.595 Re: ケーブル
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2004年02月15日(日) 18時24分 E-Mail: URL: ケーブルの種類は見れば分かるでしょう。 ひろくんのページにはコアキシャルでデジタル接続、とあります。 光入力があれば光ファイバーで繋げます。角型のものが主流です。 この場合はオーディオ用のデジタル同軸ケーブルを買えば良いでしょう。 間違えてアナログのRCAピンケーブルを買わないようにしてください。 ちなみにデジタル出力出来るサウンドカードが必要なのと、 サンプリングレートも同じ必要があります。 余談ですが >スーパーウーファーにD/A変換機とオーディオアンプが内蔵されています この点だけはちょっと、ですね。振動は少ないほうが良いですから…。 |
No.596 ACCA+TikiTiki ADSL26M
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2004年02月15日(日) 18時31分 E-Mail: URL: プロバイダと回線が変わりました。タイトルの通りです。 リンク速度は7.5MBps、実効データ転送速度は6.3MBps(有線LAN)です。 無線アダプタを使うと4.6Mほどしか出ず、無線の限界のようです_| ̄|○ 11g規格ならフルに使えそうです。 T-comの時は4.7M出ていたので、スループットの安定度はT-comの方が良さそうですね。 8Mタイプのを使っている人は12M以上にする価値はありそうです。 ただ、速いから得をするかどうか、は使い方次第ですね。 ちなみにT-comの時より安いです(笑 |
No.597 Re: ACCA+TikiTiki ADSL26M
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年02月17日(火) 05時25分 E-Mail: URL: おめでとうございます! 26Mbps契約でのリンク速度ですが、線路距離はどのくらいですか? |
No.598 Re: Re: ACCA+TikiTiki ADSL26M
投稿者名: ぐんちゃん 投稿日時: 2004年02月20日(金) 00時08分 E-Mail: URL: NTTの情報によると大体2100mぐらいだった気がします。 フェライトコアはつけない方が速度上がりました。 ちゃんとしたコモンモードフィルタの方が良いですね(笑 ラインケーブルはツイストペアのアルミシールド付30cm、 モデムはFA-11M2(富士通)です。 このモデムはポートフィルタ無いんですね。ちょっと不安です。 ただUPnP対応なので、いろんなアプリケーションが使えるようになりました。 やはりモデムの性能で、かなりリンク速度も変わるのかもしれませんね。 |
No.599 最近、メンテナンス後のYBBの速度が下がっていない?
投稿者名: 半間 投稿日時: 2004年03月06日(土) 20時35分 E-Mail: URL: 所沢ですが、先週頃、メンテナンスがあって、これ以後、ずっと、下り4.8M以上,」 上り900Kはそれぞれ、4.5前後、650Kとなっています。特に上のほうの速度の低下は 大きかったです。 うわさによると、45Mの開設による影響で、真偽が分かりません。 |
No.600 Re: 最近、メンテナンス後のYBBの速度が下がっていない?
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年03月07日(日) 10時44分 E-Mail: URL: >うわさによると、45Mの開設による影響で、真偽が分かりません。 45Mbps をフルに出せるユーザーなんて皆無に近い程少ないと思います。これが影響することはほとんどないのでは・・・。 |
No.601 Web Caster X400Vワイヤレスセット
投稿者名: 怠け者 投稿日時: 2004年03月22日(月) 19時59分 E-Mail: URL: ぷらら接続で、Bフレッツ運用しています。 Web Caster X400Vワイヤレスセットが 発売されましたが具合をご存知の方がいらっしゃいましたら 調子を教えて下さい。 |
No.602 CFタイプLANカードの転送速度について
投稿者名: くるせあ 投稿日時: 2004年04月02日(金) 22時44分 E-Mail: URL: CFタイプLANカード、LD-CF/Tに関しての質問をさせていただきたいと思います 検索エンジンにてこのHPを見つけたのですが、 実際にご使用になられているとき、転送速度がどれほどなのか知りたいのですが。 もしくは、転送モードが半二十か全二重か、教えていただけますか? |
No.603 Re: CFタイプLANカードの転送速度について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年04月05日(月) 05時24分 E-Mail: URL: >実際にご使用になられているとき、転送速度がどれほどなのか知りたいのですが。 このカードを使っているのはPDAなので、転送速度は特に気にしていません。おそらくカードの能力よりPDAの能力のほうが低いですから・・・ >もしくは、転送モードが半二十か全二重か、教えていただけますか? これも設定にないので、どちらかわかりません。 |
No.605 おひさしぶりです。
投稿者名: mita 投稿日時: 2004年05月02日(日) 22時22分 E-Mail: URL: 楽しく拝見させていただいています。 メール受信機としてpjが欲しいと思ってますが、ひろくんさんの価格には なかなか出会えません。もし差し支えなければ教えてもらえませんか? 機種もまだ思案中です。 (サンヨーのグローバル電話いいなー。でも高い) |
No.606 Re: おひさしぶりです。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年05月03日(月) 23時12分 E-Mail: URL: 内緒でヒント(かなり正解に近いです。) http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=getpower96&u=getpower96 |
No.607 MateNX MA30H
投稿者名: ちゃら 投稿日時: 2004年05月09日(日) 21時58分 E-Mail:[email protected] URL: 始めまして(*´∀`)ノ〃 MA30Hを最近貰って使っています。 今日セレロンの433/66を会社のPC(IBM)から頂いてきました。 それでチョットお聞きしたいんですけど、クロック倍率?は×6.0とかにしても良いんですか? 初心者なのであまりわからなくて(´д`;) あと、どうすれば快適に使えるようになるか教えて頂けませんか? |
No.608 Re: MateNX MA30H
投稿者名: ちゃら 投稿日時: 2004年05月09日(日) 22時57分 E-Mail: URL: >始めまして(*´∀`)ノ〃 >MA30Hを最近貰って使っています。 >今日セレロンの433/66を会社のPC(IBM)から頂いてきました。 >それでチョットお聞きしたいんですけど、クロック倍率?は×6.0とかにしても良いんですか? 初心者なのであまりわからなくて(´д`;) >あと、どうすれば快適に使えるようになるか教えて頂けませんか? |
No.609 Re: MateNX MA30H
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年05月17日(月) 21時33分 E-Mail: URL: >MA30Hを最近貰って使っています。 >今日セレロンの433/66を会社のPC(IBM)から頂いてきました。 >それでチョットお聞きしたいんですけど、クロック倍率?は×6.0とかにしても良いん >ですか? セレロンはクロック倍率はCPU内で固定です。ですから、お書きの設定は無意味になります。 |
No.610 保安器
投稿者名: のぶさん 投稿日時: 2004年05月30日(日) 09時55分 E-Mail:noubyurin@yahoo.co.jp URL: リンク切れ対策で、保安器を見たんだけど、うちのは、 型式不明(中身は、6P相当らしい)って、載ってた部品でした。 これは、そのままでいいの? |
No.611 I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: けんけん 投稿日時: 2004年05月30日(日) 20時38分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして。 このホームページの「パソコンと周辺機器」という所の 右の段の上から4つ目の「I-O DATA DVDC-U6]という機器についてなんですけど。 昔これを買ったんですけどずっと使ってなく、最近必要になったので 普通にセットアップをしようとしたら。 「CD−Key」というのを入力しなければならないようで、 それが書かれているラベルという物が製品パッケージに入ってるはずなんですけど、 どうやら紛失してしまったようなんです。 そこでお願いなんですけど、もしひろさんの物があれば、 「CD−Key」を教えて頂けませんでしょうか? |
No.612 Re: I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: けんけん 投稿日時: 2004年05月30日(日) 20時52分 E-Mail:[email protected] URL: >はじめまして。 >このホームページの「パソコンと周辺機器」という所の >右の段の上から4つ目の「I-O DATA DVDC-U6]という機器についてなんですけど。 >昔これを買ったんですけどずっと使ってなく、最近必要になったので >普通にセットアップをしようとしたら。 >「CD−Key」というのを入力しなければならないようで、 >それが書かれているラベルという物が製品パッケージに入ってるはずなんですけど、 >どうやら紛失してしまったようなんです。 >そこでお願いなんですけど、もしひろさんの物があれば、 >「CD−Key」を教えて頂けませんでしょうか? |
No.613 Re: Re: I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年06月04日(金) 05時38分 E-Mail: URL: すみません。これは何とも回答できません。 |
No.614 Re: 保安器
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年06月04日(金) 05時42分 E-Mail: URL: このタイプは6P相当なので、電話着信によるリンク切れは発生しません。ただ相当古いタイプなので、接触不良とかは発生しているかもしれず、新品の6Pと交換するとypくなるケースも考えられます。 |
No.615 Re: Re: Re: I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: けんけん 投稿日時: 2004年06月04日(金) 19時05分 E-Mail:[email protected] URL: どうしてでしょうか? |
No.616 Re: Re: Re: Re: I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: KH 投稿日時: 2004年06月07日(月) 13時14分 E-Mail: URL: >どうしてでしょうか? このような場で公表できる物と出来ない物があります 常識の範囲で考えてみましょう 管理人さんを困らすことはやめましょう |
No.617 Re: Re: Re: Re: Re: I-O DATA DVDC-U6について
投稿者名: けんけん 投稿日時: 2004年06月07日(月) 21時11分 E-Mail:[email protected] URL: そうですよね。 本当にごめんなさい、自分勝手な発言をして。 メールでも無理ですか? |
No.618 SKVM-4PC の応答速度について
投稿者名: こういち 投稿日時: 2004年06月10日(木) 00時09分 E-Mail: URL: ひろくんさん、はじめまして! PC切替器 SKVM-4PC の紹介、大変参考になりました。 実は使ってい切替器が壊れてしまい、購入を検討しています。 それで、質問なんですが、キーボードの応答速度は、どうでしょうか? ゲームをする訳では無いですが、直接つないだ場合と比較して、 入力が遅く感じる事は無いでしょうか? 私は、Justy の JS-104U と言う、切替器を使っていたのですが、 ファンクションキーの反応が、鈍くて、いらつきました。 宜しく、お願いします。 |
No.619 Re: SKVM-4PC の応答速度について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年06月15日(火) 04時54分 E-Mail: URL: >ゲームをする訳では無いですが、直接つないだ場合と比較して、 >入力が遅く感じる事は無いでしょうか? 私はゲーム等で素早く入力することはないです。 普通に使っている範囲では遅いと感じたことはありません。 |
No.620 Re: スカイパーフェクTV!の裏技 について
投稿者名: taku 投稿日時: 2004年06月19日(土) 05時55分 E-Mail:[email protected] URL: >はじめまして。 >スカイパーフェクTV!の裏技 にGoogleからたどり着きました。 >チューナ依存であるのか方針が変わったのか分かりませんが、解約情報を受信しない裏技は使えなくなったと友達が騒いでいました。 >私のうちは建てこんでおり、スカパー見れないので友達のうちで見ていました。 >スカパー見れないとちょっと悲しいです。泣 >見られない期間が嫌なので今度はまともに半額の裏技(まだ使えるのかな・・・?)をするそうです。w > >そこで原因について > A有効期限自体が短くなっている(チューナ依存or衛星からのデータ変更に有効期限が付いた+定期的な更新データ受信) > B定期的に、または1年に数回程度はチャンネル解約情報,更新情報を流している > C解約情報送信期間は1ヶ月より長い(友達の言うには解約後数ヶ月は使えていた) >A,B,Cどれかと考えました。カード内情報を見ることができれば解析に力を発揮するのですが持ち合わせておりません。 >どうか現在契約中カードのチャンネル有効期限がどのぐらいの長さであるか教えていただけないでしょうか? はじめまして ICカードの中身を読み取るソフトを探していますが、見つけ出せません ご存知でしたら、教えてください |
No.622 携帯電話のコネクタ規格について
投稿者名: Satoshi Ochiai 投稿日時: 2004年07月04日(日) 14時29分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして、もしご存知でしたら、教えてください。 イヤホンマイクが付いてない携帯(DoCoMoのPremini)でイヤホンマイクが使えるようにしたいのですが、貴殿のHPのコネクタ規格を拝見すると、 市販のイヤホンマイクのマイクを2:Audio IN、イヤホンを10:Audio OUT、余った線を1:GND か3:GNDか9:GNDに配線すれば、 イヤホンマイクとして使うことができるのでしょうか? |
No.623 Re: 携帯電話のコネクタ規格について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年07月05日(月) 06時23分 E-Mail: URL: > 市販のイヤホンマイクのマイクを2:Audio IN、イヤホンを10:Audio OUT、余った > 線を1:GND か3:GNDか9:GNDに配線すれば、 このコネクタの規格はDoCoMoの資料より抜粋していますので、できる可能性 大です。正確なところは実験してみないと判りません。(申し訳なし。) |
No.624 Re: Re: スカイパーフェクTV!の裏技 について
投稿者名: taku 投稿日時: 2004年07月10日(土) 12時41分 E-Mail:[email protected] URL: >はじめまして >ICカードの中身を読み取るソフトを探していますが、見つけ出せません >ご存知でしたら、教えてください ひろさんへ ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? |
No.625 Re: 携帯電話のコネクタ規格について
投稿者名: prepre 投稿日時: 2004年07月22日(木) 08時38分 E-Mail: URL: 繋いだだけでは信号きませんよ。 |
No.626 Dell C400Jについての質問
投稿者名: さっちゃん 投稿日時: 2004年07月31日(土) 11時27分 E-Mail: URL: 統一協会運営のハードオフでJ400Cを見つけたので購入したいと考えていますが、 ここのHP内J400Cについての記事を読むと 高速セレロン、PVが載りそうな気がする と書いてありましたが その後どうなっていますでしょうか? J400CのソケットはPPGAなのでしょうか? もしFCPGA対応ならば、PVであれば部屋にゴロゴロ転がっていますので換装したいと思っています(笑) ちなみに今もメインPCはFCPGA(PV1GHz)です(FCPGA2は手に入りにくいので) 810ボードなのでFCPGAが載るはずなのですが、その点に関しては今一自信がありません。 以上、よろしくお願いします。 拝 |
No.627 Re: Dell C400Jについての質問
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年08月04日(水) 06時08分 E-Mail: URL: >高速セレロン、PVが載りそうな気がする と書いてありましたが >その後どうなっていますでしょうか? Celeron 500MHz と入れ替えただけで、そのまま使っています。ソケットの形状は把握しておりません。 |
No.628 HARD・OFF 越谷花田店
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2004年08月08日(日) 11時13分 E-Mail: URL: 貴サイトによく出てくるHARD・OFFが面白そうなので、昨日、近くの市ヶ尾店に行ってみました。 ジャンク品、激安新古品にあまりピンとくるものがなく、少々、肩透かしを喰らってしまいました。店舗によって品揃えが相当違うようですね。リモコン関係も期待していたのですが、ありませんでした。 神奈川・東京辺りでお薦めの店舗はありますか? |
No.629 PC−EPhoneバッテリーの件
投稿者名: ウシガエル 投稿日時: 2004年08月08日(日) 17時51分 E-Mail: URL: ひろくん様 今日は、ずっとROMしてました。 貴方様の記事を見て欲しくなり、PC−EPhoneをヤフー オークションで入手して使ってる者です。 貴方様の色々な商品モニターレポートは有意義で重宝してます。 PC−EPhoneは文字が小さく老眼の私には厳しいのですが それでもメリットのほうが大きいです。 さて、相談事ですが、この機械のバッテリーを入手する方法を 教えて頂けないでしょうか?大分弱って、使用時間が短くなってきました。 何卒、よろしくお願い申し上げます |
No.630 PANASOUND Ky-188
投稿者名: のんきひぐま 投稿日時: 2004年08月13日(金) 13時47分 E-Mail:[email protected] URL:http://homepage1.nifty.com/paku/ 練馬区三軒寺ちかくのジャパンで手に入れました。 面白く微妙なラジオですね。 へんな結線のPHONE端子は、ああやることでモノラルイヤホンでもステレオイヤホン(添付品)でもどちらでも支障なく音が鳴ります。 ただし、ステレオだとプラグのLからLスピーカーを通り、プラグの共通のGNDを経由してRのスピーカーを通り、プラグのRという経路になるので逆位相で聞こえることになります。 そのためモノラルなのに耳が位相差を検出してステレオもしくは広がり感のある音に聞こえる可能性があります。 回路の解説楽しませていただきました。 |
No.631 Re: HARD・OFF 越谷花田店
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年08月14日(土) 07時00分 E-Mail: URL: >神奈川・東京辺りでお薦めの店舗はありますか? HARD-OFFは越谷花田店と阪急大井町店しか行ったことがありません。それぞれの店の経営方針が違うのか、品揃えや値段はずいぶん違います。 この2店では越谷花田店のほうが面白いです。リモコンなんか2つのパレットに溢れるほど多数出ています。この2店以外行ったことはないのですが、ネット上の情報によると埼玉方面の HARD-OFF が掘り出し物が多いようです。多分、周辺に住んでいる住民層や年齢層が違う(埼玉のほうが新興住宅地が多い。)からではないでしょうか。 |
No.632 Re: PC−EPhoneバッテリーの件
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年08月14日(土) 07時02分 E-Mail: URL: > さて、相談事ですが、この機械のバッテリーを入手する方法 すみません。わかりません。 |
No.633 Re: PANASOUND Ky-188
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年08月14日(土) 07時10分 E-Mail: URL: >面白く微妙なラジオですね。 いやいや、中国3000年パワーというか、選択度フィルターも何にも使っていなくても実用ラジオになっている・・・という所が面白いですね。 >ただし、ステレオだとプラグのLからLスピーカーを通り、プラグの共通のGNDを経由 >してRのスピーカーを通り、プラグのRという経路になるので逆位相で聞こえること] >になります。 その通りです。 |
No.634 MN8300で困っています
投稿者名: ぶーすか 投稿日時: 2004年08月15日(日) 12時47分 E-Mail: URL: はじめまして。 これまでOPT90を使って自宅サーバを公開しておりましたが、 このたびMN8300に買い替えました。 ところがどうもうまく行かずに困っておりましたところ、貴サイトを知りました。 アドバイスをいただけましたら幸いですm(_ _)m --------------------------------------------------------------------- 症状:LAN内からは自分のサイトが閲覧できない(外部からは閲覧可能)。 LAN内からYahoo等、他のサイトは問題なく閲覧可能。 IP:グローバルIPを8個取得 ルータの設定: 1.動作モード:マルチGapNAT 2.LAN側IP:DHCPで割り当て 3.DHCP固定アドレス:サーバのMACアドレスを「192.168.0.2」に割り当て 4.GapNAT通過:サーバのグローバルアドレスを「192.168.0.2」に全プロトコル共有で通過 5.IPフィルタ:ワンタッチ設定のうち、「windows共有関係」のみを遮断 ------------------------------------------------------------------------ この状態で、クライアントからサーバのグローバルアドレスにpingが通らず 自分のサイトを見たり、メールサーバに対して送受信が出来ません。 ルータのグローバルアドレスにはping通ります。 またクライアントからサーバの共有フォルダにアクセスすることは可能です。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願い申し上げます。 |
No.635 Re: MN8300で困っています
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年08月23日(月) 06時21分 E-Mail: URL: これは難しいです。 ドメイン名でのアクセスができないということだと思います。これはルータによって出来たり出来なかったりします。できないルータではローカルIPアドレスでアクセスするしかありません。 動作モードを GapNAT にする理由はなんでしょうか? 通常のNATで「NATアドレス変換」または「NATアドレス・ポート変換」の設定ではダメでしょうか。 |
No.636 T-com+東芝製サーバーSG30で…
投稿者名: xidao 投稿日時: 2004年08月24日(火) 05時25分 E-Mail: URL: T-comからTE4121Cを借りて、東芝製サーバーSG30で 自宅サーバーを立ち上げようと計画しています。 SG30の説明書通りに設定をしているのですが、SG30と TE4121Cでデーター送受信がされていようで、クライアント からインターネットにも繋がりません。 もし、分かる方・詳しい解説サイトを知っている方が いらしたら、ご教示をお願いします。 |
No.637 Re: Re: MN8300で困っています
投稿者名: ぶーすか 投稿日時: 2004年08月24日(火) 11時33分 E-Mail: URL: >動作モードを GapNAT にする理由はなんでしょうか? >通常のNATで「NATアドレス変換」または「NATアドレス・ポート変換」の設定ではダメでしょうか。 最初はNAT変換モードで設定してましたがうまくいかず、サポートに電話したら GapNATじゃないとダメ!と言われました。 でも結局どちらもダメでした(^^;) 今はHostsファイル書き換えでなんとか対応しております。 |
No.638 WebCasterV100接続方法
投稿者名: あいめか 投稿日時: 2004年08月31日(火) 17時10分 E-Mail: URL: Bフレッツの接続のページ拝見させて頂きました。 スイッチングハブの後に別々に「WebCasterV100」と「他社ルータ」を 付けていますが、スイッチングハブ無しで、 「他社ルータ」の後に「WebCasterV100」を繋ぐことは可能なのでしょうか? 何処に聞いても良く解らないらしいのです。(>_すいませんがお解かりになるようでしたら、お返事お願いします。m(__)m |
No.639 Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: ひかる 投稿日時: 2004年09月04日(土) 19時56分 E-Mail:[email protected] URL: 初めまして。 長崎のひかると申します。 いきなりで失礼ですが、Linksys BEFSR41C-JPについて教えて頂けないでしょうか。 このルータは、繋げたパソコンごとの時間制限やアクセス制限は出来るのでしょうか? それとも、全てのパソコンに同じ制限が掛かってしまうのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。 |
No.640 Re: Re: Bフレッツ準備中
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月09日(木) 05時59分 E-Mail: URL: >このルータは、繋げたパソコンごとの時間制限やアクセス制限は出来るのでしょうか? >それとも、全てのパソコンに同じ制限が掛かってしまうのでしょうか。 http://nice.kaze.com/befsr41c-jp12.jpg 上記がフィルタ画面です。フィルタをかけるパソコンはMACアドレスで指定できます。フィルタそのものは1個と考えたほうがいいです。 |
No.641 Re: Re: Re: MN8300で困っています
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月09日(木) 06時02分 E-Mail: URL: いずれにしても、この問題はルーターメーカーのポリシーによるものなので、ルーターが悪いということではないです。 BEFSR41C-JP なら、この問題はクリアできます。 |
No.642 Re: WebCasterV100接続方法
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月09日(木) 06時05分 E-Mail: URL: >「他社ルータ」の後に「WebCasterV100」を繋ぐことは可能なのでしょうか? つなぐことはできますが、IP電話が使えなくなります。 |
No.643 Re: T-com+東芝製サーバーSG30で…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月09日(木) 06時11分 E-Mail: URL: >SG30の説明書通りに設定をしているのですが、SG30と >TE4121Cでデーター送受信がされていようで、クライアント >からインターネットにも繋がりません。 東芝のSG30のサイトを眺めてみました。問題なく使えそうに思いますが。 インターネットにサーバーを公開するにはTE4121Cの設定も必要ですが、やられていますか? |
No.644 ありがとうございます。
投稿者名: xidao 投稿日時: 2004年09月10日(金) 04時37分 E-Mail: URL: ひろくんさん レス、ありがとうございます。 やはり、TE4121Cですよね。 色々と試したのですが、TE4121Cには便利な(余計な) 機能が豊富なため、頭痛を覚えています。 もっとネット用語を勉強してから、チャレンジ してみます。 |
No.645 Re: ありがとうございます。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月10日(金) 19時12分 E-Mail: URL: >色々と試したのですが、TE4121Cには便利な(余計な) >機能が豊富なため、頭痛を覚えています。 TE4121C は、私のこのページが参考になると思います。 http://nice.kaze.com/t-com10.html http://nice.kaze.com/t-com02.html http://nice.kaze.com/te4121c.html |
No.646 重ね重ね…
投稿者名: xidao 投稿日時: 2004年09月11日(土) 09時29分 E-Mail: URL: ありがとうございます。 是非、参考にさせていただきます。 |
No.647 j-sa06 機能
投稿者名: こう 投稿日時: 2004年09月13日(月) 18時37分 E-Mail: URL: 多分もっている人じゃないとわからない質問ではないかと思いますが・・・ 困っているので質問させていただきます j-sa06 でプライベート管理のところなどに 猫の絵や犬の絵が表示されますよね? あれを変更したり表示しないようにはできないでしょうか? 回答をお願いします |
No.648 Re: j-sa06 機能
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月16日(木) 21時21分 E-Mail: URL: 持っている人ですが、判りません。 |
No.649 OptiPlex GX110 壊れかけのHDDについて
投稿者名: S・ミネラ 投稿日時: 2004年09月22日(水) 13時09分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして。 こちらで、OptiPlex GX110を扱っていらしたので質問させていただきます。 私はGX110 800Sを使用しているのですが、HDDが壊れかけ(20分ほどで止まってしまい、稼動時間が徐々に短くなっています)ています。 データを取り出したいのですが、総データ量5Gほど有り、現状のバックアップ装置はFDのみです。できるだけ安く済ませたいのですが、スレーブ接続というのが良いのでしょうか? ただ、その場合の接続方法や設定方法が分かりません。 この場合の良い方法がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 |
No.650 Re: OptiPlex GX110 壊れかけのHDDについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年09月23日(木) 09時59分 E-Mail: URL: > スレーブ接続というのが良いのでしょうか? これが一番簡単です。 >ただ、その場合の接続方法や設定方法が分かりません。 フラットケーブルや電源ケーブルが必要で、HDDへの設定も必要です。 初めてならかなり難しいと思いますので、パソコンに詳しいお友達等に頼んではいかがでしょう。 |
No.651 ありがとうございます
投稿者名: S・ミネラ 投稿日時: 2004年09月23日(木) 11時06分 E-Mail:[email protected] URL: ひろくんさん お答えいただき、ありがとうございます。 >フラットケーブルや電源ケーブルが必要で、HDDへの設定も必要です。 >初めてならかなり難しいと思いますので、パソコンに詳しいお友達等に頼んではいかがでしょう。 残念ながら詳しい知り合いがいないんです。 そこで、詳しく説明されているサイトをご存知ではないでしょうか? お尋ねしてばかりで申し訳ないのですが、ご存知でしたらお願い致します。 |
No.652 Re: ありがとうございます
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年10月03日(日) 18時52分 E-Mail: URL: > 残念ながら詳しい知り合いがいないんです。 考えたのですが、以下の方法はいかがでしょう。USB接続ハードディスクの費用はかかりますが割と簡単です。 1.Windows-Me / 98SE / 2000 / XP のOSで動いてことが前提です。 2.USB接続ハードディスクを準備します。 3.現在のパソコンに2のUSBハードディスクを接続し、OSに認識させます。 4.MSバックアップコマンド(アクセサリの中に入っています。)を使って、現在の ハードディスクの内容を一式、USBハードディスクにセーブします。 5.故障したHDDを新しいHDDに交換し、OSをインストールします。 6.USBハードディスクから新しいHDDに内容を移します。 7.これで以前の環境を含めて全て新しいHDDに移行できます。 |
No.653 乗換検討中
投稿者名: モン太 投稿日時: 2004年10月04日(月) 18時34分 E-Mail: URL: 今現在利用しているプロバイダーから乗換を検討しています。 現在の状況 DIONのADSL40Mレギュラーコース NTT局舎からの距離3.8km 損失57db 下り速度700kdps前後 あまり、満足していません。最低でも1M以上あればと思っています。 T-comのADSL5Mロングプランというのが最近出たそうです。 なんでも、7kmの離れた距離でも安心というのが売りみたいです。 今の月額料金より千円弱安いので、興味があるのですが、 すでに、加入された方の感想が聞けたら嬉しいです。 |
No.654 乗換検討中
投稿者名: モン太 投稿日時: 2004年10月04日(月) 18時36分 E-Mail: URL: 今現在利用しているプロバイダーから乗換を検討しています。 現在の状況 DIONのADSL40Mレギュラーコース NTT局舎からの距離3.8km 損失57db 下り速度700kdps前後 あまり、満足していません。最低でも1M以上あればと思っています。 T-comのADSL5Mロングプランというのが最近出たそうです。 なんでも、7kmの離れた距離でも安心というのが売りみたいです。 今の月額料金より千円弱安いので、興味があるのですが、 すでに、加入された方の感想が聞けたら嬉しいです。 |
No.655 Jornada720/710について
投稿者名: ねとりあん 投稿日時: 2004年10月11日(月) 08時30分 E-Mail: URL: 先日、Jornadaを購入しようと情報を集めていた時にこのサイトと出会い様々なことを知ることができ大変感謝しています。 今、Jornada710を購入しネット環境を作ろうと無線LAN導入を考えています。いろいろなサイトをみていますと、いろいろな無線LANカードがあり、しかもCE非対応、ドライバ別途必要などもかかれていたり正直よくわからないのが現状です。 こちらのJornada720のページも見させていただきまして、今のところこちらで紹介されているカードを買おうと思っていますが、やっぱり色々な商品があるため迷ってしまいます。 必要なものは「無線LANカード(orアダプタ+CFタイプ」「アクセスポイント」です。 低価格高性能で「これだけあれば十分!」という商品ないでしょうか? それと、無線LANを通して現在の母艦に有線接続されているプリンタにアクセス(印刷)することはできるのでしょうか? 変なことを聞くようですが、どうか宜しくお願いします。 |
No.656 おひさしぶりです
投稿者名: mita 投稿日時: 2004年10月11日(月) 20時51分 E-Mail: URL: いつも記事を楽しく読ませていただいています。 さて、乗り換えに関して 電話加入権、現在5000円くらいですが こんなもんなんでしょうかね? 購入金額の1割にも満たなくて 非常にくやしいです。 なにかいい情報はありませんかね? |
No.657 Re: おひさしぶりです
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年10月12日(火) 00時32分 E-Mail: URL: >電話加入権、現在5000円くらいですがこんなもんなんでしょうかね? >購入金額の1割にも満たなくて 5000円で売れるなら売っておいたほうがよいと思います。 と言うのは、10月末には電話加入権の「廃止」や「無価値化」のニュースが流れそうな気配があります。 |
No.658 「無価値化」ですね
投稿者名: mita 投稿日時: 2004年10月12日(火) 23時38分 E-Mail: URL: >5000円で売れるなら売っておいたほうがよいと思います。 >と言うのは、10月末には電話加入権の「廃止」や「無価値化」のニュースが流れそうな気配があります。 すでにNTTからは流れていたのですが、もう総務省まで話がいっちゃいましたね。 1件だけ聞いてみまいたが、買取停止中らしいです。 うるうる。もっと探さなければ! |
No.659 PhotoDeluxeで明るさを指定したい。
投稿者名: とも 投稿日時: 2004年10月15日(金) 15時54分 E-Mail: URL: はじまして。ここに書いて良い話題かどうかわかりませんが、困っています。 PhotoDeluxeで明るさを指定したいのです。 写真は白黒ですが、PhotoShopでは写真の中で「ここの明るさはいくつかな」 「この暗いところはどのくらいかな」というように、明度が部分、部分でわかるそうですね。 PhotoDeluxeでは明るさの変更できる、ゲージのようなものがあって、−から+まで数値を入れると変化してくれるのですが、実際に写真の任意の部分の明度はわかりませんよね。 そういう昨日はPhotoDeluxeではないのでしょうか。 どなたかご教授いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 |
No.660 MN8300の設定で
投稿者名: montaso 投稿日時: 2004年10月16日(土) 22時02分 E-Mail: URL: はじめまして!montasoと申します。 今年の初めくらいにMN8300を購入したのですが、ルーター自体はじめてで、多少の勉強はしたのですが、今一歩わからず困っております。 実はPC GAMEでホストとして鯖を立てたいのですが、 PC GAMEの インバウンド 27888 アウトバウンド 27888 で、公開するPCのプライベートアドレスが192.168.1.3とした場合 NAT変換で LAN側IP 192.168.1.3 WAN側IP 自WAN側IP プロトコル UDP ポート 27888 と設定すればよろしいのでしょうか? それとネット上での動画をみるためにはどう設定したらいいのでしょうか? どうしても他のPCからみるとLAN上からでしか見れず、ネット上から見えず困っております。 ご教授よろしくお願いします。m(_ _)m |
No.661 Re: MN8300の設定で
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年10月17日(日) 08時32分 E-Mail: URL: >NAT変換で >LAN側IP 192.168.1.3 >WAN側IP 自WAN側IP >プロトコル UDP >ポート 27888 これで問題ないですよ。 ・プロトコルは UDP でいいのか要確認です。 ・IPフィルタで外部からの TCPSYN 起動をサプレスしている記述を外します。 |
No.662 おとくラインの落とし穴(実質5年縛りの罠)
投稿者名: REI 投稿日時: 2004年10月17日(日) 12時57分 E-Mail: URL: はじめまして。 http://pub.idisk-just.com/fview/7-taIhtVT4ytVGo05AGjyXLEFAOwXTClt6iZvzebz7oSDY8QERSRJoshRIaEXTOE3cMXMxkLtiZzZtpgC9lxwbl4kxCgdNre/44GK44Go44GP44Op44Kk44Oz44Gu6JC944Go44GX56m0.htm#95863 詳細は上記のリンク先にありますが、管理人さんのように既にIP電話を導入しているユーザーの場合、おとくラインにするメリットは全くないと思います。 今のメタル回線が5年以上も続くとは思えません。 管理人さんにとって本当に「おとく」なのは、テレコムの「おとくライン」に申し込むことではなくて、100円引きになるNTT東日本の「@ビリング」に申し込むことだと思います。 |
No.663 MN8300でのファイル交換
投稿者名: とくちゃん 投稿日時: 2004年10月17日(日) 14時21分 E-Mail:[email protected] URL: 友達からMSNメッセを使ってファイルを受信するときに、速度が出ない場合があります 現在Bフレッツ使用なんですが、くだり1Mも速度が出ないときがあります IPフィルタ設定で全ポートを開放すればすんなりと受信できるのですが、ノートンの警告が出てIEがほとんど使えない状態になります どこをいじれえば誰からも問題無くファイル受信できるようになるでしょうか? 現在は初期設定のままです |
No.664 ダメだぁ(@_@)
投稿者名: xidao 投稿日時: 2004年10月21日(木) 01時35分 E-Mail: URL: せっかく、ひろくんさんにHPへ 誘導して頂いたのですが、自分の 力不足で、ダメでした。 「繋がったかな?」と思っても、 どのURLを入れてもローカルの イントラネットページしか表示されません。 もう少し、勉強してきます。 |
No.665 Re: Re: Dell C400Jについての質問
投稿者名: トムトム 投稿日時: 2004年10月22日(金) 17時24分 E-Mail: URL: >>高速セレロン、PVが載りそうな気がする と書いてありましたが >>その後どうなっていますでしょうか? > >Celeron 500MHz と入れ替えただけで、そのまま使っています。ソケットの形状は把握しておりません。 はじめまして。 このサイトを参考にしてDimension J400CのCPU換装にチャレンジしてみました。 本体は発売当初にDELLのネットショップで買ったものです。 私のマザーはレビジョンA00だったので参考になるかどうかわかりませんが報告します。 @BIOSをGX100のA09に更新 ACeleron700MHzと換装 BヒートシンクをAthlon XPの純正に交換(FANは電源コネクタの関係から純正) 結果 立ち上がりません。 残念ながら私のマザーボードでは無理でした。 今度はGX100のマザーを手に入れて入れ替えるつもりです。 あとBIOSをGX100 A04に戻そうとしましたができませんでした。 それでは報告まで。 |
No.666
投稿者名: Linux beginner 投稿日時: 2004年10月30日(土) 01時52分 E-Mail: URL: 初めまして、linuxを初めて今日で5日目の初心者です。 現在、Vinelinux2.6r4を使ってます。 "ホイールマウスを対応させる"にてXFree86の設定変更を行った後 何を行えばよろしいのでしょうか?変更後すぐに再起動したら、グラフィック が出なくて色々いじってようやく元に戻りました。 簡単な質問なのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 |
No.667 管理人さんにお詫びして訂正しますm(_ _)m
投稿者名: REI 投稿日時: 2004年11月01日(月) 20時56分 E-Mail: URL: 今日、おとくラインのサポセンに問い合わせてみたら、9月までは途中解約時の場合、残り期間の標準工事費を徴収する予定だったのが、上から(孫社長?)の指示で10月からは徴収しないことになったそうです。 おとくラインのFAQにも掲載されていないので、サポセンには、この事をホームページに載せるように要望しておきました。 |
No.668 Re: 管理人さんにお詫びして訂正しますm(_ _)m
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年11月07日(日) 09時16分 E-Mail: URL: > 今日、おとくラインのサポセンに問い合わせてみたら、9月までは途中解約時の > 場合、残り期間の標準工事費を徴収する予定だったのが、上から(孫社長?)の指示 > で10月からは徴収しないことになったそうです。 貴重な情報ありがとうございます。 我が家の場合、既にIP電話は導入済みで、更に世界中と無料通話できるSIP電話も 導入済みです。よって、今回の「おとくライン」の期待効果は以下の通りです。 ・月々の基本料の低減化 ・IP電話故障時のバックアップ |
No.669 WebCasterV110
投稿者名: いかりん 投稿日時: 2004年11月08日(月) 19時26分 E-Mail: URL: 現在、ニューファミリーとPlala接続で運用しています。配線は、このホームページと全く同じです。先月からWebCasterV110のレンタルが開始になったのでV100からV110に交換してみました。下りスピードは余り変化は有りませんが、上りは2倍の速さに成りました。しかし、ポート設定に難が有りメッセンジャー等に不具合が出てしまいました。早速、V110を、IP電話だけにし、リンクシスと分岐して使用しましたが(配線及び設定はV100の時と同じ)接続が出来ないのです?? 仕方なくV100に戻してV110は、返却しました。色々と試して見ましたが私の勉強不足だと思います?? 何か、情報の有る方は教えてください。 ちなみに、無線時の速度は、25%の早さでした。宜しく願いします。 |
No.670 友の会
投稿者名: mita 投稿日時: 2004年11月19日(金) 01時30分 E-Mail: URL: いつも楽しく拝見させてもらっています。 2,3日更新がないようですが、いかがされたのでしょうか? 病気などでなければいいのですが。 |
No.671 Re: 友の会
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年11月23日(火) 19時39分 E-Mail: URL: >2,3日更新がないようですが、いかがされたのでしょうか? >病気などでなければいいのですが。 お気遣いありがとうございます。実は11月13日に親父が亡くなってバタバタしておりました。今はだんだん元に戻りつつあります。 |
No.673 AT-323について
投稿者名: おにゃ〜ん 投稿日時: 2004年12月03日(金) 11時53分 E-Mail: URL: はじめまして... IP電話のことを調べてたら、 AT-323のページにたどりつきました。 かなりよさそうな製品ですね。 いろいろといじれそうですし... 使い方で、質問があります。 IPアドレス指定で他のAT-323や他機種に電話ができるのでしょうか?? まずは、LAN上で内線電話として使ってみたいです。 IP電話については、読み聞き程度のことしか知りません。 見当違いの質問かもしれませんが、お答えいただければさいわいです。 |
No.674 Re: AT-323について
投稿者名: おにゃ〜ん 投稿日時: 2004年12月03日(金) 13時44分 E-Mail: URL: 自己レスです。 >IPアドレス指定で他のAT-323や他機種に電話ができるのでしょうか?? >まずは、LAN上で内線電話として使ってみたいです。 よくよむと、IPアドレスで発進のことまでかいてますね。 多分、他メーカの機種にもAT-323から発信する分はいけそうですね。 手軽に安価に手に入れてみたい製品です。 |
No.675 Re: Re: AT-323について
投稿者名: おにゃ〜ん 投稿日時: 2004年12月03日(金) 14時20分 E-Mail: URL: さらに自己レスです。 >手軽に安価に手に入れてみたい製品です。 手軽に安価に手に入れようと検索していたら、 http://ipphone.eezeephone.com/index.htm にたどりつきました。 Netweb-301 http://ipphone.eezeephone.com/index_files/Page580.htm Netweb-302 http://ipphone.eezeephone.com/index_files/Page640.htm が、AT-323のようですね。 違いは、LANポートの口の数だけ?? ここのDownloads http://ipphone.eezeephone.com/index_files/downloads.htm から、chipメーカのサイトにとんでます。 http://www.aredfox.com/ http://www.aredfox.com/edownloadspro.htm http://www.aredfox.com/esolutions.htm ここの下のほうをみると ATCOMのリンクがあります。 http://www.atcom.com.cn/at323E.html |
No.676 StanaPhone
投稿者名: 雪風 投稿日時: 2004年12月03日(金) 16時58分 E-Mail: URL: アメリカの電話番号が無料で持てるSIP IP電話、StanaPhone http://www.stanaphone.com/ をSJPhoneというソフトで繋いでいます。 http://www.sjlabs.com/ StanaPhoneからは6318159619、一般電話からは010+1-6318159619 です。英語男性アナウンスが流れたら留守番モードです。 宜しければどうぞ。 IP電話機AT-323でも簡単に設定できるでしょう。 有料ですが日本でも似たサービスがあります。 http://www.taraba.net/ ところで、SIPphone本社のアカウントも持っているけど、 標準でついてくるアカウントはアメリカの電話番号に対応してませんよね? |
No.677 充電器の件
投稿者名: うしがえる 投稿日時: 2004年12月04日(土) 11時29分 E-Mail: URL: 今日は。 いつも貴HPの更新を楽しみにさせて頂いております。 ところで以前に I.C.C方式超急速充電器 TC-S40新充電方式 の使用レポートが掲載されていたと思いますが、今は 見つかりません。 何か不都合があったのでしょうか? |
No.678 PC-EPhoneのバッテリーの件
投稿者名: うしがえる 投稿日時: 2004年12月05日(日) 06時34分 E-Mail: URL: PC-EPhoneのバッテリーが弱って困っている方へ。 近じか韓国から輸入した方が余りをヤフーオークションに 出品するらしいので期待できますよ |
No.679 Re: 充電器の件
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年12月05日(日) 16時26分 E-Mail: URL: >I.C.C方式超急速充電器 TC-S40新充電方式 >の使用レポートが掲載されていたと思いますが、今は ここにあります。 http://nice.kaze.com/digicame.html |
No.680 Re: StanaPhone
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年12月05日(日) 18時10分 E-Mail: URL: >アメリカの電話番号が無料で持てるSIP IP電話、StanaPhone >http://www.stanaphone.com/ 私も stanaphone のアカウントを取得し RTA54i に設定してみました。 電話番号は 631-357-5145 です。 ・雪風さんにかけてみました・・・ちゃんとつながりました。 ・雪風さんからかけてもらいました・・・ボイスメールになってしまいました。 もうちょっと研究が必要なようです。 |
No.681 FWD イギリスの一般電話番号を無料取得
投稿者名: 雪風 投稿日時: 2004年12月08日(水) 16時12分 E-Mail: URL: イギリスの一般電話番号を無料取得し、FWDに転送するサービスです。 FWD未登録の方はまずこちらで登録。 http://www.freeworlddialup.com/ サーバー設定はこちらを参照。 http://www.olug.gr.jp/index.php?[[FWD%2BXten]] http://ultimate.s35.xrea.com/fwd/ イギリスの電話番号取得はこちらで登録。 http://www.calluk.com/fwd/(ozdsatmasrp45i555rh2ix2a)/Default.aspx 私のFWD番号は487125 イギリス内の番号は0870-3403743 日本からは010+44-870-3403743でかけられます。 余談 http://www.voip-info.org/wiki-VOIP+Service+Providers?PHPSESSID=5312b3513b181f85f8877d7bd13ac9cd Free PSTN to VOIP Gatewaysの項目を探すと、 もっと無料電話番号サービスが見つかるかも。 注:普段FWDの方には接続していません。 |
No.682 「おとくライン」
投稿者名: イルカ 投稿日時: 2004年12月19日(日) 20時06分 E-Mail: URL: はじめまして。 ひろくんさんは、早くから「おとくライン」への申し込みをされているようですけれど、 12月も早3週間近く経ちますが、もう開通していますでしょうか? どこからも開通の報告が聞こえてこないのですが、どうなのでしょう。 私自身も12月になってすぐに、自分のところが提供エリアかどうかの確認をサポート センターにしたところ、「提供エリアだがポートに空きがない」とのことで現在予約 という形になっています。 実際はまだ検討中で「おとくライン」にするかどうか決めていないのですが、予約という 形をとったのは、予約をしないと今後のエリアの空き情報を教えてくれないと言うからです。 日本テレコムのwebサイト上でも、提供エリア情報の掲載予定は今現在無いと言っていました。 予約でいっぱいで空きがないのか、何らかの問題があって実質は受け付けていないのか、 いったいどうなっているのやら・・・ |
No.683 IP電話機WT8288
投稿者名: ken 投稿日時: 2004年12月20日(月) 22時00分 E-Mail: URL: 最近、Yahoo!オークションにときどき出品されている チャイナネットコムIP電話機「WT8288」を使用されている方は 居られませんか? 特に、StanaPhone や SIPphone でも使えるかどうかが知りたいです。 |
No.684 Re: IP電話機WT8288
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年12月23日(木) 20時39分 E-Mail: URL: >特に、StanaPhone や SIPphone でも使えるかどうかが知りたいです。 使ったことがないので判りませんが、カタログには H.323 としか書いてないのでダメそうな気がします。 |
No.685 Re: FWD イギリスの一般電話番号を無料取得
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年12月23日(木) 20時49分 E-Mail: URL: 私も FWD & UK 電話番号を取得しました。 FWD番号:53-3095 UK番号: 0870-340-3988 (+44-870-340-3988) です。 |
No.686 Re: Re: IP電話機WT8288
投稿者名: ken 投稿日時: 2004年12月24日(金) 08時17分 E-Mail: URL: res ありがとうございます。 >使ったことがないので判りませんが、カタログには H.323 としか書いてない このカタログというのはWebにありますか? 私がググッて見たら http://www.comyi.com/doce/cp6.htm (英語)ではMgcp:RFC3435,RFC2705 bis となっていますが http://www.comyi.com/docc/cp6.htm (中国語)ではSIP, MGCP, H.323 をサポートしているようです。 また、同じものかどうか解りませんが http://www.ipowertime.com/en/product/product6.htm の iPower 201/202 IP Phoneは VoIP protocols: SIP, MGCP, H.248, H.323 となっていて、マニュアルもダウンロードできます。 |
No.687 Re: Re: Re: IP電話機WT8288
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2004年12月26日(日) 18時55分 E-Mail: URL: >このカタログというのはWebにありますか? すみません。失念しました。 >(中国語)ではSIP, MGCP, H.323 をサポートしているようです。 これを見ると、たぶんSIP電話として SIPphone で使えそうに思えます。 挑戦してください! |
No.688 Re: Re: StanaPhone
投稿者名: 北島瑞紀 投稿日時: 2004年12月28日(火) 12時21分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.grandstream.com 初めまして、雪風さん、ひろくん。 私もStanaPhoneを使っています。Livedoorで買ったGrand Stream製のBT-100にStanaPhoneのアカウントを設定しています。 初めて設定した頃は、電話機に設定した電話番号にかけても着信できない不具合がありましたが、設定項目のRegister Expirationの値を60(初期値)から8にしたら着信トラブルが解決しました。もし、YAMAHA RTA54iにこれと似た項目があれば、 その値を小さくするだけで同様の問題を解決できると思います。 近いうちに、iPAQh2210を購入したら公衆無線ALNからStanaphoneを利用したいと思っています。 |
No.690 Re: FWD イギリスの一般電話番号を無料取得
投稿者名: 北島瑞紀 投稿日時: 2005年01月05日(水) 00時56分 E-Mail:[email protected] URL:http://www.gossiptel.com >余談 >http://www.voip-info.org/wiki-VOIP+Service+Providers?PHPSESSID=5312b3513b181f85f8877d7bd13ac9cd >Free PSTN to VOIP Gatewaysの項目を探すと、 >もっと無料電話番号サービスが見つかるかも。 私は、上記のページから http://www.gossiptel.com を探しました。このページで0870番号を取得した方が楽にできます。 参考に、StanaphoneでUKの0870にかけた場合、7セント/分の通話料がかかりました。 |
No.691 教えてください!
投稿者名: dai 投稿日時: 2005年01月19日(水) 15時58分 E-Mail: URL: IP電話機 AT-323 はヤフオク以外どこで買うことができるのでしょうか?? |
No.692 IP電話機 AT-323 購入先
投稿者名: 雪風 投稿日時: 2005年01月19日(水) 21時00分 E-Mail: URL: > IP電話機 AT-323 はヤフオク以外どこで買うことができるのでしょうか?? ChinaWeb.JP(チャイナウェブ・ジャパン)へようこそ! で買えるようです。 http://www.chinaweb.jp/shopping/default.php/cPath/5?osCsid=160813d0aea30db4208b23ae238493d4 |
No.693 Re: IP電話機 AT-323 購入先
投稿者名: dai 投稿日時: 2005年01月20日(木) 11時34分 E-Mail: URL: ありがとうございました! 素朴な疑問ですいません。IP電話機 AT-323は日本〜中国間で2台あれば話す事ができるんでしょうか? 以前、ライブドアさんのSIPフォンを購入して使おうと思って持っていったのですが、使えなかったので… |
No.694 Re: Re: IP電話機 AT-323 購入先
投稿者名: 雪風 投稿日時: 2005年01月20日(木) 13時27分 E-Mail: URL: >素朴な疑問ですいません。IP電話機 AT-323は日本〜中国間で2台あれば話す事ができるんでしょうか? 通常は出来ます。 CATVなどで、ローカルIPアドレスが割り当てられて環境で、さらにルーターを入れると 駄目かもしれません。 >以前、ライブドアさんのSIPフォンを購入して使おうと思って持っていったのですが、使えなかったので… ライブドアSIPフォンが2台あれば、通常は通話可能ですが、何か環境に問題があるのかな? 1.日本側でルーターの下で2台での通話を試してみましたか? 2.ハードフォンは高いので、ソフトフォンでまず試してみては? # ライブドアSIPフォン要らなければ格安で欲しい。 |
No.695 Re: 教えてください!
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年01月21日(金) 07時46分 E-Mail: URL: ここにもありますよ。こちらは製造元のシンセンからダイレクトに送ってくれます。 http://voip.akkord.com/ |
No.696 SONY ZS-M5について
投稿者名: 道産子 投稿日時: 2005年01月23日(日) 02時54分 E-Mail: URL: はじめまして、"SONY ZS-M5"にて検索「ひろくんのホームページ」にたどり着きました。 私、最近オークションにて同品を入手しました。出品者の方の言葉を借りると、 「MD、CD共に最近のフォーマットのものについて認識しない場合あり」との事でした。 チェックしたところ確かにメジャーなCDはOKですが、 CD-R、インディーズ系(含む海賊盤?)はまったくNGでした。 一応、市販のレンズクリーナーで清掃→状態変わらず 勇気を出してバラして綿棒でレンズをクリーニング→やはり変わらず といった状況です。 そこでお聞きしたいのですが、ひろくんさんのはCD-Rは再生可能ですか? また、ピックアップ等交換を行なえば再生可能でしょうか? (部品代¥3000くらいでしょうか?素人でも出来ますか?) 初めての書きこみで大変不躾とは存じますが、 ご意見頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。 |
No.697 Re: SONY ZS-M5について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年01月23日(日) 10時10分 E-Mail: URL: >CD-R、インディーズ系(含む海賊盤?)はまったくNGでした。 >そこでお聞きしたいのですが、ひろくんさんのはCD-Rは再生可能ですか? 海賊盤は判りませんが、CD−Rは問題なく再生できています。 >また、ピックアップ等交換を行なえば再生可能でしょうか? CDピックアップそのものは以下のURLなどから買えます。以下のサイトでは調整済みのピックアップの販売なのでお奨めです。 http://cdpartsman.com/khs400b.htm ピックアップ交換してもCD−Rを再生可能かどうかは判りません。私のM5では再生できているのでかなりの確率で再生できるのではないかと思います。 交換が簡単かどうかは、その人のスキルにもよるので何とも言えません。精密機械の分解と組立てを何度もやられている方なら簡単な部類です。 |
No.698 Re: Re: SONY ZS-M5について
投稿者名: 道産子 投稿日時: 2005年01月23日(日) 13時16分 E-Mail: URL: ひろくんさん、どうもありがとうございます。 折角の銘機"ZS-M5"ですからやってみようと思います。 精密機のメンテナンスは素人ですが勇気を出して、かつ慎重に着手してみます。 また、次のステップで相談させていただければ幸いです。 今後ともよろしくお願いします! ありがとうございました。 |
No.699 PPVの視聴方法
投稿者名: たか 投稿日時: 2005年01月24日(月) 16時00分 E-Mail: [email protected] URL: 自分はスカパーに入ろうと思っているのですがPPVの視聴方法がいまいちわかりません。 電話回線を引いてないのですが電話回線を引いていないとPPVは見れないのでしょうか? 何かほかに方法があれば教えてください。 |
No.700 たびたびすみません…
投稿者名: 道産子 投稿日時: 2005年01月25日(火) 22時32分 E-Mail: URL: ひろさん、先日はありがとうございました。 早速教えていただいたサイト覗いてみました。 そこで、もうひとつ教えていただけたら幸いです。 >CDピックアップそのものは以下のURLなどから買えます。以下のサイトでは調整済みのピックアップの販売なのでお奨めです。 >http://cdpartsman.com/khs400b.htm 自分のZS-M5を再びばらしてピックアップの型番を見ましたら「KSS-213B」となってました。 在庫はゼロのようで再入荷の予定もたっていない様でした。 やはり同じ型番のピックアップが間違い無いのだろうと思いますが、 "実は流用可能""本当は同じ物"というようなことはないのでしょうか? (KSS-213Cというそっくりなものは在庫ありでした) 素人ゆえの愚問でしたらすみません。 ご意見いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 |
No.701 Re: 「おとくライン」
投稿者名: てつや 投稿日時: 2005年01月28日(金) 18時02分 E-Mail: URL: >はじめまして。 >ひろくんさんは、早くから「おとくライン」への申し込みをされているようですけれど、 >12月も早3週間近く経ちますが、もう開通していますでしょうか? > >どこからも開通の報告が聞こえてこないのですが、どうなのでしょう。 私も「おとくライン」検討中なので、その後を知りたいです。 |
No.702 Re: PPVの視聴方法
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年01月30日(日) 20時33分 E-Mail: URL: >電話回線を引いてないのですが電話回線を引いていないとPPVは見れないのでしょうか? 原則、電話線をつないでいないとPPVは見れません。 「原則」と書いたのは、実は電話線をつないでないでもPPVは見れてしまうのですが、PPVを見たという情報は電話線を通じて放送局へ申告されるのです。カードには一定限度しかPPV情報を蓄積できません。満杯になるとPPVは見れなくなります。PPV情報を放送局に申告したら、カードに蓄積されたデータはクリアされます。 |
No.703 Re: Re: 「おとくライン」
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年01月30日(日) 20時36分 E-Mail: URL: > 私も「おとくライン」検討中なので、その後を知りたいです。 私の所も何の進展もありません。 どうなっているのでしょうね??? KDDIのメタルラインが2月から始まってしまう・・・。 |
No.704 Re: たびたびすみません…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年01月30日(日) 20時39分 E-Mail: URL: >(KSS-213Cというそっくりなものは在庫ありでした) たぶん、互換性あると思います。が、私自身、試したことがないので、必ず大丈夫ということはできないです。 人柱になられたら、結果をご報告頂ければ、皆さんが感謝すると思います。 |
No.705 ご報告…
投稿者名: 道産子 投稿日時: 2005年02月06日(日) 23時50分 E-Mail: URL: 毎度お世話になります。 CDピックアップ交換してみました! 我が家のSONY ZS-M5に搭載されていたのは"KSS-213B"でしたが、 (教えて頂いたサイトにて)注文の際に確認すると、 「"KSS-213C"は"213B"のリビジョンで、基本的には使用可能」とのお返事を頂きました。 到着した部品を手に、もちろん自ら交換したわけですが… ピックアップとモーター(ピックアップ用、盤回転用)類と基盤、そしてフレームが一体化された部品でしたので、 「アッセンブリー交換よろしく簡単そうだ」と始めましたが…結構難航(汗) なぜなら、モーター類が納まる基盤は本体側のCDボード(チップのある大きい基盤)そのものだったので、 入手した部品をそっくり交換するとすればモーター類を半田にて付け直す必要がありました。 (届いた"213C"の小ぶりな基盤はそのままでは装着不能) その手の作業に精通していない私にはリスクが大きそうでしたので、 苦肉の策ですがピックアップ本体、およびロッドだけを移植しました。 おっかなびっくりでしたが結果は上々!CD-R、(CD-Rと思しき)海賊盤も難無く再生! 回転軸付近の音飛びの症状も消え蘇えったようです。 しかし… 再生時に併発して高周波(4Kくらいでしょうか)が出てしましました。 これはSPからではなく盤をまわすモーター付近より発生しているようです。 もしかするとCD盤本体がトレイ等に若干干渉しているか、 モーター内部に抵抗が生まれてしまっているのか(ギアをはずそうと触れてましたので)… PU交換後組みなおす際にわずかに動力部のアライメントが狂ってしまったのでしょうか? 音量を小さくした際に気になる程度ですので、 なるべく気にしないように努めております。 長くなってしまいましたが、"KSS-213B"と"213C"はかなり近親です。 ドライブ部と基盤が別体の機種でしたら問題無く交換可能ではないでしょうか。 実体験談参考にしていただけたら幸いです。 また、再生時の"高周波"の原因、対処等ご意見頂けましたら嬉しいです。 では! |
No.706 Re: Re: Re: SONY ZS-M5について
投稿者名: たんこ 投稿日時: 2005年02月08日(火) 01時50分 E-Mail: URL: ZS-M5検索で見つけた通りがかりのものです。 かく言う私もヤフオクで購入したクチなのですが、購入後あまりにも再生不可CDが多かったため返品しました。返品後打って頂いた方の検査も同じ状態だったの様で返品に応じて頂きました。2台目購入しましたが、こちらは今の所再生不可はありません。 |
No.707 Re: Re: Re: SONY ZS-M5について
投稿者名: たんこ 投稿日時: 2005年02月08日(火) 01時51分 E-Mail: URL: ZS-M5検索で見つけた通りがかりのものです。 かく言う私もヤフオクで購入したクチなのですが、購入後あまりにも再生不可CDが多かったため返品しました。返品後打って頂いた方の検査も同じ状態だったの様で返品に応じて頂きました。2台目購入しましたが、こちらは今の所再生不可はありません。 |
No.708 「電話代無料:IP電話ルータ RTA54i」について
投稿者名: 栗太郎 投稿日時: 2005年02月08日(火) 17時57分 E-Mail:[email protected] URL: 「電話代無料:IP電話ルータ RTA54i」のコーナーを読んで私も挑戦しました。 ルーター(住友電工TE4412V2)・ルーター(RTA54i)の組合せで設定しました。 インターネットでホームページの閲覧は可能になりましたが、IP電話はサーバーに接続できませんでした。 RTA54iの設定は同じにしましたので、親ルーター(住友電工TE4412V2)の設定に問題があるのだと思いますが、私にはわかりませんでした。 何か設定のポイントを教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。 |
No.709 MI−E1 無線LANお助けください
投稿者名: kana 投稿日時: 2005年02月11日(金) 20時54分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして、かなともうします。 ホームページを拝見させていただき、ただいま ザウルス(MI−E1) の無線LAN化をしております。(GW−CF11Hにて) MI−E21用のドライバをダウンロードし、シャープのホームページ 上の手続きにそってやってみたのですが、 接続機器のところで、無線LANがでてきません。 もし、お心当たりがございましたら、原因等お教えいただけると 幸いです。 |
No.710 Re: 「電話代無料:IP電話ルータ RTA54i」について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年02月13日(日) 09時23分 E-Mail: URL: > RTA54iの設定は同じにしましたので、親ルーター(住友電工TE4412V2)の設定に > 問題があるのだと思いますが、私にはわかりませんでした。 TE4412V2 のデフォールト設定は外部からステルスになっていると思います。外部からのパケット起動を可能に設定する必要があると思います。更にIPフォワード設定も必要かもしれません。 TE4412V2 を持っていないので、これ以上はコメント不可能です。ご自分で調べるしかないと思います。 |
No.711 Re: MI−E1 無線LANお助けください
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年02月13日(日) 09時29分 E-Mail: URL: 私の場合、何も悩まずに設定できました。もう一度、以下のページの通りか確認するしかないでしょう。 http://support.ezaurus.com/mi-e21/update/e21musenlan/e21musenlan.asp |
No.712 Re: ご報告…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年02月13日(日) 09時32分 E-Mail: URL: 貴重な報告ありがとうございました。 4KHz のうなり(?)の原因は判りませんが、既にCDメカ部一式を入手されているので何とかなると思います。頑張ってください。 |
No.713 Re: Re: 「電話代無料:IP電話ルータ RTA54i」について
投稿者名: 栗太郎 投稿日時: 2005年02月14日(月) 20時42分 E-Mail:[email protected] URL: >TE4412V2 のデフォールト設定は外部からステルスになっていると思います。外部からのパケット起動を可能に設定する必要があると思います。更にIPフォワード設定も必要かもしれません。 > ご回答いただき、ありがとうございました。 上記の設定のしかたがわかりません。 MN8300ならデフォールト設定でよいのでしょうか? そうならMN8300を購入しようかなと思うのですが。 よろしくお願いいたします。 |
No.714 トリオモデム
投稿者名: 初心者 投稿日時: 2005年02月17日(木) 11時47分 E-Mail: URL: yahooBBで8Mを契約して 12Mトリオモデムをオークションなどで 購入した場合 インターネット及び無線LANは 使用可能なのでしょうか? 違法な使い方ではないと思うのですが こんなこと聞くの変でしょうか? 何方か教えてください。 |
No.715 Re: Re: Re: 「電話代無料:IP電話ルータ RTA54i」について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年02月19日(土) 12時04分 E-Mail: URL: >MN8300ならデフォールト設定でよいのでしょうか? TE4412V2 も MN8300 も製造は住友電工ですので、設定などはほとんど同じと思います。ですが、私は TE4412V2 を持っていないのでサポートできないです。MN8300 ならサポート可能です。 |
No.716 Re: トリオモデム
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年02月19日(土) 12時07分 E-Mail: URL: >yahooBBで8Mを契約して12Mトリオモデムをオークションなどで購入した場合 >インターネット及び無線LANは使用可能なのでしょうか? インターネットは可能ですが、BBフォンと無線LANはできないと思います。 無線LANについてはご自分で無線アクセスポイントを設置すれば問題なく使えます。 |
No.717 sipphone.comの支払い
投稿者名: かん 投稿日時: 2005年02月20日(日) 21時42分 E-Mail: URL: はじめまして、 AT-323をsipphone.comに接続して使われている方がおられると思いますが、 その時にプリペイドはどのような方法で買われているのでしょうか? 私の場合、住友VISAカードで決済しようとすると拒否されます。 決済出来ている方がおられましたら、その方法をご教授願えたらと思います。 |
No.718 50M契約で11M無線LAN?
投稿者名: 無銭 投稿日時: 2005年02月28日(月) 12時27分 E-Mail: URL: これから無線LANをしようと思っています。 友人からBUFFALOのWBR-B11を譲っていただきましたが 12Mくらいの対応だそうです。 ADSLの50Mを契約しようと思っているのですが はたしてこのままで使えるのでしょうか? 速度の効率が下がるとかより まずは、使えるかどうかが知りたいのですが 何方かお願いします。 |
No.719 Re: 50M契約で11M無線LAN?
投稿者名: かん 投稿日時: 2005年03月03日(木) 11時11分 E-Mail: URL: >ADSLの50Mを契約しようと思っているのですが >はたしてこのままで使えるのでしょうか? はい、使えます。 有線LANの実効速度は27Mbpsです。 無線LANの実効速度は4.4Mbpsです。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040317/108152/index6.shtml |
No.720 Ml過去ログについて
投稿者名: kim 投稿日時: 2005年03月12日(土) 00時26分 E-Mail: URL: kimです。MLに質問した後、こっちでやるべきだと思い。投稿します。 過去ログを拝見したくコマンドにて過去ログ取り寄せました。しかしどうやってみたらいいのかわかりません。マニアっだなぁと関心しましたが読めないのはこまります。 tar+compress+uuencode で送られてきたファイルをWindoes上で見る術ご存知の方おられましたらおしえていただけませんでしょうか? |
No.721 Re: sipphone.comの支払い
投稿者名: かん 投稿日時: 2005年03月16日(水) 11時43分 E-Mail: URL: 自己レスです。 その後$のカードで決済したらすんなり通りました。 無料通話が5分間連続になったので重宝しています。 |
No.722 Vizufon 4000i
投稿者名: KK-ichi 投稿日時: 2005年03月18日(金) 16時52分 E-Mail: URL: はじめまして。Vizufon 4000iというIP電話機を入手しました。H.323準拠とのことでしたがSIPphoneは使えないでしょうか?規格がSIPですから駄目でしょうか?H.323規格で使えるIP電話会社紹介いただけましたら幸いです。ウーンなにかいい方法ないかな〜。 |
No.723 無線化
投稿者名: ジュジュ 投稿日時: 2005年04月04日(月) 12時26分 E-Mail: URL: はじめまして。 先日、NTT商品のWeb caster V110を購入しました。が、無線化するためには無線のカードを差し込まないといけないようなのですが、これは専用に発売されてるカードでしか認識されないものなのでしょうか。 NTTの他の商品のカードは持っているのですが、それを差し込むだけでは本体自体が認識してくれないようなのですが、何か設定を変えると認識してくれたりしないのでしょうか。 知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 |
No.724 今フレッツADSL8Mなのですが
投稿者名: あづん 投稿日時: 2005年04月22日(金) 23時03分 E-Mail: URL: |
No.725 だれが教えて
投稿者名: 香織 投稿日時: 2005年04月23日(土) 00時00分 E-Mail: URL: ルータはどんなもの?なんのために使うの? |
No.726 教えてください。TC-308B
投稿者名: ガンジー 投稿日時: 2005年04月23日(土) 17時40分 E-Mail: URL: TC-308Bを入手したいのですが、どこで購入できるのでしょうか?? 多路通のサイト見ましたが、ネット販売もなさそうだし...。 どなたか教えてください! |
No.727
投稿者名: mita 投稿日時: 2005年04月24日(日) 21時24分 E-Mail: URL: お久しぶりです。久しぶりに書き込みさせてもらいます。 当方、息子が生まれまして将来に向けて望遠鏡を買ってやろうと 物色しています。緑と星のきれいな田舎なので、そこそこの地上望遠鏡を! あと、部屋のインテリアも!などと贅沢なことを考えています。 このHPで勉強させてもらったところ、TASCOがかっこいいかな? なんて思っています。(56TN!or301051N!) どっかいい通販店ありませんか? または、お勧めがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 |
No.728 StanaFAX
投稿者名: ken 投稿日時: 2005年04月27日(水) 14時06分 E-Mail: URL: StanaFAXというサービスが始まったようですが、 使ってみた方は居られますか? 現在、私はD-FAX http://www.d-fax.ne.jp/ を使っていますが、これとの比較情報など ありませんでしょうか? |
No.729 目からうろこでした
投稿者名: 保安器くん 投稿日時: 2005年05月03日(火) 13時19分 E-Mail: URL: 保安器に関するレポートは大変有意義で悩みが解決しましたありがとうございます |
No.730 AKKORD DIRECT
投稿者名: たいさん 投稿日時: 2005年05月05日(木) 04時52分 E-Mail: URL: AKKORD DIRECT で AT-323 を4台注文しました。 しかし、15日たった今でも何の連絡もありません。 カードでの引き落としも終わっているのに。 サイトからメッセージを送っても、何の回答もないのです。 どなたか AKKORD DIRECT で購入された方いらっしゃいますか? 問題ありませんでしたか? もう少し待てという事なのでしょうか。 |
No.731 Re: 目からうろこでした
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年05月14日(土) 16時59分 E-Mail: URL: お役に立てて、こちらも嬉しいです。 |
No.732 Re: AKKORD DIRECT
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年05月16日(月) 05時34分 E-Mail: URL: 私のほうから AKKORD へ連絡してみたところ、既に解決されているようでした。 原因はクレジット会社から AKKORD への連絡が、なぜかされなかったようです。 |
No.733 「株式会社A&D 壁内センサー AD-1112」のスペックについて
投稿者名: 朝霞のJoe 投稿日時: 2005年05月17日(火) 08時35分 E-Mail: URL: 東芝CATV TCJ552Bを自分で改造していた頃から、ここの存在を知り、それ以来いつも楽しく、拝見させて頂いています。 話題いろいろの中の壁内センサーについてですか、スペックのHPを見つけましたので、お知らせいたします。 http://www.aandd.co.jp/adhome/products/keisoku/sp/sp1/wall.html 昔の記事ですので、既に入手済みでしたら済みません。 |
No.734 Re: 「株式会社A&D 壁内センサー AD-1112」のスペックについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年05月23日(月) 22時12分 E-Mail: URL: >話題いろいろの中の壁内センサーについてですか、スペックのHPを見つけました ありがとうございます。参考になります。 |
No.735 Re: Re: AKKORD DIRECT
投稿者名: たいさん 投稿日時: 2005年05月23日(月) 23時27分 E-Mail: URL: わざわざ連絡していただいてすいません。 直接メールを入れて、解決しました。 直接メールを入れてからは、すばやい対応でした。 海外で使用するのですが、ACアダプターのボルテージをどうしますかなど、親切な対応をしてもらってます。 |
No.736 Re: Re: sipphone.comの支払い
投稿者名: Karasumi 投稿日時: 2005年05月27日(金) 22時22分 E-Mail:[email protected] URL: [email protected] にメールをして、クレジットカード支払いのフォームを送ってくれと頼むとメールでフォームを送ってくれます。そこに書き込んでファックスすれば、翌日くらいには、使えるようになりました。日本のカードはオンラインで通りにくいので、いつもファックスで申し込んでいます。 |
No.737 Re: 教えてください。TC-308B
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年06月03日(金) 06時21分 E-Mail: URL: AKKORD DIRECT http://voip.akkord.com/ にコンタクトしたら入手できそうです。近々取り扱いを始めると聞いたことがあります。 |
No.738 VoipBuster
投稿者名: たいさん 投稿日時: 2005年06月10日(金) 21時04分 E-Mail:[email protected] URL: AKKORD DIRECT の件ではお騒がせしました。 届きました。これから設定を試みます。 もし、問題がありましたら、また質問させていただきますので、 何卒 よろしくお願いします。 ところで、VoipBuster というサービスはご存知ですか? http://www.voipbuster.com/en/index.html アメリカ や イタリアの固定電話に無料で電話がかけられます。 1回につき1分限定ですが、プリペイドを1ユーロ買えば、 今のところ 何時間でも無料で話せます。 何かこれについて、ご存知ですか? |
No.739 Re: VoipBuster
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年06月12日(日) 19時07分 E-Mail: URL: >AKKORD DIRECT の件ではお騒がせしました。 >届きました。これから設定を試みます。 無事到着されたようで安心しました。 >ところで、VoipBuster というサービスはご存知ですか? >http://www.voipbuster.com/en/index.html 初めて知りました。SIPフォンに関してはいろいろなサービスがあるようですね。 |
No.740 AKKORD DIRECTに振込みしたのですが・・・
投稿者名: たかちゃん 投稿日時: 2005年06月13日(月) 15時32分 E-Mail: URL: AT-323を注文し 6月6日に振込みをして メールでAKKORD DIRECTから指示されていたアドレスに 入金の連絡したのですが メールが届かなかったのか 英文のメールが返送されてきたため 不安に思い 何度かメールしてみたところ 6月10日に返信が来ました 入金を確認したので 本日中に再度連絡をします しかし それ以来連絡がありません・・・ ひろくんのHPを見て 注文してみたのですが 大変残念です・・・ 以前ひろくんが AKKORD DIRECTに電話連絡されたようですが どちらにされたのでしょうか? 教えてください お願いします。 |
No.741 初めまして、MI-E1のインターネット接続について
投稿者名: masaki 投稿日時: 2005年06月14日(火) 14時09分 E-Mail:[email protected] URL: 初めまして。検索エンジンでMI-E1のネット接続について検索していてこのページにたどりつきました。PCiのCF-10Tを使ってローカルエリア接続をしようとしているのですがどうもうまくいきません。プロバイダはYAHOO.BBなのですが、どうすれば接続できるか教えてください。おそらく設定の問題なのだと思います。来月には日本を離れオーストラリアに行く予定なのでもっていきたいと思っています。それまでには無線のカードモデムもほしいのですが、とりあえずPCiが手元にあるのでそれを使って試してみたいと思います。ちなみにザウルスのバージョンアップとLANドライバのインストールはできています。初心者的な質問でウザイかもしれませんが、どうかお力をお貸しください。 |
No.742 お騒がせしました
投稿者名: たかちゃん 投稿日時: 2005年06月14日(火) 20時10分 E-Mail: URL: 本日到着しました! しかし・・・ 届いたとはいえ・・・ 対応が悪いなぁという 印象です (´ヘ`;) 何はともあれ ありがとうございました |
No.743 SIPPHONE
投稿者名: 慧トーン 投稿日時: 2005年06月23日(木) 16時13分 E-Mail:[email protected] URL: 質問なんですが 今、モバイルSIPフォン端末を購入するつもりなのですが。 今所有してるSIP端末と同時に同じ番号で使用することは可能ですか? |
No.744 Re: SIPPHONE
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年06月26日(日) 11時49分 E-Mail: URL: >今所有してるSIP端末と同時に同じ番号で使用することは可能ですか? 同時には無理です。一方を停止して使うしかないです。SIPサーバーはSIP電話がどこにあるか、IPアドレスとポート番号で認識します。この定義は1組しかありません。 |
No.745 Re: Re: SIPPHONE
投稿者名: IP電話ファン 投稿日時: 2005年06月27日(月) 23時48分 E-Mail: URL: >>今所有してるSIP端末と同時に同じ番号で使用することは可能ですか? > >同時には無理です。一方を停止して使うしかないです。SIPサーバーはSIP電話がどこにあるか、IPアドレスとポート番号で認識します。この定義は1組しかありません。 SIPPHONEではありませんが、下の書込みに出た「VoipBuster」はSIPを使った、複数ログインができるソフトフォンです。 |
No.746 Re: だれが教えて
投稿者名: ナナシー 投稿日時: 2005年06月29日(水) 23時59分 E-Mail: URL: >ルータはどんなもの?なんのために使うの? プロバイダーから割り当てられた、1個のグローバルアドレスを 複数のPCで共用するための機械です。 |
No.747 VTL-TA02X
投稿者名: ushimoooo 投稿日時: 2005年06月30日(木) 00時22分 E-Mail: URL: 初めての投稿です。どうぞよろしくお願いいたします。 IP電話初心者なのですが、NTT指定のVoIPアダプタを使うのが嫌で、タイトルの機器を購入しました。ところが、この機器が「TaRaBa」対応が標準のため、ほかのIP電話の設定をサポートしていません。自分が使用している「plala」のIP電話のナンバーを使いたい場合、どういう設定をすればいいのでしょうか?誰か知っている方がおりましたら、教えてください。 ルータのNATが超えられないのかなぁ・・・ SJphoneも試してみたのですが、これもどうもNAT越えができないみたい・・・ |
No.748 Re: VTL-TA02X
投稿者名: VoIP 投稿日時: 2005年06月30日(木) 10時28分 E-Mail: URL: そのものを持ってないので、詳細はわかりませんが、もし「ぷらら」用に設定変更が出来たとしても「オートプロビジョ二ング」を解除しないとネットワークに繋いだ途端「タラバ」の設定に戻ってしまうのではないかと思います。お持ちのマニュアルの中に「オートプロビジョ二ング」に関しての記述はありませんか? 必要なければ、お譲りください。当方「タラバ」ユーザーです。 |
No.749 Re: Re: VTL-TA02X
投稿者名: ushimoooo 投稿日時: 2005年06月30日(木) 21時55分 E-Mail: URL: 早速のお返事ありがとうございます >そのものを持ってないので、詳細はわかりませんが、もし「ぷらら」用に設定変更が出来たとしても「オートプロビジョ二ング」を解除しないとネットワークに繋いだ途端「タラバ」の設定に戻ってしまうのではないかと思います。お持ちのマニュアルの中に「オートプロビジョ二ング」に関しての記述はありませんか? 詳しい解説がまったくないので、はっきりとはわかりませんが、「オートプロビジョニング」は解除できているようです。ネットにつないでも、設定の変更はおこりません。 >必要なければ、お譲りください。当方「タラバ」ユーザーです。 もう少し勉強してみて、駄目そうなら、またそのときお願いします。 |
No.750 EG−DVDP2200Cのマクロフリー
投稿者名: あき 投稿日時: 2005年07月05日(火) 11時54分 E-Mail: URL: こんにちは^^はじめまして!管理人さんに質問なんですが、 例のマクロフリーのやりかたを試してみたんですが、どうも出来ない みたいなんです・・・出力を「VGA」にするんですよね?? |
No.751 DNSサーバについて
投稿者名: Tak 投稿日時: 2005年07月07日(木) 22時33分 E-Mail: URL: クライアントからDNSサーバーにドメイン名からIPアドレスへの変換要求があった場合、まず、自分自身で解決できるか試みます。解決できれば対応IPアドレスをクライアントに回答します。自分で解決できなかったら自分の上位の外部DNSサーバーに問題の解決を依頼します。依頼して問題(ドメインのIPアドレス)が解決したら、今度は接続先ドメインのDNSサーバに指定サーバ名のIPアドレス変換を依頼しその回答を自分のディスクにキャッシングします。問題が解決できない場合はクライアントにその旨を通知します。 と書かれていますが、「問題が解決できない場合はクライアントにその旨を通知します。」がいまいちよくわかりません。 ドメイン名をIPアドレスに変換できなかった場合はいったいどういった処理になるのでしょうか? |
No.752 Re: EG−DVDP2200Cのマクロフリー
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年07月10日(日) 08時35分 E-Mail: URL: >例のマクロフリーのやりかたを試してみたんですが、どうも出来ない できるロットとできないロットがあるみたいです。 |
No.753 Re: Re: 教えてください。TC-308B
投稿者名: ガンジー 投稿日時: 2005年07月13日(水) 12時45分 E-Mail: URL: 情報ありがとうございます。 魅力的な製品群で要チェックサイトですね。 もっとラインナップが増えるといいのですが。 既得権益にしがみついている日本企業を駆逐して欲しいところです。 >AKKORD DIRECT >http://voip.akkord.com/ > >にコンタクトしたら入手できそうです。近々取り扱いを始めると聞いたことがあります。 |
No.754 ADSL切断の件
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年07月16日(土) 06時01分 E-Mail:[email protected] URL: いつぞやは保安器の問題で大変お世話になりました。お陰さまでリンク切れが解消致しました。ところで最近、不思議な現象に気が付いたのです。雨が降ると(特に大雨)、ADSLが不安定になり切断してしまうのです。雨がやめば、回復します。雨(水)が電線にかかると、ADSL信号(高周波)が影響を受けるのでしょうか?それとも雨になると何らかの高周波がどこからか流されるため、ADSL信号が影響を受けるのかもしれません。そちらは既に光ファイバーを導入され、もうADSLは過去のものでしょうが…対策等、お教え頂けますと幸いです。 |
No.755 Re: ADSL切断の件
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年07月16日(土) 09時39分 E-Mail: URL: ADSLは電線に高周波を乗せる技術なので、電波を減衰させる状況には弱いです。 ・雨が降るとNGとのことですが、この時に電話の音質が悪くなったりノイズが 入ったりしませんか? そうなら、電話の障害としてNTTに電話すれば対応してもらえます。 注意なのですが、ADSLの障害と言うとADSL事業者に対応してもらって くれと言われるだけで対応してくれません。極端なことを言えば、電話に障害 がなくても「雨の日だけ電話がおかしい」と強気で言うとNTTで調べてくれ ます。 ・要因として一番考えられるのが、屋内の電話経路で接触不良が発生しており、 これが雨にさらされることで一時的に不良悪化することです。 ・次に考えられるのは、電柱の電話経路で同じく接触不良が発生していること です。 いずれにしても、一般人には対処できないので、NTTかADSL業者に頼むし かないでしょう。 |
No.756 Re: Re: ADSL切断の件
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年07月17日(日) 10時47分 E-Mail:[email protected] URL: 早速のご回答有難うございます。 業者に頼んでみます。 |
No.757 AT-323で鳴り分け
投稿者名: UT 投稿日時: 2005年07月21日(木) 10時58分 E-Mail: URL: はじめまして。 ひろくんのIP電話機のレポートを読んでAT-323に興味を持ち 試しに2台注文してみました。まだ連絡はありません。 過去ログなど見てみてもわからなかったのですが、AT-323で かかってきた相手別に着信音の鳴り分けなどはできるのでしょうか? IP-PBXを使って、外線と内線の音を別にしたいのです。 知っていたら教えてください。お願いします。 |
No.758 Re: AT-323で鳴り分け
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年07月25日(月) 16時53分 E-Mail: URL: >過去ログなど見てみてもわからなかったのですが、AT-323で >かかってきた相手別に着信音の鳴り分けなどはできるのでしょうか? 着信音は自由に設定できますが、外線と内線のような鳴り分けはできなかった と思います。AT−323がどうやって外線と内線を区別するのか難しいと思 います。 |
No.759 Re: Re: AT-323で鳴り分け
投稿者名: UT 投稿日時: 2005年07月25日(月) 17時52分 E-Mail: URL: >着信音は自由に設定できますが、外線と内線のような鳴り分けはできなかった >と思います。AT−323がどうやって外線と内線を区別するのか難しいと思 >います。 わかりました。どうもありがとうございました。 |
No.760 転送
投稿者名: 慧トーン 投稿日時: 2005年07月31日(日) 19時07分 E-Mail:[email protected] URL: SIPPHONEを外で使おうと思いましてPHSとの接続を計画しているのですが。 転送ができる機材は見つかりましたが、SIP端末に接続しているPHSにかけて SIPで通話できる機材が見つからないのですが、なにかよい機材はありますか? |
No.761 RTA55でIP電話
投稿者名: TRユーザ 投稿日時: 2005年08月18日(木) 15時17分 E-Mail: URL: はじめまして。 こちらのHPはいつも大変興味深く拝見させていただいております。 当方でもIP電話の環境を構築してみました。 基本的に問題なく動作しております。ただ、 着信制限が思うように動作しないため、うまく動作させている方が いらっしゃいましたらお知恵を拝借できれば幸いです。 使用機器: RT56v Rev4.07.54 RTA55i Rev4.06.67 SIPサービス会社: 米国SIPPHONE社 (www.sipphone.com) それぞれの機器用に2つのSIP番号を取得し設定。 状態: インターネット電話機能ー着信許可ーすべてに設定した場合は なんら問題なく着信可能です。 マニュアルによると特定のSIP番号からのみ着信を受けたい場合は、 電話ユーザ名を指定して、着信許可を、「電話ユーザ名が一致した 場合のみ許可に設定する」とすべての着信を拒否してしまいます。 何か設定の方法があるのでしょうか? うまく動作させている方がいらっしゃいましたらコメントいただければ 幸いです。 なお、着信許可をすべてに設定した場合は、電話機に 01747611xxxxの電話番号が表示されますので、電話番号は 送られてきているようです。 |
No.762 Re: RTA55でIP電話
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年08月20日(土) 08時15分 E-Mail: URL: >着信制限が思うように動作しないため、うまく動作させている方が >いらっしゃいましたらお知恵を拝借できれば幸いです。 これは試したことがありません。 >01747611xxxxの電話番号が表示されますので、電話番号は >送られてきているようです。 RTA54i で以前に試した時は、ナンバーディスプレイは対応していなかったのですが、 RTA55/56v では対応しているのですね。参考になりました。 |
No.763 教えていただけませんか?
投稿者名: tonton 投稿日時: 2005年08月21日(日) 00時01分 E-Mail: URL: はじめまして。私も先日、yahooオークションでAllfineの1GのMP3を落札したのですが、音楽の入れ方が全くわかりません。困ってます。教えて頂けませんか?よろしくお願いします。 |
No.764 Re: 教えていただけませんか?
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年08月21日(日) 19時55分 E-Mail: URL: 例えば音楽CDを取り込むのなら 1.Windows-Xp のマルチメディアプレーヤで音楽CDをWMAでパソコンに取り込みます。 2.取り込めたら、そのフォルダーごと Allfine プレーヤに転送します。 これだけです。 |
No.765 TE4121CのADSLモデムで質問です。
投稿者名: CHAN 投稿日時: 2005年08月24日(水) 15時59分 E-Mail: URL: ひろさん、こんにちは。はじめまして。 TE4121Cの検索でこの、ページにたどりつきました。 MrCamという無料カメラ登録の出きる所で、USBカメラのライブ配信をしようとしています。 環境は、ADSLのLAN内で、TE4121Cを使用しています。 家サーバー・プロジェクト ダイナミックDNSサービスでグローバルIDは取得しました。 あとは、TE4121Cの設定だけなのですが、GanpNAT設定をするとLAN内のすべてのパソコンから ネットに接続できなくなってしまいます。設定したパソコンからもネット接続が出来ません。 そこで、 NATアドレス・ポート変換で LAN側 IPアドレス グローバル ADSL側IPアドレス 自分のADSL側IPアドレス プロトコル TCP ポート番号を80としました。 これでも、ポートの80番があいてくれません。どうすれば良いかヒントを教えていただければ 幸いです。 TE4121CのVersion: 01.13 |
No.767
投稿者名: eri 投稿日時: 2005年08月25日(木) 22時39分 E-Mail: URL: >例えば音楽CDを取り込むのなら >1.Windows-Xp のマルチメディアプレーヤで音楽CDをWMAでパソコンに取り込みます。 >2.取り込めたら、そのフォルダーごと Allfine プレーヤに転送します。 >これだけです。 |
No.768 Re:
投稿者名: eri 投稿日時: 2005年08月25日(木) 22時46分 E-Mail: URL: すいません。::わたしもAllfine(オールファイン)のMP3購入したのですが・・・音楽の転送はできてるのですが聴けません;;メモリ情報も%出てるし、MP3の中身をPCできけるのに、音楽モードを押すとFile天みたいなのがでます。解決方法わかれば、ぜひ 教えてください。おねがいします。 |
No.769 Re: Re:
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年08月27日(土) 07時13分 E-Mail: URL:http://www.geocities.jp/hbbsr022/mp32.htm >File天みたいなのがでます 中国語で「ファイルが無い」という意味です。 >音楽の転送はできてるのですが聴けません フォルダの階層が深いということはありませんか? 階層は1階層までで、フォルダ内のファイル数は99個までという制限が あります。 Allfine の日本語マニュアル(誤訳多いですが)のURLは以下です。 |
No.770 Re: Re: Re: SIPPHONE
投稿者名: 慧トーン 投稿日時: 2005年08月29日(月) 10時06分 E-Mail:[email protected] URL: かなり遅くなりました すみません |
No.771 PCのCDドライブ故障について
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月03日(土) 13時02分 E-Mail: URL:http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-350-X16/index.asp いつも興味深くホームページを拝見しております。 貴殿はメカ・電気系に大変詳しくていらっしゃるので、アドバイスを頂ければ幸です。 シャープのノートPCでMN-350-X16という古い機種を持っていますが、CDドライブが故障しCDが読み込めない状態です。他の機種に買い替えたので暫く放置していたのですが、子供に使わせてやろうかと修理を思い立ちました。ところが、純正のCDドライブ部品代だけで何と4万円もしますので勿体無いです〜何とか自分で直せないものかと…。 CDドライブは規格が同じであれば、交換が可能でしょうか?代替部品でも良いので、その入手方法と交換方法を宜しければご教示頂けませんでしょうか? |
No.772 Re: PCのCDドライブ故障について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月05日(月) 09時52分 E-Mail: URL: ノートパソコン用CDドライブの修理は難しいです。 中古市場で同じ型式のパソコンを買って、そこから部品取りしたほうが安くあがります。 |
No.773 Re: Re: PCのCDドライブ故障について
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月05日(月) 20時12分 E-Mail: URL: お返事、有難とうございます。 なるほど、そうですか・・・では同形式PCを中古市場で狙ってみます。 |
No.774 無線LANについて…
投稿者名: マッキー 投稿日時: 2005年09月06日(火) 14時10分 E-Mail: URL: Yahoo12M無線LANパックを利用しています。月々の費用がバカにならないのでパックを解約したいのですが、無線・有線両用可能な一番よい方法を教えて下さい。お願いします! |
No.775 Re:教えていただけませんか?
投稿者名: mini 投稿日時: 2005年09月07日(水) 13時50分 E-Mail: URL: 私も先日、ALLFINEのMP4を購入したんですけれど、データーの転送がうまくいかないんです。取り扱い説明書には、『USBを繋げると自動的のアイコンが出てくる』となっているのですが、なんどやってもUSB自体が認識されません。私にも教えていただけませんか? |
No.776 Re: さらに教えてください
投稿者名: 太郎 投稿日時: 2005年09月07日(水) 17時10分 E-Mail:[email protected] URL: 息子が同じMP3を購入したのですが、 パソコンのMP3形式のデータをプレーヤーにコピーすることができません。 何か、プレーヤーに設定があるのでしょうか? 教えてください。 |
No.777 Re: 無線LANについて…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月08日(木) 10時59分 E-Mail: URL: 無線LANをご自宅でしか使わないのなら、無線AP(アクセスポイント)を購入されたほうが長期的にみて安上がりです。無線APで安いのなら1万円以下で売ってます。 |
No.778 Re: Re:教えていただけませんか?
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月08日(木) 11時03分 E-Mail: URL: >『USBを繋げると自動的のアイコンが出てくる』となっている パソコンのOSは Windows-Xp か Windows2000 でないと自動的にはアイコンが出ないです。Windows98 なら、付属のCD−ROMからドライバーのインストールが必要です。 |
No.779 Re: Re: 無線LANについて…
投稿者名: マッキー 投稿日時: 2005年09月08日(木) 12時38分 E-Mail: URL: >無線LANをご自宅でしか使わないのなら、無線AP(アクセスポイント)を購入されたほうが長期的にみて安上がりです。無線APで安いのなら1万円以下で売ってます。 有難うございます。もう少し教えて下さい! 無線APを買い足した場合、トリオモデムに挿入した無線LANカードは取り外しても支障ないのでしょうか?子機側に無線LANアダプタを取り付けるだけで大丈夫なのですか?又、お勧めのメーカーがあれば教えて下さい。お願いします。 |
No.780 Re: Re:教えていただけませんか?
投稿者名: Uhnn 投稿日時: 2005年09月09日(金) 00時31分 E-Mail: URL: 私も出ませんでしたので、マイコンピュータのリムーバルディスクを開いてAUDIO-MUSICにぶち込んだら聞けました。 ただ、DMVファイルはソフトを使っても作成できません。 |
No.781 解決しました。
投稿者名: CHAN 投稿日時: 2005年09月14日(水) 16時07分 E-Mail: URL: ルーターの設定は、あってました。 ウイルスバスターの設定を間違ってました。 ルーターの設定の説明文ありがとうございました。 |
No.782 NC-501Vでインターネットラジオが聴けません。
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月19日(月) 07時58分 E-Mail: URL:http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-350-X16/index.asp いつもお世話になります。 貴ホームページに採り上げられていたONKYOのNC-501Vを購入しました。ひろさんと同じ価格でゲットできたので大満足です。 ところで・・・インターネットラジオが聴けません。 モデム、ハブ、パソコン、NC-501Vはきちんと接続されていて、音楽ファイルや写真は問題なく聴いたり見たりできるのですが、インターネットラジオを聴こうとすると「ポータルサイトを見つけています→ポータルサイトが見つかりません」とのエラーメッセージが出て先に進めません。ファイアウォールを外しても駄目です。 勿論、ファームウェアは最新版にアップデート済で、各機器の電源はきちんと入っています。インターネットはパソコンから問題なく見ることができます。 ADSLモデムはルーター機能付(と言うかルーター機能を停止できない仕様)で、複数台のパソコンでインターネット利用が可能な環境です。 本件クライアント(NC-501V)からパソコンにはアクセスできますが、モデムにはアクセスできない状態?と思われます。 メーカーにも照会中ですが、回答は連休もあって再来週くらいになりそうです。真に恐縮ですがメーカー技術担当者を凌駕するひろさんのアドバイスを頂けましたら幸です。 使用機器 パソコン:若松通商 SPLENDOR C766 OS:Windows XP Home Edition SP2 ADSLモデム:Aterm DR322GV(ルーター機能付) プロバイダ:Dion 回線業者:Acca ハブ:バッファロー スイッチングハブ・LSW-TX-8EP |
No.783 Re: NC-501Vでインターネットラジオが聴けません。
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月19日(月) 08時01分 E-Mail: URL: すみません。 http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-350-X16/index.aspの表示は本件ご質問とは無関係です。前のご質問のデータが残っていたのを気付きませんでした。 |
No.784 Re: NC-501Vでインターネットラジオが聴けません。
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月22日(木) 06時44分 E-Mail: URL: NC-501VはADSLモデム(ルーター)のPPPOEモードに対応していない模様です。 モデムの設定変更で問題解決できるかも・・・。 |
No.785 Re: NC-501Vでインターネットラジオが聴けません。
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月22日(木) 20時34分 E-Mail: URL: 恐縮です。解決致しました。NC-501VのIPアドレス設定に問題がありました。NC-501VはPPPOE非対応であるため個別にIPアドレスを設定する必要があるのですが、DHCPの範囲内のアドレスを付けていたために干渉を起こしてモデムにアクセスできなかったのです。 今後とも、宜しくお願い致します。 |
No.786 どうか助言をお与えください・・・
投稿者名: nakajima 投稿日時: 2005年09月23日(金) 08時47分 E-Mail: URL: 先日、Allfineの1GBのMP3プレイヤーを購入したのですが、プレイヤーの中のフォルダに音楽を転送することはできたのですが、パソコンで、フォルダの中にある音楽の順番をいろいろと変えても、いざ、プレイヤーを使ってみると、曲の再生順番が勝手に固定されてしまっています。曲の再生順番を任意に変えるということはできないのでしょうか・・・?どなたか助言のほどよろしくお願いいたします・・・ |
No.787 Re: Re: NC-501Vでインターネットラジオが聴けません。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月23日(金) 16時13分 E-Mail: URL: 何か回答しようと思って読んでいたら、もう解決されたようですね。 良かったですね。 |
No.788 Re: Re: Re: 無線LANについて…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月23日(金) 16時22分 E-Mail: URL: >無線APを買い足した場合、トリオモデムに挿入した無線LANカードは取り外しても >支障ないのでしょうか? 取り外してください。というか、無線LAN契約を解約するとYBBに返却が必要な はずです。 >お勧めのメーカーがあれば教えて下さい。お願いします。 特にないですが、どこのメーカーのでもちゃんと動くと思います。 |
No.789 NC-501Vのインターネットラジオについて
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月23日(金) 18時15分 E-Mail: URL: お返事頂きまして、恐縮です。 NC-501Vのインターネットラジオは稼動したのですが、また別の問題が生じてしまいました。 SmoothJazz.com、Lagniappe Jazz等のサイトで音飛びの症状(5秒〜10秒くらいの間隔で音がコンマ数秒途切れる)が出るのです。PCのWindows Media Player V10ではきちんと再生されるので、おかしいと思ってONKYOに問い合わせた処、以下の通りでした。 放送局を中継しているサーバー@はアイエム・ネットワークス(iM-Radioサービス)という他社にあり、そこからNC-501Vが受信する放送局のリストを統括・中継しているサーバーAへ繋がり、NC-501Vのラジオ受信を実現させているとのこと。 このサーバー@からAへのデータ送信に問題があることから、音飛びが生じているらしいのです。 アイエム・ネットワークスはソフトバンクの関係会社の模様。 http://www.broadmedia.co.jp/newsprg/newsshow.php?nid=81&year=2002 ひろさんのお宅でも、音飛びが出ませんか?今回、ONKYO側でも同様の音飛びが確認されました。 ONKYO側では問題解決のためにアイエム・ネットワークスとコンタクトするとのことでしたが、今すぐの改善は難しいかもしれません。少々、残念です。 |
No.790 Re: NC-501Vのインターネットラジオについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年09月28日(水) 17時34分 E-Mail: URL: >SmoothJazz.com、Lagniappe Jazz等のサイトで音飛びの症状(5秒〜10秒くらいの間 情報ありがとうございます。以前、私のほうでもIPパケットモニタして放送局 リストをどのように得ているか調査したことがあります。たしかに iM Network に つながっているトレースが取れました。 DNSサーバーを騙して好きな放送局リストを NC-501V に読み込ませようと目論ん だのです。ところが、この放送局リストが暗号化されており、目的は達成できませ んでした。 同じONKYOのNCシリーズでも NC-500X 等は別の放送局リスト配信方式です。 そしてリストはXMLの平文です。NC-501V の根本的解決は、NC-500X 方式に合わ せることだと思います。これはONKYOさん自身がやってくれないと(新しい ファームを公開する。)、ユーザーレベルでは無理です。 >ひろさんのお宅でも、音飛びが出ませんか? 我が家はTEPCOひかりのFTTHですが、放送局によっては同じように音飛び します。 |
No.791 Re: Re: NC-501Vのインターネットラジオについて
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2005年09月30日(金) 23時50分 E-Mail: URL: お返事有難うございます。 >DNSサーバーを騙して好きな放送局リストを NC-501V に読み込ませようと目論ん だのです。ところが、この放送局リストが暗号化されており、目的は達成できませ んでした。 私もONKYOにNC-501Vで登録のない任意の放送局を指定して再生できないか訊いてみたのですが、対応していないそうです。是非、新しいファームウェアを公開して欲しいですね。 インターネットラジオではPC上での使用になりますが、Winamp5.1(最新版)が結構いいと思います。 http://www.winamp.com/ |
No.792 Re: Re: Re: VTL-TA02X
投稿者名: もも 投稿日時: 2005年10月04日(火) 22時57分 E-Mail: URL: ぷららのVoIP機器自動設定で機器をVoIPアダプタ(NTT東西用)に設定してIP を接続した機器のものに設定してみてできませんか? うまくいくとIDとパスワードが自動で書き込まれます。 一応ぷららユーザーです。 |
No.793 Re: Re: Re: Re: VTL-TA02X
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年10月05日(水) 17時27分 E-Mail: URL: 面白そうな製品と思って、VTL-TA02X の取扱説明書をダウンロードして読んでみましたが、たいしたことが書かれていません。これでは判断付かないですね。 |
No.795 教えてください
投稿者名: chika 投稿日時: 2005年10月16日(日) 12時58分 E-Mail: URL: 先日MP3に音楽を入れようとしてMP3の中を見てみたら、色々な音楽が入っていたため、 本体からのフォーマットをせず、PCでFAT23形式でフォーマットしたんですが、音楽がま ったく聴けない状況になってしまいました。その後下記のような内容を見て、呆然となっ てしましました…。 ※ プレーヤーをFAT32形式でフォーマットすると、USBメモリとしては機能しますが、音 楽再生は出来なくなります。またその他のフォーマット形式では、システムの故障原因と なりますので、操作する際に本体及びパソコンからファイルの削除を行ってください。 フォーマットが必要の場合は、必ずFAT形式(またはプレーヤーからのフォーマット)で行ってください。 こんな場合は、もうメモリーとしてしか使用することができないんでしょうか? 元の音楽再生のできるプレーヤーに戻す事は不可能なんでしょうか? 知って見えたら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 |
No.796 TEPCO CATV でFM受信する方法は?
投稿者名: Kaicho 投稿日時: 2005年10月18日(火) 09時13分 E-Mail:[email protected] URL: 突然すいません。 いままで、CATVでFMラジオを受信しておりました。 この度、八潮市に引っ越してきたのですが、テプコのCATVでも、同じように受信することが可能なように書いてありましたが、契約しなくても受信できるのでしょうか? また、何か特別な機材等必要なものがあるのでしょうか? 教えてくださいましたら助かります。 |
No.797 Re: TEPCO CATV でFM受信する方法は?
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年10月18日(火) 17時13分 E-Mail: URL: >いままで、CATVでFMラジオを受信しておりました。 >この度、八潮市に引っ越してきたのですが、テプコのCATVでも、同じように受信 FMラジオ(またはチューナー)をテプコのアンテナケーブルにつなぐだけで受信 できています。特に契約は不要です。 |
No.798 Re: 教えてください
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年10月18日(火) 17時26分 E-Mail: URL: >※ プレーヤーをFAT32形式でフォーマットすると、 パソコンのOSが Windows-Xp なら、フォーマットする際に「FAT32」「FAT」を選択 できます。もう一度「FAT」でフォーマットしてはいかがでしょう。たぶん直ると思い ます。 |
No.799 050IP電話
投稿者名: マツ 投稿日時: 2005年10月19日(水) 19時08分 E-Mail: URL: 今までDIONのIP電話なしでフレッツADSLコースを使用してました。 11月からIP電話コースに変更にしました、がIP電話ADSLモデム(NVを使用してます) を設定しますが、NVのIP電話機能を一時停止してSJphoneでも050を使用したいと思っているのですが。設定すれば使えるかわかりませんし設定にも規格の設定画面にSIPやH232のようなことがかいてあります。どうすればいいのかわからないの掲示板のかた、教えてください。 |
No.800 Re: VoipBuster
投稿者名: サミー 投稿日時: 2005年10月20日(木) 22時19分 E-Mail: URL: みなさん、初めまして。 最近YAMAHAのルータを入手して、IP電話にチャレンジしようとしていたところで、 ここを発見して大いに助かりました。 さて、本題ですが、VoipBusterにもsipで繋がったのでご報告です。 YAMAHA RT56v sipアドレス:sip:(username)@sip.voipbuster.com サーバアドレス:sip.voipbuster.com ユーザID:(username) でいけます。 音質の方はチェックしていませんが、どんなもんでしょうかねえ? |
No.801 Re: Re: VoipBuster
投稿者名: サミー 投稿日時: 2005年10月21日(金) 14時06分 E-Mail: URL: 自己レスです。 やっぱりダメでした。 完全に片通話状態。 どうやらSIPサーバ経由は本気ででないみたいです。 これだけではなになので。 日本でもSIPアカウントの無料サービスをやっているところがあるようです。 http://gsphone.globalship.org/ |
No.802 Re: 教えてください
投稿者名: chika 投稿日時: 2005年10月28日(金) 12時01分 E-Mail: URL: ありがとうございました。 FATでフォーマットしなおしたら直りました♪ 人から預かったMP3だったので助かりました。 本当にありがとうございました。 |
No.803 Re: Re: 教えてください
投稿者名: MP3が・・・ 投稿日時: 2005年10月30日(日) 16時50分 E-Mail: URL: >>*パソコンのOSが Windows-Xp なら、フォーマットする際に「FAT32」「FAT」を選択 >すみません、自分も同じMP3を間違えてフォーマットしてしまって >USBにさしてもまったく読み取ってくれません…。どうしたらいいですか?? >教えてくださいお願いします |
No.804
投稿者名: もこもこ 投稿日時: 2005年11月02日(水) 22時38分 E-Mail: URL: ディスプレーが割れてしまいました。。 父からもらった大事なものなので修理したいのですがどうしたらよいでしょう??? |
No.806 古いパソコンですが…
投稿者名: anthem 投稿日時: 2005年11月04日(金) 02時06分 E-Mail: URL: 突然の書き込み、失礼します。 実は私、eMachines eTower 533idという、PCを持っています。 このPC、ひろくんのホームページにも同じものが紹介されていますね。 今はWindows98SEがインストールされているのですが、これにWindows2000をインストールしようと考えています。 しかし、Windows2000を入れて、ドライバの問題は大丈夫なのかと心配になりました。 そこで、Windows2000標準ドライバで画面やサウンドが大丈夫か否か知りたく、投稿させていただきました。 もしご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。 |
No.807 自分も聞きたいのですが
投稿者名: るど 投稿日時: 2005年11月05日(土) 15時12分 E-Mail: URL: 先日自分もALLFINEのMP3プレイヤーを買ったのですが、USBポートに挿してもハードウェア情報の更新が0%のまま動かないし、認識できません。ドライバも書き込みエラーがでてインストールできません。もともとWIN98だったものをMEにアップグレードしたパソコンだったと思うんですけど、どうしたらよいでしょうか? |
No.808 Re: 自分も聞きたいのですが
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年11月13日(日) 06時15分 E-Mail: URL: MP3プレーヤーの問題ではありません。パソコンのUSBポートがMEに正常に認識されていないのだと思います。 |
No.809 Re: 古いパソコンですが…
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年11月13日(日) 06時17分 E-Mail: URL: Windows2000標準だったかどうかは忘れましたが、Windows2000でもWindows-Xpでも動作しましたよ。 |
No.810 Re:
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年11月13日(日) 06時19分 E-Mail: URL: この掲示板に聞いても解決しないでしょう。メーカーに修理依頼するしかないと思います。 |
No.811 EverGreen EG-DVDP2200C
投稿者名: SAM 投稿日時: 2005年11月14日(月) 23時33分 E-Mail: URL: はじめまして。 EverGreen EG-DVDP2200C で映像出力でマクロビジョン信号は OFF となります。 と記載ありましたがビデオ端子での他機器への出力取り込みは、ガードが入りました。何で出力されましたか、教えていただけないでしょうか。 |
No.813 Re: Re: Re:教えていただけませんか?
投稿者名: 葉桜 投稿日時: 2005年11月19日(土) 23時37分 E-Mail:[email protected] URL: >ただ、DMVファイルはソフトを使っても作成できません。 いや、付属CDに入っているDMV-Toolsというのを使えば作成できましたよ。 .aviは無理でしたが.mpegで変換できました、変換するときコンソールを動かすと変な映像になってしまうので注意。 購入して2ヶ月ほど経ちますが、この間急に音楽が途切れて画面を見てみたらDOS-Errorの表示 本体でフォーマットしたら一応音楽は聴けるようになりましたがメニュー画像や日本語表示機能は逝ってしまいました どなたか初期状態のファイル構造を教えてくれませんか? |
No.815 DPP-2-Jについてお尋ねします
投稿者名: snowrain 投稿日時: 2005年12月08日(木) 00時08分 E-Mail: URL: はじめまして。ひろくんさんのHPに載っています、DPP-2-Jのことで、お尋ねします。 最近、これをKodak DC215 Zoom用のプリンターとしてオークションで落札しました。 本体とペーパーカセットとアダプターのみで、取り扱い説明書がありませんでしたので、 次の3点に関してお教え頂ければ幸いです。 1.パソコン(WIN98SE)の画像を印刷する場合は、CD-ROMが必要なのでしょうか。 入力切替が、「PCカード」と「ビデオ」しかなく、「パソコンからのパラレル」を 画像入力として選択する方法がわかりません。 2.はがきサイズではなく、普通の写真と同じLサイズで印刷することは出来ますか。 3.専用インクの型番がわかれば、教えて頂ければと思います。 いつでも構いませんので、お答え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 |
No.816 はじめまして^^
投稿者名: あゆ 投稿日時: 2005年12月08日(木) 12時27分 E-Mail: URL: こんにちは!私も、昨日初めて中国メーカーのデジタルMP3プレイヤーをオークションで購入して、早速音楽を撮りたいと思って操作してるのですが、意味が全く分かりません・・・。初心者でも分かるように、音楽の録音の仕方をおしえていただけませんか?お願いします! ちなみに、型番がM102 というやつで、七色に光り、512MBのやつを買いました。よろしくおねがいします! |
No.817 onkyo intec185
投稿者名: 澤藤 投稿日時: 2005年12月09日(金) 22時12分 E-Mail: URL: はじめまして。 私もONKYO CR-185をもっているのですが、 例に漏れず、CDのローディングがだめになってしまいました。 このたび、処分しようかとしらべたところ、こちらのページに行き着き、 まさにご指摘のゴムベルトの交換で見事に復活しました。 千石で売っていた1.6mmのΦ25mmのベルトで間違いありませんでした。 まだまだ、使いつづけられそうです。まことにありがとうございました。 ヤフーオークションをみても、CDローディングがだめになったジャンクが たくさん出ていますね。よい機械なのにもったいないものです。 改めて御礼もうしあげます。ありがとうございました。 |
No.818 Re: onkyo intec185
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年12月14日(水) 06時40分 E-Mail: URL: 直ってよかったですね。 このアンプの音はかなり良いので、もっと使い続けてほしいと思います。 |
No.822 Sonyのラジカセ
投稿者名: ゆきと 投稿日時: 2005年12月19日(月) 06時18分 E-Mail: URL: はじめまして、 SONY ZS-M5の記事を読んで 自分も修理に挑戦してみました。 おかげさまでCDとトップパネルの不調は なんとか直すことができました。 しかし組みなおして電源をつけると スピーカーからかすかにノイズが… 残留ノイズだから仕方ないかと思いましたが 気になってヘッドホンで聞いてみると かなり大きな音でノイズが出ています。 この機種はヘッドホン端子のノイズが多いのでしょうか? |
No.823 AT-323/NTT光でんわ
投稿者名: やま 投稿日時: 2005年12月26日(月) 00時57分 E-Mail: URL: IP電話機 AT-323をNTTの光電話の端末として使えないでしょうか? RT-100KIというルータがSIPサーバーとして機能してるので、X-lightのように アカウント、パスワードを入力できればOKなはずなんですが、、 |
No.824 ICF-890Vについて教えて下さい
投稿者名: fk 投稿日時: 2005年12月26日(月) 13時17分 E-Mail: URL: SONY ICF-890Vについて調べておりましたらこのページを見つけました。同製品は既に生産終了商品ですが地元の電気店に数台在庫があり、買おうかどうか迷っております。実際お使いの方に性能をお尋ねしてから決めようと思い質問させていただきます。 このラジオは背面にUHF,VHF,FMの受信をブーストするスイッチがついておりますが、スイッチをONにした時の受信状態は如実に向上しますか。弱電界地域に住んでおりFMを聞くのに難儀しておりますので、このラジオに注目したのですが…。お答えよろしくお願いします。 |
No.825 Re: ICF-890Vについて教えて下さい
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2005年12月28日(水) 07時04分 E-Mail: URL: 抜群に感度が良いことはありません。並です。 弱電界地域ならアンテナ入力端子付きラジオを買ってきて、ちゃんとした外部アンテナをつけたほうが良いです。 |
No.828 福袋
投稿者名: mitamita 投稿日時: 2006年01月04日(水) 00時31分 E-Mail: URL: ひろくん様 今年は福袋を購入されなかったのでしょうか? 私の近所の電気屋さんには購入意欲をそそる福袋はありませんでした。 どなたか三重県内でよい福袋を購入された方みえないでしょうか? |
No.829 CSV-P500
投稿者名: 怪盗キッド 投稿日時: 2006年01月05日(木) 16時50分 E-Mail: URL: こんにちは CSV-P500のHDD交換方法をおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします |
No.830 Re: 福袋
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月09日(月) 07時24分 E-Mail: URL: 今年はビックカメラへ行ったのですが、好みの福袋がなかったので買いませんでした。 ソフマップで DELL OptiPlex SX260 のメチャ綺麗な中古があったので、福袋代わりに 買いました。 |
No.831 Re: CSV-P500
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月09日(月) 07時28分 E-Mail: URL: やったことないので判りませんが、HDD専用のイメージコピーツールを使って100% コピーすれば大丈夫じゃないでしょうか。容量の定義も Linux OS から書き換えれば できそうな気がします。 以上、やったことがないので、これ以上聞かれても回答しようがないです。 |
No.832 Re: Sonyのラジカセ
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月09日(月) 07時29分 E-Mail: URL: >この機種はヘッドホン端子のノイズが多いのでしょうか? 現在、ZS-M5 は使っていないので判りません。 |
No.833 Re: AT-323/NTT光でんわ
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月09日(月) 07時32分 E-Mail: URL: >IP電話機 AT-323をNTTの光電話の端末として使えないでしょうか? 自分に光電話の環境があれば検証できるのですが、無いのでわかりません。 ご自分にお試しいただいて、結果をご報告いただけないでしょうか。 |
No.834 Re: はじめまして^^
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月09日(月) 07時36分 E-Mail: URL: >意味が全く分かりません・・・。初心者でも分かるように、音楽の録音の仕方を >おしえていただけませんか?お願いします! 何をこうしたらどうなったとか、目的に対してのアクションと予測、そして結果を 報告いただけなければ誰も回答できないと思います。 全くわからないのでしたお手上げです。まずはお近くのパソコンの詳しい方に対面 でご相談されたほうがよいと思います。 |
No.835 パーフェクTV
投稿者名: 浩二 投稿日時: 2006年01月10日(火) 02時16分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして、浩二と申します。 ただいまパーフェクTV用のチューナーを探していまして、中古で CS−DP60という機種を見つけどんな物かとググッてたらこちらのHPにたどり着いたのですが、 自分の周りにはスカパー愛好者は皆無ですのでこちらのHPは大変楽しく拝見させていただきました(^^) まだ全てではありませんが・・・ 教えていただきたいのですがCS−DP60は今現在も問題なく稼動中でしょうか? 裏技コーナーのスカパーの所でカードを2衛星対応機と入れ替えても使えるとありましたが アンテナをパーフェクTV用で2衛星対応チューナーを使い パーフェク用カードでも視聴できるでしょうか?(パーフェクTVのみでいいです) お忙しいとは思いますがお解かりになる範囲でお教えねがいないでしょうか? よろしくお願いします。 |
No.836 Re: パーフェクTV
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月10日(火) 04時47分 E-Mail: URL: CS-DP60 はもう手元にありません。 > アンテナをパーフェクTV用で2衛星対応チューナーを使い > パーフェク用カードでも視聴できるでしょうか?(パーフェクTVのみでいいです) これは問題なくできるはずです。 |
No.838 Re: Re: パーフェクTV
投稿者名: 浩二 投稿日時: 2006年01月10日(火) 22時01分 E-Mail:[email protected] URL: ありがとうございます。 使えるのならパーフェクTVのチューナーに拘る必要はないですね 今使っているチューナーが調子悪いので買い換えたいのですがアンテナ設置等で お金がかかってしまうので(>_ |
No.839 Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年01月14日(土) 19時26分 E-Mail:[email protected] URL: 貴サイトをいつも興味深く拝見しております。 ひろさんのお知恵を拝借したいことがあります。 Livedoor Wirelessでhttp://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/grp101/guide203 の設定をして、別のイントラネットに繋がっているIBMのThink Pad他(下記ご参照)でLivedoor Wirelessにアクセスしていますが接続が不安定なのです。 きちんと繋がってサクサクとネットサーフィンできることもあるのですが、一度、ブラウザを閉じてまた繋ごうとすると駄目だったりするのです(大丈夫な時もあります)。PC再起動をかけてうまく繋がることもあるのですが、駄目な場合もあります。 イントラネットはログインパスワードを設定してありワークグループ名はAtom(仮称)です。因みにイントラネット上のクライアントのIPアドレスは192.168.1.102です。Livedoor WirelessのアクセスポイントのIPアドレスは大体は192.168.1.8と表示されています(時によって変わるようです)。AtomとLivedoor-webという異なる二つのワークグループが共存することに問題があるのかもしれません。 Livedoor Wirelessのログイン画面に全く繋がらない場合と、ログイン画面を読み込む途中まで行く場合とがあり、後者の場合はイントラネットに繋げているNIC(PCカード)を無効にすればきちんとログインできます。前者が困りものなのです。 必ずしもLivedoor Wirelessの電波が弱い時が駄目とも限りません。 原因は一体何でしょうか?お教え頂けましたら幸いです。 【機器類】 PC:IBM Think Pad OS:Windows98SE 無線LAN子機:PLANEX GW-US54Mini(USB型) |
No.840 Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月14日(土) 22時09分 E-Mail: URL: 同じ環境がないので何とも判りません。 |
No.841 Re: Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年01月14日(土) 22時50分 E-Mail:[email protected] URL: 早速、畏れ入ります。 何かヒントみたいなものでも頂ければと思っていましたが・・・。 ひろさんでもよく分からないということなら仕方ないですね。 有難うございました。 |
No.842 Re: Re: Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月15日(日) 06時31分 E-Mail: URL: 申し訳ないのですが、もともとのご質問の文章が判らないのです。ネットワークの問題はネットワーク論理線図がないと議論が難しいです。 |
No.844 Re: Re: Re: Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年01月15日(日) 21時23分 E-Mail:[email protected] URL: 失礼致しました。ネットワーク論理線図・・・作成してみます。 |
No.845 Re: Re: Re: Re: Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: とおりすがり 投稿日時: 2006年01月16日(月) 00時05分 E-Mail: URL: 同時に2つのネットワークと接続するにはRouteコマンドでルーテイングの設定が必要です。 日経BPスクール 第4回 複数のネットワークとの接続経路を設定――route を見てください。 http://edu.nikkeibp.co.jp/edu/column/c_nwcmd/40511/ Livedoor Wirelessのログイン画面に全く繋がらない場合はIEが起動されたままで DNSがイントラに向いているのでは? NIC(PCカード)を無効にし、IEを再起動すればログインできると思われます。 Livedoor-webはSS-IDでワークグループではありません。 |
No.846 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Livedoor Wirelessとイントラネットの共存が不安定
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年01月16日(月) 07時01分 E-Mail: URL: とおりすがりさん、畏れ入ります。 なるほど、DNSがイントラに向いている感じがします。ルーテイングの設定を見直してみます。 本当に有難うございました。 |
No.849 Allfine mp3操作を教えてください
投稿者名: nagai 投稿日時: 2006年01月22日(日) 14時49分 E-Mail:[email protected] URL: Allfineのmp3、1Gを先日購入したのですが、操作方法について教えていただけますか。 @ ローカルホルダーより曲の入ったホルダーを開こうとするのですが、レジューム機能が作動してか、直前に聞いた曲が必ず表示され、聞きたいホルダーが開きません。 A プレーヤーで曲の再生順番が勝手に変更され、順番どうりに再生されません。 語学の練習にも使いたいと思っているのですが、このままでは使えません。 以上よろしくお願いいたします。 |
No.850 RTA54i+StanaPhone
投稿者名: 雪之丞 投稿日時: 2006年01月22日(日) 22時17分 E-Mail: URL: こんにちは、ここの存在を知って真似してRTA54i+StanaPhoneを使い始めました。 この情報の公開には本当に感謝しています。ありがとうございます。 質問です。 RTA54i上でStanaに「接続中」になっていても電話がかからず、 「この電話番号は現在使われていない」となることがあります。 ところが、RTA54iの電源を入れ直すと使えるようになります。 このような現象に陥ったことはありますか? また、電話をし終わって電話を切っても次すぐ使えないのです。 これも電源の入れ直しで復活します。 つまり、ルータをいちいち再起動しないとダメっぽいのですが、 これでは待ち受けに使えません。 ルータ上はブラウザで見る限りあくまでも「接続中」です。 何か情報をお持ちでしたらお願いします。 (または自動的に、定期的に再起動させる方法などありますか?) |
No.851 BiBio wGateについて教えてください
投稿者名: K.Da 投稿日時: 2006年01月23日(月) 15時42分 E-Mail: URL: はじめまして。ホームページを大変興味深く拝見しております。 さて、インターネットラジオを楽しみたくてONKYO NC-501Vを購入しましたが、掲示板にも投稿があったように、時々音飛びが発生しています。 最近ひろくんさんが導入されたwGateに音飛び等、気になるところはありませんか? 問題なく快適に使える様なら購入を考えたいと思っております。 よろしくお願いします。 |
No.852 Re: BiBio wGateについて教えてください
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月23日(月) 15時57分 E-Mail: URL: >さて、インターネットラジオを楽しみたくてONKYO NC-501Vを購入しましたが、 >掲示板にも投稿があったように、時々音飛びが発生しています。 NC-501V を使っていて、私の環境 @TEPCO光(実効70Mbps) ASo-net ADSL(実効20Mbps) いずれにおいても音飛びは発生しません。強いて言えば数時間に1回程度の放送局 との「リンク切れ→復旧」は発生しています。これは NC-501V の問題ではなく、 放送局〜NC-501V までのネットワーク経路の問題と思われます。 ・NC-501V でかなりの頻度で音飛びするのであれば、wGate でも同じだと思います。 ・放送局により「リンク切れ→復旧」の頻度はかなり変わります。 |
No.853 Re: RTA54i+StanaPhone
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月23日(月) 16時03分 E-Mail: URL: 私は主に sipphone でRTA54iを使っていますが、その現象はおこらないようです。 Stana とは相性が悪いのかもしれません。それともLANからインターネットに 出ているルーターとの相性もあるかもしれません。 |
No.854 Re: Re: BiBio wGateについて教えてください
投稿者名: K.Da 投稿日時: 2006年01月23日(月) 18時40分 E-Mail: URL: 早速のご返答、ありがとうございます。 参考にした投稿に、NC-501Vが受信する際に経由するサーバ間のデータ送信に問題が有るため 音飛びが発生するとあったので、別のルートを使うwGateならどうかと思い、質問させてもらいました。 確かに私の環境は遅い方なので、これが根本原因なら解決しませんね。 どうもありがとうございました。 |
No.855 Re: Re: Re: BiBio wGateについて教えてください
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月24日(火) 05時51分 E-Mail: URL: >参考にした投稿に、NC-501Vが受信する際に経由するサーバ間のデータ送信に問題が有る >ため音飛びが発生するとあったので、別のルートを使うwGateならどうかと思い、質問 >させてもらいました。 確かに wGate はダイレクトに放送局と通信するのでシンプルです。よって、通信は 若干良い状態かもしれません。 |
No.856 Re: Re: RTA54i+StanaPhone
投稿者名: 雪之丞 投稿日時: 2006年01月24日(火) 08時28分 E-Mail: URL: 回答ありがとうございます。 NYに友人がいるのでCAの電話番号になるsipphoneよりは、 NYの電話番号が得られるSTANAPhoneの方が魅力です。 確かにルータとの相性はあるかもしれません(こちらはNEC製です)。 STANAの設定例がこちらのページにありましたので使われているかと思ったんですが、 今は使っていらっしゃらないのでしょうか? |
No.858 AllfineのMP3プレーヤについて
投稿者名: クエイン 投稿日時: 2006年01月25日(水) 23時43分 E-Mail: URL: AllfineのMP3プレーヤ(1GB)を購入したのですが、音楽を再生している時に、急に強制終了のような形で電源が落ちてしまいます。対処方法などがあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 |
No.859 デジカメについて教えて下さい
投稿者名: とんぼ 投稿日時: 2006年01月26日(木) 04時43分 E-Mail: URL: はじめまして ミノルタのS304を検索してひろくん(さん)のHPにたどり着きました。 (何故かデジカメのページにはリンクが有りませんでしたが) ヤフオクで手頃な値段のデジカメを落札しようと思っているのですが、 ミノルタS304 VS リコーCaplioG4wide で迷っています。 画像の質、レベルの違いはどんなもんでしょう? また、S304の起動時間、タイムラグ等は我慢できる範囲でしょうか? 古い機種だけに謎です。 メーカーのHPからも消えているようなのでこの辺がいくら調べても良く解りません。 迷える子羊をお救い下さい。 宜しくお願いします。 |
No.860 Re: デジカメについて教えて下さい
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年01月28日(土) 09時29分 E-Mail: URL: カメラとしてはS304のほうが圧倒的に良いです。ともかくレンズ性能が抜群です。立ち上がり時間・タイムラグ共問題ないレベルで、ピポとかパポとか鳴る効果音も好きです。 画質のレベルは私のS304のページに、私が撮影したサンプルがありますので見てください。画像をクリックするとオリジナルの大きさの画像が見られます。見ていただくと判るように、かなりの良質画質ですよ。CCDがいいんですね。 |
No.861 Re: Re: デジカメについて教えて下さい
投稿者名: とんぼ 投稿日時: 2006年01月30日(月) 02時56分 E-Mail: URL: ご回答、有難うございます。 大変、参考になりました。 まずは、中古カメラ屋で出物を調べてみる事にします。 デジカメのページ、その他のリポートも大変参考になりました。 有難うございました。 |
No.862 なぜ
投稿者名: ごりら 投稿日時: 2006年02月04日(土) 15時10分 E-Mail: URL: なぜに更新日がいつも未来の日付なんすか? |
No.863 Re: なぜ
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月04日(土) 18時26分 E-Mail: URL: 質問ありがとうございます。例えば、週刊誌では1週間先の日付号で発売されますね。 これと同じで、私のホームページの日付も毎週月曜日の日付で土日に更新しています。 |
No.865 SKVM-4PCについての質問
投稿者名: よしひろ 投稿日時: 2006年02月11日(土) 20時14分 E-Mail: URL: SKVM-4PCを中古で購入しましたが、性能(特に画面の鮮やかさ)には満足しているのですが、一つだけ不都合があって困っています。それは、画面を切り替えるたびに「ピーピー」と音を出すのです。これを出なくする方法はないものでしょうか。中古のため、マニュアルが付いていません。おわかりになるようでしたら是非教えてください。 |
No.866 Re: SKVM-4PCについての質問
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月11日(土) 21時08分 E-Mail: URL: ありません。 |
No.867 ジャンク品の行く末
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年02月14日(火) 21時25分 E-Mail: URL: いつも楽しく見させて頂いております。 いきなりですが、4月から安全マークがない電化製品は売ってはいけないと言うことで ハードオフでも、一切ジャンク品を取り扱わなくなるそうです。 大変残念です。 ということで、ハードオフではジャンク品の投げ売りやってました。 |
No.868 Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月14日(火) 22時09分 E-Mail: URL: >ハードオフでも、一切ジャンク品を取り扱わなくなるそうです。 えっえっ、それは知りませんでした。大変残念なことです。 でもジャンク品でも安全マークがついたものがあるのでは??? 動作するしないは紙一重ですからね・・・ |
No.869 mp3プレーヤー
投稿者名: marimomo 投稿日時: 2006年02月15日(水) 13時04分 E-Mail:[email protected] URL: 先日、yahooオークションでAllfineのmp3(128MB)を落札しました。早速使いたいのですが、付属のソフトがパソコンにインストールできないので使用できません。 osはXPです。どなたか方法が解る方教えてください。御願いします。 |
No.870 Re: mp3プレーヤー
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月15日(水) 13時24分 E-Mail: URL: Windows-Xp では付属のソフト(ドライバー)のインストールは不要です。自動的にUSB大容量ドライブとして認識されます。 |
No.871 Allfine社のMP3について
投稿者名: せいちに 投稿日時: 2006年02月19日(日) 13時48分 E-Mail:[email protected] URL: Allfine社のMP3を買ったのですが、入れた曲の題名を日本語表示させたくて調べていますがわかりません。考えられる方法はやってみたのですがうまくいきません。 実際曲の日本語表示はできるものなのでしょうか。もし出来るのなら教えて頂けませんか。宜しくお願い致します。 |
No.872 sipphoneのport番号-RTA55i
投稿者名: もんち 投稿日時: 2006年02月19日(日) 23時13分 E-Mail: URL: スーパー初心者のもんちです。 教えてください。 うちは国際結婚で妻は出産のため一時帰国中 なんとか国際電話代を抑えたい…という一心で ひろさんのホームページにたどり着いたのです。 RTA55iを2台入手し、ひろさんのホームページを参考に sipphoneの設定をしましたがうまくいかず、 どこかのサイトを見てよくわからないままに UDPポート5004と5060を開きました。 一応通話できるようにはなったようなのですが 理解してないのでなんでなのかわからず不安です。 sipphoneのサポートに書いてあったすべてのポートを 開いたほうがいいのでしょうか? ポートの設定等教えてください。 What ports does Gizmo Project use? Gizmo Project uses the following port numbers: -Incoming UDP port 5005 (RTCP - Real Time Control Protocol) -Incoming UDP port 64064 (Gizmo default for SIP messaging) -Incoming UDP port 5004 (Gizmo default for RTP traffic (the actual voice messages) Outgoing TCP port 7070 (SRS relay and Jabber protocol) All outgoing UDP ports above 1023 It is currently possible to change these defaults, in the "Advanced" section of the Gizmo Project Options Dialog. よろしくお願いします。 |
No.873 Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月21日(火) 07時09分 E-Mail: URL: >実際曲の日本語表示はできるものなのでしょうか。 Windowsマルチメディアプレーヤーで取り込んだ音楽をMP3プレーヤに転送するだけで曲名の日本語表示ができています。 |
No.874 Re: sipphoneのport番号-RTA55i
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月21日(火) 07時11分 E-Mail: URL: >理解してないのでなんでなのかわからず不安です。 まずは自分で調べて理解したほうがイイです。それでないと私がいくら回答しても理解できないでしょうから。 |
No.875 Re: Re: sipphoneのport番号-RTA55i
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月21日(火) 07時48分 E-Mail: URL: TCP/UDPポート5060と5004〜5007が正解のような。後は自分で調べてください。 |
No.876 Re: Re: Re: sipphoneのport番号-RTA55i
投稿者名: もんち 投稿日時: 2006年02月22日(水) 21時46分 E-Mail: URL: ありがとうございました |
No.877 Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: tomo 投稿日時: 2006年02月23日(木) 17時09分 E-Mail: URL: 以前、かなり昔に投稿させて貰ったtomoです。 毎週楽しみにして拝見させて貰ってます。 >えっえっ、それは知りませんでした。大変残念なことです。 >でもジャンク品でも安全マークがついたものがあるのでは??? >動作するしないは紙一重ですからね・・・ 本当にひどい法律ですね・・・。 PSEが付いてれば、H/Oでも販売されるのでは? 無いものが売れなくなるから、 投げ売りになってるのではないのでしょうか? 今週H/O行ってくるので真相はどうなっているかみてきます・・・ ※ひろくんさんへ すごく前に、メールフォームに投げさせて貰ったんですが、 SPAM扱いされてしまったんでしょうか? 申し訳ないんですが、その真相を教えて頂けると嬉しいんですが・・・。 |
No.878 Re: Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月23日(木) 17時34分 E-Mail: URL: >※ひろくんさんへ > すごく前に、メールフォームに投げさせて貰ったんですが、 > SPAM扱いされてしまったんでしょうか? > 申し訳ないんですが、その真相を教えて頂けると嬉しいんですが・・・。 さて、いつ頃でしょうか? その時に本名でメールをしていただけたのでしょうか。 ・もし、ハンドルネームとかでしたら、(SPAMメール業者かもしれないと)返信は しないようにしています。 ・質問は掲示板でしか受け付けていないので、これも返信はしていません。 ・返事が必要な書き方でなければ、これも返信はしていません。 上のどれかに該当したのではないでしょうか。 1日に300通以上のメールを受けるので、1つ1つに返信を返すのは無理な状況があ ります。掲示板でしたら、1日の書き込みが僅かなので、回答できるものはしています。 この辺り、事情を察しお願い致します。 |
No.879 Re: Re: Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: tomo 投稿日時: 2006年02月23日(木) 18時03分 E-Mail: URL: こんばんは、tomoです。 >さて、いつ頃でしょうか? >その時に本名でメールをしていただけたのでしょうか。 >・もし、ハンドルネームとかでしたら、(SPAMメール業者かもしれないと)返信は > しないようにしています。 >・質問は掲示板でしか受け付けていないので、これも返信はしていません。 >・返事が必要な書き方でなければ、これも返信はしていません。 >上のどれかに該当したのではないでしょうか。 たぶん、去年の夏あたりだったと思いますが、 自分自身もどういう内容を送ったのか覚えてない始末で(大汗) ハンドルネームもtomoですから、SPAM業者と思われても、 仕方がないですね・・・。 重要な内容では無かったと思うので、そのままスルーで お願いいたします。 >1日に300通以上のメールを受けるので、1つ1つに返信を返すのは無理な状況があ >ります。掲示板でしたら、1日の書き込みが僅かなので、回答できるものはしています。 >この辺り、事情を察しお願い致します。 了解いたしました。 これからも楽しみにしていますので、 がんばってください。よろしくお願いいたします。 |
No.880 Re: AllfineのMP3プレーヤについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月25日(土) 09時44分 E-Mail: URL: このプレーヤーはアルカリ電池かニッケル水素電池で使わないと、このような現象になります。添付されている電池(マンガン電池)では使えないです。・・・何で添付されているのだろう??? |
No.881 Re: Allfine mp3操作を教えてください
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月25日(土) 09時46分 E-Mail: URL: わかりません。購入先にお問い合わせ下さい。 |
No.882 Re: DPP-2-Jについてお尋ねします
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月25日(土) 09時50分 E-Mail: URL: 私はメディアからのプリントしかやっていないので、判りません。 パソコンから使おうとすると、少なくともドライバー(CD−ROM)が必要なはずです。 |
No.883 Re: Re: Re: Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年02月25日(土) 11時29分 E-Mail: URL: 調べてみました。 ・何でも安全マーク制度は5年前に官報で発布され、この5年間は移行期間 だったらしいです。こんなの誰も知らないです。官報なんて見たことない。 ・制度の内容は以下のURLに記載あります。 http://www.jet.or.jp/consumer/pse/ ・まず、適用範囲は電気製品だけです。衣類などには適用されません。 ・合格製品には「PSE」のマークが付けられます。マークには四角いのと 丸いのがあります。 ・四角いのは、「特定電気用品」に付けられます。主に部品(電線、ヒュー ズ、コンセントなど)、消費者が普段目にすることのない場所で使用され るもの(電気温水器、ポンプなど)、子供やお年寄りが使うものや肌に直 接ふれるもの(おもちゃ、マッサージ器、家庭用治療器など)などがあり ます。定められた機関で試験を行うことが法律で義務付けられています。 ・丸いのは、「特定電気用品以外の電気用品」に付けられます。一般家庭な どのコンセントにつないで使用するもの(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テ レビなど)などがあります。このマークは電気製品の側面や裏面について いる銘板などに表示されています。製造・輸入事業者が、自分たちで安全 性を確認したうえで表示されます。 ・ですから、私が大きな影響を受けるのが、丸いPSEマークです。とりあ えず、先週修理したCDラジカセ aiwa CSD-EL200 を見てみたら、背面の 銘板シールに丸いPSEマークがありました。 ・四角いPSEマークは電線やヒューズにも適用されますが、極細のワイヤ リング線やミニチュアヒューズのどこにマークを付けるのでしょうか? 付けるとしたら顕微鏡で眺めないと確認できませんよね。確認困難なマー クって付けて効果あるのか非常に疑問です。アキバのパーツ屋さんにも影 響を与えそうです。 ・丸いマークは製造・輸入事業者が独自の試験をして独自に付けることにな っています。極端な話、何にも試験しないでPSEマークが付けられるこ とだってあるかもしれません。第三者が確認していない安全マークって何 の意味があるのでしょう? 非常に制度そのものが疑問です。私のジャン ク漁りに影響します。 |
No.884 Re: Re: Re: Re: Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: tomo 投稿日時: 2006年02月26日(日) 00時44分 E-Mail: URL: こんばんは、tomoです。 >・丸いマークは製造・輸入事業者が独自の試験をして独自に付けることにな > っています。極端な話、何にも試験しないでPSEマークが付けられるこ > とだってあるかもしれません。第三者が確認していない安全マークって何 > の意味があるのでしょう? 非常に制度そのものが疑問です。私のジャン > ク漁りに影響します。 独自に検査なんですが、それが面倒らしく、H/Oや石橋楽器などをはじめとする、 中古店の販売は終了するようで・・・。Sofmapはすでに買い取り終了してます。 現に、四角マークのPSE品で、トミーでしたっけ(よくは覚えてませんが) 火を噴いたらしいです。経済産業省曰く、生産者に責任を持たせるための 法律という意味合いで、当初は可決したようなんですが、 いつの間にか、中古品までもが対象になってしまっていると・・・。 でも、生産者に責任を持たせるための法律は、すでにPL法があるんじゃないかと、 素人目には思えるんですが・・・。坂本龍一氏がいま、署名活動をしているので、 http://www.jspa.gr.jp/pse/ たくさんの署名が集まれれば、この法律の改正されるかもしれないですね。 というか、このままだと、私自身もジャンクあさり大好きなので、 非常に困ったりします・・・(大汗) 猶予期間が切れる前に、動きがないと、ヘタすれば、 よい品もゴミとして捨てられてしまうおそれがありますし、 ジャンク屋さんつぶれかねません・・・。 |
No.885 Re: Allfine mp3操作を教えてください
投稿者名: sora 投稿日時: 2006年03月03日(金) 11時37分 E-Mail: URL: 質問の答え @フォルダを選択して数秒待つ必要があります。 フォルダ例:ルート−フォルダA−フォルダB−フォルダ・・・ フォルダBを選択なら、そこに合わせて(決定)modeボタンを奥に一度押し。 7秒くらいするとフォルダBがきますので、再生ボタンを押して聴く。 Aフォルダ内の順番なら、再生中にmodeボタンを奥に一度押し。 反復を選択し、ノーマルに設定するとよいかと思います。 |
No.887 AllfineのMP3プレーヤーについての質問。
投稿者名: あとむ 投稿日時: 2006年03月05日(日) 04時45分 E-Mail: URL: はじめまして、最近、AllfineのMP3プレーヤーを購入しました。 当方、98SEのため、付属CDからのインストール作業が必要なのですが、 この作業をしようとすると、インストールパッケージが開けないから、 アプリケーションベンダに問い合わせろって表示されます。 いろいろ試行錯誤したのですが、上手く行かず困っております。 何か方法はないでしょうか?とりあえず、マイクロソフトから、 対応している中で、最新のインストールパッケージをダウンロードしてみました。 それでもダメでした。PCの問題でしょうか?商品の問題でしょうか? 宜しくお願いします。 |
No.888 DCP-4100について
投稿者名: かず 投稿日時: 2006年03月06日(月) 18時39分 E-Mail: URL: はじめまして。かずと申します。宜しくお願い致します。 当方もDCP-4100を使っています。 この度、引越をしまして、その際ドアホンの接続を試みました。 アダプターは、パナソニック製のVE-DA10を購入しました。 しかし、反応してくれません。DCP-4100はパナソニックのOEMですので 対応できるとおもったのですが、だめでした。パナソニックVE-PN7では ケーブルを接続するだけでOKらしいです。 NTTに問い合わせたところ、「資格を持った人間が、工事いたします」 の一点張りです。 子機を登録する時の様な作業が、電話機側で必要なのでしょうか? もし、ご存知でしたら、ご教授下さい。 |
No.889 Re: AllfineのMP3プレーヤーについての質問。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月08日(水) 06時37分 E-Mail: URL: >この作業をしようとすると、インストールパッケージが開けないから、 >アプリケーションベンダに問い合わせろって表示されます。 CD−ROMが壊れているのかもしれませんね。98SEでは使ったことが ないので判りません。 |
No.890 Re: DCP-4100について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月08日(水) 06時40分 E-Mail: URL: >この度、引越をしまして、その際ドアホンの接続を試みました。 これはやったことがないので判りません。 >しかし、反応してくれません。DCP-4100はパナソニックのOEMですので OEMと言っても完全に同じではない(NTT仕様になっている。)ので、NTTが 教えてくれるしかありませんね。 |
No.891 MP3プレイヤーについて
投稿者名: ビン 投稿日時: 2006年03月08日(水) 21時23分 E-Mail:[email protected] URL: 日本語版の取り扱い説明書が欲しいのですが、どのようにしたら手に入りますのでしょうか |
No.892 Re: MP3プレイヤーについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月08日(水) 21時28分 E-Mail: URL: >日本語版の取り扱い説明書 ログをみていただきたいのですが、No.769に記載済みです。 |
No.893 AllfineのMP3プレーヤーについての
投稿者名: てー子 投稿日時: 2006年03月09日(木) 15時36分 E-Mail: URL: はじめまして。てー子といいます。 AllfineのMP3プレーヤーを先日購入したのですが、「ジー」と言う、 ノイズがはいって耳障りで仕方がありません、これって不良でしょうか? 皆様のお使いのもはどうでしょうか? |
No.894 Re: AllfineのMP3プレーヤーについての
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月09日(木) 21時28分 E-Mail: URL: >ノイズがはいって耳障りで仕方がありません、これって不良でしょうか? ・不良かどうかは判りませんが、少なくとも、私のもので耳障りなノイズは聞こえてい ません。 ・ヘッドホンでこのノイズが変わるかもしれません。私は付属のものを使っていないで す。Victor HP-FX55-B を使っています。付属のものは使ったことがないので、これ を使ったらどうなるかは把握できていません。 |
No.895 Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーについての
投稿者名: てー子 投稿日時: 2006年03月10日(金) 09時32分 E-Mail: URL: ひろくんさんご返答ありがとうございます。 ヤフオクで購入したのですが、出品者と連絡が取れずに困ってたところです。 出品者の悪い評価に気がつかず、購入してしましました。 一度、ヘッドホンの交換をしてみます。貴重なアドバイスありがとうございました。 皆さんも、ヤフオク等で購入の際は、気をつけてくださいね。! |
No.896 NTTひかりパーソナルフォン
投稿者名: サンパチ 投稿日時: 2006年03月12日(日) 18時33分 E-Mail: URL: NTTひかりパーソナルフォンWI-100HCをSIPPHONEの端末として使うことはできるのでしょうか? |
No.897 Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年03月18日(土) 10時10分 E-Mail: URL: PSEマーク取得には、1000Vでの漏電検査(耐久試験?)が必要なようです。 知り合いに聞きましたら、通常の耐電検査は500V程度で検査するようで(数分間耐えるか?)、 1000Vだと、家電製品を破壊してしまうのでは?と言っておりました。 ともかく、検査そのものは非常に簡単で結構乱暴なやり方のようです。 回路を調べたり、部品の一つ一つを調べて与えられるマークではないようです。 検査器械は、数社ある有名な測定機器会社ので十分なようです(一台数万円?)。 PSEマークがあっても、家電製品そのものが故障していたら意味がないので訳の分からない 制度だと思います。 家電製品に使用されているコンデンサーのメーカーの方が気になります。 |
No.898 Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月18日(土) 18時40分 E-Mail: URL: 本日、ハードオフへ行ったら、先週まで値札にあった「レジで40%引き」の紙 が取り去られて、先週より価格が実質67%の値上げと同じ状態になっていまし た。(60%価格のものが100%になると167%になったと同じ。) ・先週水曜日に、「ビンテージ物(オーディオ製品や電気楽器など。)には PSE法を適用しない」と政府からのコメントに対応したのです。 ・ジャンク漁りは先週が一番良かったようです。株と同じで後になって判る んですね・・・ ・値上げにはなりましたが、ハードオフがハードオフでなくなる危機状態は 脱して安心しました。 |
No.899 ミニ情報など
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年03月22日(水) 18時17分 E-Mail: URL: いつも、いろいろな情報をありがとうございます。 ひろくんさん、皆さんにお役に立てればと思います。 ほとんどの方はご存じだと思いますが、リモコンです(家電などの)。 1.リモコンが作動しない 2.電池を交換しても、すぐなくなる 3.強く押すと、何とか作動する 1の場合は、分解してケースと基板を掃除してみる(私の場合、水とアルカリ洗剤でばしゃばしゃ洗っています) 完全に乾燥させます。 2の場合、原因のほとんどがコンデンサーですのでコンデンサーを交換します 3の場合、ゴムの樹脂でできたボタンの裏には通常導電性の塗料らしきものが塗布されているようですが これが長年の使用によって剥げています。応急処置としまして、アルミホイルを直径2〜3ミリに切って 接着剤などで貼り付けます。 ダイソーで最近、通常500円〜600円するリモコンラップというのが売られています(ダイソーブランドですが)。 自転車につける安全ライトというのがあります。LEDが3〜5もついていて点灯や点滅などの7種類位の動作をします。 自転車につけても良いですが、家の窓際においてなんちゃって防犯にもなるかもしれません。 実際、夜、外から家の窓を見ますとかなり点滅が目立って効果があるかも?です。100円です。 |
No.900 Re: ミニ情報など
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月22日(水) 18時35分 E-Mail: URL: 情報ありがとうございます。 私からも100円ショップ情報 キャンドゥーでAV端子ダストカバーが105円です。SONYやオーディオテクニカ なら定価500〜600円相当です。RCAピンジャック(一番よく使う)、ミニDI N(パソコンのPS2にも使える)、ミニジャックなどに対応しています。 ちなみに「AV端子ダストカバー」って以下のページのようなものです。 http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at6063dg.html |
No.901 Re: ミニ情報など
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年03月23日(木) 18時34分 E-Mail: URL: ありがとうございます。 そうゆう商品もあるのですか。 |
No.902 Re: Re: ミニ情報など
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年03月24日(金) 21時37分 E-Mail: URL: 秋葉原の交通博物館が、5/14で閉館だそうです。 詳しくは、判りませんが。 |
No.903 Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月25日(土) 08時59分 E-Mail: URL: 「ビンテージ物(オーディオ製品や電気楽器など。)にはPSE法を適用しない」との 経済産業省からのコメントに続いて、とうとう 「レンタル後に無償譲渡しても良い」となりました。 ・元々、レンタル品にはPSE法が適用されないのです。 ・PSE法では、購入者に一旦レンタル販売しておいて、期限を決めて同一購入者に 無償譲渡することは禁止していました。(法抜けになる。) これを認めることになったのです。 ・今後は中古販売業者から中古商品をレンタル購入するのですが *レンタル契約書を交わさなくてもよい。 *レンタル終了時にPSE検査したかどうかはチェックしない。 らしいです。 ・これで完全にPSE法は「骨抜き法」になりました。 ・この実質、何の効力も持たないPSE法なんて施行を中止すりゃいいのに、それで も、やはり4月1日から施行されるそうです。役人の意地をかけているのでしょう かね??? ・このPSE法施行に対して経済産業省は珍しく対応が柔軟でしたね。 どうしてだろう? 5年前にPSE法施行を決めておいて、その担当者はもうとっく に居ない。施行を委ねられた現担当者が非常に疑問をいだいていたのでしょう。 ・・・だから、法理論をキチンとするために、 施行を更に延長すればよかったのに・・・ |
No.904 Re: Re: ジャンク品の行く末
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年03月25日(土) 11時15分 E-Mail: URL: ジャンク屋漁りが出来なくならないようで、ほっとしました。「ビンテージ物(オーディオ製品や電気楽器など)にはPSE法を適用しない」と聞いて微妙だと思っていたら、「レンタル後に無償譲渡しても良い」と来た・・・傑作です。ひろさんのジャンク品修理記事、今後も楽しみにしております。 |
No.905 Re: ミニ情報など
投稿者名: 神田須田町 投稿日時: 2006年03月25日(土) 11時54分 E-Mail: URL: はじめまして。 リモコンもそうですが、私の場合、電話の無線子機のノイズが酷く、ボタンが利かなくなったのでメーカーから分解図を取り寄せ、特殊ドライバーも買って分解、ジョイ(食器洗剤)で各部品を洗浄して何とか復活させました。自分で直せば経済的です。物を大切に使う「もったいない」の精神は大事ですね。 100円ショップにも、ジャンク屋と同じく宝が沢山あります。 |
No.906 電話代無料:IP電話ルータ RTA54iの件について
投稿者名: IPOD 投稿日時: 2006年03月26日(日) 19時59分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして、今回、タイトルにある接続をして見たくなり、YAMAHAのRTA54iを買い挑戦しているのですが、SIPサーバになかなか繋がらない状態になっています。 構成は、インターネット接続用ルータとしてWLBAR-AGS(corega)を使用し、そのLAN側にRTA54iを接続しています。 憶測ですが、WLBAR-AGS側でRTA54iに対して必要なSIP用のポート等をポートフォワーディングする必要があるのでしょうか? どなたかご教授下さい。 宜しくお願い致します。 |
No.907 Re: Re: ミニ情報など
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年03月28日(火) 19時00分 E-Mail: URL: > 特殊ドライバーも買って そうなんですよね。特殊ドライバーとか時計の裏蓋オープナー、Cリング抜きとか 専用工具は高値でも買ってしまうんですよね。 ワイフに修理を頼まれて「へぇー、お父さんってそんな工具まで持ってたの。」と ビックリされます。映像調整用のベクトルスコープまであります。 とても数万円〜数十万円出して買ったと白状できません。そのうち、なんでも鑑定 団に見てもらおうか。 |
No.908 AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: you 投稿日時: 2006年04月09日(日) 17時18分 E-Mail: URL: 初めまして。 先日Allfineの2GのMP3プレーヤーを購入しパソコンからプレーヤーにダウンロードをしていましたが、作業中にパソコンの電源が落ち作業が中断してしまいました。 その後プレーヤーに「Starting・・・」の表示がされたままになり、どの操作も受付けなくなってしまいました。電池を入れ直しても変わらず表示されたまま操作できません。解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
No.909 ソニーのコクーンP500について。
投稿者名: はるちゃん 投稿日時: 2006年04月11日(火) 09時52分 E-Mail: URL:http://nice.kaze.com/csv-p500.html メモステのハックを試みましたが bash-2.02# tserver 実行で、 bash: tserver: command not found の表示になり受け付けません。 メモステのファイル展開はスムーズに行くのですがtserverの実行が上手くいきません。ネットワークの設定なのでしょうか?メモステにはちゃんとファイルがあるのですがなんてでしょう? パソコンに動画ファイルを転送したいです。 それと直接HDDを取り外してファイルを吸い出す事は出来るのでしょうか? どなた様か良きアドバイスをよろしくお願いします。 |
No.910 Re: ソニーのコクーンP500について。
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年04月15日(土) 23時08分 E-Mail: URL: > bash: tserver: command not found の表示になり受け付けません。 これは tserver が見つからないか、tserver に -x 属性が設定されていないことを示しています。この辺り、調べてみてはいかがでしょうか。 bash-2.02# ./tserver としても同じでしょうか? |
No.911 Allfine MP3の操作について(録音・再生)
投稿者名: ジョンコ 投稿日時: 2006年04月16日(日) 22時42分 E-Mail: URL: 先日Allfine MP3を購入しましたがPCからの録音が出来ません。マニュアルを読みましたがよく分らず、強行手段としてPC上にMP3フォルダを開きミュージックフォルダをドラッグ&コピーしましたがMP3がフォルダを読み込んでくれません。録音及び再生操作をお教え下さい。宜しくお願いします。 |
No.912 AllfineのMP3プレーヤーのPC接続について
投稿者名: Allfine初心者です 投稿日時: 2006年04月20日(木) 01時54分 E-Mail: URL: はじめまして。つい先日、ALLFINE製のMP3プレーヤー2GBタイプを購入したのですが、USB接続でWin xpのPCに接続しても、30秒くらいで再起動を繰り返してしまって、データ転送などが起動中の30秒くらいならできるのですが、困っています。どこかのHPで、BIOSのUSB regacy support を Disabled にすれば解消されることもあるとの記述を見かけましたが、当方、確認したところ、Disabled になっておりました。ぜひとも解決へのヒントなりともうかがえればと思います。使用PCは、SOTECのPV2270Sです。OSはWinXP pro です。よろしくお願いいたします! |
No.914 allfineのMP3プレーヤー 型番M102
投稿者名: as 投稿日時: 2006年04月21日(金) 14時50分 E-Mail: URL: この説明書にパソコンと接続しての操作方法が書いてないのですが、同じものを持っている方や、詳しくしっている方は教えてください |
No.915 allfineのMP3プレーヤー 型番MP015
投稿者名: ガイア 投稿日時: 2006年04月24日(月) 23時41分 E-Mail: URL: はじめまして、ひろくん。 ご伝授下さい、先日ヤフオクで買った AllfineのMP015という型番の物はトップメニューの中にFMラジオが入っておりません 最近の物はFMは標準では入っていないのでしょうか? それとも何か 裏技が有るのでしょうか? よろしかったらお教え願います。よろしく!! |
No.916 Re: allfineのMP3プレーヤー 型番MP015
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年04月25日(火) 05時09分 E-Mail: URL: >はじめまして、ひろくん。 >AllfineのMP015という型番の物はトップメニューの中にFMラジオが入っておりません >最近の物はFMは標準では入っていないのでしょうか? お呼びなので出てきました。 ・商品写真を見ると私の買ったものと同じに見えるので、FMも入っているのでは? 以下のURLを参考に試してみてください。それで無ければ、原価低減のために 機能削除されたのかもしれません。そうだったら残念なことです。 http://www.geocities.jp/hbbsr022/mp32.htm ・これ以上はお答えしようがないので、購入元へお問い合わせください。 |
No.918 Re: Re: allfineのMP3プレーヤー 型番MP015
投稿者名: ガイア 投稿日時: 2006年04月25日(火) 22時52分 E-Mail: URL: >・これ以上はお答えしようがないので、購入元へお問い合わせください。 お出まし有り難うございました。 色々調べてみましたが、やはりFMは無いみたいですね、 安いだけの物でした、反省です。 ところで、Allfineで検索したら、とどのつまりは この ひろちゃんさんのHPか、ご呈示されたアドレスどちらかに必ず 行きますよね、 どなたか、ファームウエアーのアップデートなどご存じ有りませんか〜〜 |
No.919 Re: Re: Re: allfineのMP3プレーヤー 型番MP015
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年04月26日(水) 05時15分 E-Mail: URL: >色々調べてみましたが、やはりFMは無いみたいですね、 ご報告ありがとうございます。 FMがなくなったのは非常に残念です。このラジオ機能は割りとマトモです。 ちゃんとしたPLLシンセサイザーチューニングだし。世界最小FMラジオか も判らないのにね。 |
No.920 CPUが値下げ
投稿者名: セフィーロ 投稿日時: 2006年04月27日(木) 08時15分 E-Mail: URL: 久しぶりに、書き込ませていただきます。 ひろくんさんは、新しいPCの購入予定はないでしょうか。 購入してからそろそろ3年ほど経つと思いまして・・・ 5年ほど前のceleron 950自組み立て(自作ではありません、部品を組み立てただけです)を使用しているのですが、 一度くらい、その時点での最高機種レベルが欲しいと思うようになりました。 実際エンコード系がきついです。 調べてみると、数日前からPentium D 900系のCPUが大幅な値下げをしていまして(1万円ほど↓)購入対象になりました。 ただし次世代CPU(conroe)が出荷されるから値下げになったのではということも考えますと、conroeの出荷を待った方が良いのか などと考えてしまいます。conroeは、純粋デュアルCPUで、全体的にPentium Dの倍ほどの性能があるそうです。 しかし、出荷間もないとものすごい値段で(おそらく10万円以上)、安くなって買えるまでに1年。その頃には、又バージョンアップ版が出荷されるでしょう 切りがないです。が、conroeはかなり魅了的かなと・・・ 話がかわりますが、ひろくんさんのBUFFALO WZR-HP-G54はどの様に手に入れたのでしょうか? よろしければ教えてください。 |
No.921 Re: CPUが値下げ
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年04月27日(木) 08時48分 E-Mail: URL: >ひろくんさんは、新しいPCの購入予定はないでしょうか。 検討しているのですが、現状ではOSもビスタに変わるようなので、これを見てから と思っています。 >話がかわりますが、ひろくんさんのBUFFALO WZR-HP-G54はどの様に手に入れたので >しょうか? ヤフオクです。 |
No.926 AllfineのMP3プレーヤー 型番MP025
投稿者名: vimai 投稿日時: 2006年05月14日(日) 11時54分 E-Mail:[email protected] URL: 先日AllfineのMP3プレーヤー 型番MP025を購入しましたが、ダウンロードがうまくいきません。解説書を読んでも良く判らないのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか。ちなみに、OSは、ウィンドウズMEです。 |
No.928 Re: Re: ソニーのコクーンP500について。
投稿者名: はるちゃん 投稿日時: 2006年05月23日(火) 21時49分 E-Mail: URL:http://nice.kaze.com/csv-p500.html >> bash: tserver: command not found の表示になり受け付けません。 > >これは tserver が見つからないか、tserver に -x 属性が設定されていないことを示しています。この辺り、調べてみてはいかがでしょうか。 > >bash-2.02# ./tserver >としても同じでしょうか? 久しぶりに来ました。レスありがとうございます。 ファイル名が違っていたのでtserverに変更してtserver実行しました。 結果きちんと実行されて転送できました。 しかし、かなり時間が掛かるものですね。 何か、設定などを変えて転送速度を上げる方法は無いものでしょうか? 自分なりに色々やって見たのですが成果がありませんでした。 似た様な事例で速度が上がった方はいないものでしょうか? |
No.933
投稿者名: りょー 投稿日時: 2006年05月25日(木) 18時17分 E-Mail: URL: オークションでAllfineのプレイヤーを買ったんですが、USBケーブルがついていませんでした。どうやったら買うことができますか。また、Allfineのケーブルならどれでも合いますか。また、どのようなものを買えばいいですか。いろいろ質問してすいません。 |
No.934 Re: allfineのMP3プレーヤー 型番M102
投稿者名: pico 投稿日時: 2006年05月27日(土) 05時59分 E-Mail: URL: 説明書ないんですか?うちにありますよ(^^) コピーでよければ送りますけどここで聞きたいことがあれば聞いてもいいですよ(^^) |
No.935 Re:
投稿者名: pico 投稿日時: 2006年05月27日(土) 06時04分 E-Mail:[email protected] URL: AllfineのMP-3は基本的にみんな同じケーブルを使用していますが付属でないならジャンク扱いですよ、そのことは記載されていましたか?されていないのなら請求するべきですよ! |
No.936 Re: allfineのMP3プレーヤー 型番M102
投稿者名: pico 投稿日時: 2006年05月27日(土) 06時05分 E-Mail:[email protected] URL: 説明書ないんですか?うちにありますよ(^^) コピーでよければ送りますけどここで聞きたいことがあれば聞いてもいいですよ(^^) |
No.938 Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: 高田 投稿日時: 2006年05月27日(土) 09時49分 E-Mail:[email protected] URL: 教えてください。フォルダー選択はできるのですが、プレイボタンを押すと以前の曲がかかります。選択して1度電源を切って再起動すると選んだフォルダーになります。フォルダーの作成に問題あるのでしょうか?よろしくお願いします。 |
No.939 使えないのですが。。。助けてください!!
投稿者名: odekake55 投稿日時: 2006年06月04日(日) 06時20分 E-Mail:[email protected] URL: 先日落札したオールファインのMP3プレーヤーを使い始めました。 取り説もないのですが。。。 一昨日からデーターを保存しようとしたところ コピーの途中でマウントしなくなりました。 プレーヤーの液晶には砂時計マークと「Starting...」 という表示がされてます。とりあえず電池を抜いて 放置し続けましたが、今日の今だに同じ状態です。 マニュアルがないのですが、お分かりでしたらこの プレーヤーのリセット方法をお教えください。 せめてフラッシュメモリーとして使えるといいのですが... |
No.942 DJ-X3について
投稿者名: ハミル 投稿日時: 2006年06月04日(日) 15時05分 E-Mail:[email protected] URL: はじめまして。 こちらの掲示板の過去の投稿を一通り読んで同じような質問がなかったので投稿致します。 1年程前からラジオをいろいろ集めて聴きながらそれぞれの違いを楽しんでおります。 こちらのHPで紹介されているDJ-X3を知り去年から気になっていました。ラジオ番組はラジオ単体で聴く つもりですがいろんな無線をこのDJ-X3で聴きたいと思っております。 しかしネットで調べていくうちにアイコム IC-R5の評判がよいのを見て迷っております。 無線とかこのような受信機については全くの初心者です。 使用場所は通勤等ではほとんど使わないので家の中で寝る前とかに聴きたいと思っております。 私のような者へはどちらがおすすめでしょうか? また、他の選択肢がありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 |
No.943 Re: DJ-X3について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年06月05日(月) 17時22分 E-Mail: URL: >こちらのHPで紹介されているDJ-X3を知り去年から気になっていました。 >しかしネットで調べていくうちにアイコム IC-R5の評判がよいのを見て迷ってお >私のような者へはどちらがおすすめでしょうか? どちらの受信機も家の中で受信して楽しむという部類ではありません。 電車の中でやホームでJR無線を聞くとか、海辺へ行って船舶無線を聞くとかです。 放送を聴くではなくて、無線電波を聞くものです。決して楽しい放送ではありません。 家の中で聞けるものとしては、ご近所のワイヤレスホンワッチくらいだと思います。 決して枕元で聞くようなものではないです。短波放送を聴きたいのなら、BCLラジ オのほうが良いです。 受信機としては IC-R5 のほうが良いと思いますが、それほど差はないと思います。 |
No.944 Re: Re: DJ-X3について
投稿者名: ハミル 投稿日時: 2006年06月05日(月) 20時36分 E-Mail:[email protected] URL: ご返答ありがとうございます。 外で聴くものなのですね。 全く知りませんでした。 もう一度受信機について調べ直して購入を考えたいと思います。 どうもありがとうございました。 |
No.945 Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月08日(木) 17時15分 E-Mail:[email protected] URL: 先日、オークションでAllfine社のMP3を買ったのですが、 パソコンに付属のUSBケーブルで接続してもPCで読み込みません。 説明書には、USBケーブルでつなぐだけで読み込みますと書いてありました。 ちなみにPCのOSはWindows XP です。 どなたか解りませんでしょうか? よろしくお願いいたします。。。 |
No.947 Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月08日(木) 17時59分 E-Mail: URL: 恐らくフォルダ構築が出来てないのではないでしょうか? 簡単な説明書ですがそこに記載されてませんでしょうか? |
No.948 Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月09日(金) 09時38分 E-Mail:[email protected] URL: メールありがとうございます。 説明書は共通な物で小さい物が一冊ありますが、載っていません。 解りましたらお願いいたします。 |
No.949 Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月09日(金) 12時53分 E-Mail: URL: PCに入れる方法&PCのスペックにより変わりますので一概に言えませんが 知ってる範囲で使用している一番簡単な方法を記載しておきます。 http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 上記のiTuneをフリーダウンロードします。 1.手持ちのCDを入れる場合 ドライブにCDをセットして録音すると自動的にMP3形式に変換録音されます。 2.HDDに既に音楽がある場合 音楽ファイルを右クリックしてiTuneで再生するをクリックします。 すると今入ってる音楽ファイル全てが青リンゴのマークになります。 後はMP3機器をUSBに繋いでそのまま移動させればOK。 これが一番簡単かつ失敗しない方法だと思われます。 頑張って挑戦してください。 |
No.950 Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月09日(金) 14時13分 E-Mail:[email protected] URL: メールありがとうございます。 現在、USBで接続してもPC自体がMP3機器を認識しないので、音楽ファイルを入れることも、 MP3機器で録音した物も取り出せない状況です。 どの様にすればPCで認識するか解りますか? 宜しくお願いします。 |
No.951 Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月09日(金) 16時02分 E-Mail: URL: (― 〜 ―;)うーん・・。 win98以降は自己認識する筈ですが^^; 認識しないとなればMP3につないでいるケーブルの断裂かも知れません。 後、一応参考までに MP3-USBケーブル-PC への接続は直付けでしょうか? USBハブをお使いの場合は認識しない場合があります。 それでお確かめください。 |
No.952 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月09日(金) 16時58分 E-Mail:[email protected] URL: ケーブルは直接なんですよ〜 ケーブルは、繋ぐとMP3のほうが待機画面になるから問題ないかと・・・ 相性の問題ですかね〜!? 色々とありがとうございます。 |
No.953 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月09日(金) 18時18分 E-Mail: URL: そうなるとやっぱり相性なんですかね・・。 僕も素人ですので判事はしてますが あまり力になれず申し訳ありません(;^_^A コントロールパネル→デバイスマネージャーで USB接続を認識してるか 確認して動作に問題ないようでしたら相性かも知れません。 ただせっかく購入されてる訳ですし簡単に相性の問題と片付けるのも 納得行かないと思いますのでまた個人で調べて分かれば返事致します。 |
No.956 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月10日(土) 08時41分 E-Mail:[email protected] URL: ひーやんさん色々とありがとうございます。 もし、何か解りましたらよろしくお願いいたします。 |
No.957 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年06月10日(土) 11時42分 E-Mail: URL: ひーやんさんが言っている > コントロールパネル→デバイスマネージャーで > USB接続を認識してるか > 確認して動作に問題ないようでしたら相性かも知れません。 をやるべきですね。認識していなければその原因を探らなくてはいけないし、 認識していれば、ドライブ名が既にあるCD−ROM等と同じなっていない かなどが考えられます。 ひーやんさんが言っている情報をまずもらえないと、この先に進めません。 |
No.958 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月10日(土) 14時35分 E-Mail:[email protected] URL: 色々とありがとうございます! デバイスマネージャーを調べてみましたが、USBはありました。 よくわかりませんが、USBの所を開いてみたら、枝が同じのが2個2個の計4個ありました。 これが正常なのでしょうか? イマイチよく解りませんがよろしくお願いいたします。。。 |
No.959 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年06月10日(土) 17時54分 E-Mail: URL: MP3を接続した状態で「USB大容量記憶装置デバイス」というのがありませんか? それとパソコンのOSは何ですか?(Windows Xp など) |
No.960 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月10日(土) 18時31分 E-Mail: URL: 枝の所をクリックする(+ -)の印はありますか? もしドライバが認識してましたら英数字の結構長いドライバ(それがMP3です)が 記載されていると思います。 デバイスマネージャーが分かりにくい様でしたら USBとMP3機器を繋いでいる状態で スタート→マイコンピューター で ドライブ(GとかH)を認識してるでしょうか? また比較的再起動もしくは電源を落として10秒後にPCを起動させるなどして 認識する場合もあります。(僕のPCはそれで認識しました) せっかく買ったものですし上手く出来るまで非力ながら協力させて頂きます。 頑張ってみてください^^ |
No.962 Re: Re: AllfineのMP3プレーヤについて
投稿者名: profu 投稿日時: 2006年06月11日(日) 06時46分 E-Mail:[email protected] URL:http://store.yahoo.co.jp/oneyen/mp098.html えっ私は昨日、落札しましたAllfine社製のMP098。 実際のところどうなのでしょうかAllfine社製のMP3プレイヤー 不安になってきました。 |
No.963 Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤについて
投稿者名: ひろくん 投稿日時: 2006年06月11日(日) 08時19分 E-Mail: URL: >不安になってきました。 別に不安がらなくてもよいのでは。 アルカリ電池は100円ショップへ行けば4本セットで売っているし・・・ |
No.964 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Allfine社のMP3について
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月12日(月) 12時00分 E-Mail:[email protected] URL: ひろくんさん、ひーやんさん色々とありがとうございました。 MP3のUSBを接続したまま、PCの電源を入れたら認識できました。 ありがとうございました♪ |
No.973 Allfine
投稿者名: toshi 投稿日時: 2006年06月13日(火) 22時34分 E-Mail: URL: 939の方と同じ症状なのですが、やはり私もstarting...が消えません、購入した業者のほうに問い合わせたところ、原因不明との事でした、そんな物なのでしょうか・・・何方か解る方居りますでしょうか?? |
No.978 Re: AllfineのMP3プレーヤについて
投稿者名: profu 投稿日時: 2006年06月18日(日) 07時17分 E-Mail:[email protected] URL: ぼくも強制終了のような形で何度も電源が切れました 原因は、電池のようです。マンガン電池を使っているのなら、頻繁にその現象が起きます。アルカリ電池を使えば10時間ぐらいはもつと思います。 ちなみに僕は、ニッケル水素電池を使っています。 |
No.979 Re: 使えないのですが。。。助けてください!!
投稿者名: profu 投稿日時: 2006年06月18日(日) 07時23分 E-Mail:[email protected] URL: ぼくも starting..... と何度もも電源が切れ、ずっと待ってました でも一向にもとにもどりませんよね 原因は、電池のようです。マンガン電池を使っているのなら、頻繁にその現象が起きます。アルカリ電池を使えば10時間ぐらいはもつと思います。 ちなみに僕は、ニッケル水素電池を使っています。 |
No.980 Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: profu 投稿日時: 2006年06月18日(日) 07時27分 E-Mail:[email protected] URL: マンガン電池を使っているのなら、頻繁にその現象が起きます。アルカリ電池を使えば10時間ぐらいはもつと思います。 ちなみに僕は、ニッケル水素電池を使っています。 |
No.981 Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: you 投稿日時: 2006年06月18日(日) 12時34分 E-Mail: URL: profu様 お返事ありがとうございます。 現在パナソニックのアルカリ電池を使用していますが 相変わらず表示は変わらないままです。 もう半ば諦めている状態です。 何か良い案ないでしょうか。 |
No.983 車内での利用
投稿者名: RedStar53 投稿日時: 2006年06月20日(火) 11時12分 E-Mail: URL: 外部コードでオーディオから音楽を聴いてますが電池の事を考えると Ipodみたいな市販別売りUSB接続で電源供給と言うのは無理なのでしょうか? 試しに一回やってみると5回に一回位は電池を抜いても電源が入るみたいです。 (シガーライターにUSBを付けて使用するタイプ) って事はIpod用のUSBも使えるって事でしょうか? 今付属のUSBはPCに繋いでおります。ですので何回も抜き差しして移動するのも 面倒ですので^^; 何かいい方法はありませんでしょうか? |
No.984 AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月20日(火) 12時08分 E-Mail:[email protected] URL: 先日は大変お世話になりました! 根本的な事なんですが、音楽のインストールの方法が解りません。。。 恥ずかしくて聞きづらいのですが、よろしくお願いいたします。 |
No.985 Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月20日(火) 13時30分 E-Mail: URL: 認識おめでとうございます(= ̄∇ ̄=)にぃ~! えっと、この前教えたiTunesをDLしてネット環境のPCでCDを入れると タイトルや曲名を自動認識してMP3ファイルに録音可能です。 http://www.apple.com/jp/support/itunes/hottips/ 後は、ドライブFとかG(MP3機器)に入れてあげると聴けますよん! |
No.986 Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月20日(火) 13時39分 E-Mail:[email protected] URL: >認識おめでとうございます(= ̄∇ ̄=)にぃ~! ありがとうございます♪ >えっと、この前教えたiTunesをDLしてネット環境のPCでCDを入れると >タイトルや曲名を自動認識してMP3ファイルに録音可能です。 ダウンロードしてネット環境でタイトル、曲名自動認識できました。 この次ですが、USBでMP3プレイヤーと繋いで、どの様な手順でしょうか? ど素人ですいません。。。 よろしくお願いいたします。。。 |
No.987 Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月20日(火) 16時01分 E-Mail: URL: そこまで出来てるなら マイコンピュター → MP3でWクリック musicフォルダがあるので変換済みのMP3音楽をコピペすればOkです。 機器によりmusicフォルダと言う名前で無いかも知れませんし その類のフォルダが無ければ新規作成で作ってもOKです。 |
No.988 Re: Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月24日(土) 10時19分 E-Mail:[email protected] URL: 返信ありがとうございます。 機器にmusicフォルダを作ってドラッグして移してみましたが、ファイル形式が違うのか、機器に初めから入っていた音楽は再生できますが、後から入れた音楽が再生できません。 機器のmusicフォルダーを開くと、後から入れた曲も入っています、しかし、機器で再生しようとすると後から入れた曲だけ認識しません。 ちなみに後から入れた曲の形式はMPEG−4で、初めから入ってる形式はWAVA・Windows Media・MPEG Layer 3 などです。 よろしくお願いします。 |
No.989 Re: Re: Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月24日(土) 19時02分 E-Mail: URL: MPEG−4は認識しません。 恐らくItuneの設定が間違ってるんだと思います。 Ituneを通したらファイルは緑の♪マークで拡張子も MPEG Layer 3 オーディオ と、なります。 |
No.991 AllfineのMP3プレーヤー for mac
投稿者名: konta 投稿日時: 2006年06月28日(水) 01時05分 E-Mail: URL: >はじめまして AllfineのMP3プレーヤー 購入したのですが プレーヤに曲をいれられません。 どーも 認識してないようで NO NAME としかでてなく 動きません。 こうゆう場合はどのようにしたらよろしいのでしょうか?? OS mac 10,3です。 アドバイスお願いします。 |
No.992 Re: Re: Re: Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: マヤ 投稿日時: 2006年06月28日(水) 15時33分 E-Mail:[email protected] URL: ひーやんさんありがとうございます。 設定を変えたら上手くできました。 細かく説明していただいて、本当にありがとうございました!!! |
No.993 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: AllfineのMP3プレーヤーに関して
投稿者名: ひーやん 投稿日時: 2006年06月29日(木) 10時23分 E-Mail: URL: ヨカッタε=( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄〃)ほっ カキコが遅いから上手く説明出来てないのかな?って思ってました。 これからもMP3で楽しんでくださいね!! |
No.994 AllfnieのMP3について・・。
投稿者名: ミヤ 投稿日時: 2006年06月29日(木) 18時31分 E-Mail: URL: はじめまして。この間AllfineのMP3をオークションの方で落札して、説明書通り同封していたドライブからインストールをしようとしたのですが、ドライブを入れたら、説明書通りの画面が出てこず、先に進みません・・。どなたか分かる方が居ましたら是非教えて下さい!折角買ったものなので、ちゃんと使用したいので、よろしくお願いします。 |
No.995 Re: AllfnieのMP3について・・。
投稿者名: ミヤ 投稿日時: 2006年06月29日(木) 18時32分 E-Mail: URL: >はじめまして。この間AllfineのMP3をオークションの方で落札して、説明書通り同封していたドライブからインストールをしようとしたのですが、ドライブを入れたら、説明書通りの画面が出てこず、先に進みません・・。折角買ったものなので、ちゃんと使用したいので、どなたか分かる方が居ましたら是非教えて下さい!よろしくお願いします。 |
No.997 Allfine製MP3プレイヤーでの曲再生について
投稿者名: アフリカ 投稿日時: 2006年07月02日(日) 12時25分 E-Mail: URL: フォルダをいくつか作っているのですが、 フォルダ内のファイルを自分好みの順で再生させる(並び替えさせる)には どうしたらいいでしょうか。 予めPCで好みの順番にしておくのですが、プレイヤーに転送すると メチャクチャな順で転送されて困っています。 どなたかおわかりの方いらっしゃったらお願いします。 |
No.998 Starting・・・
投稿者名: gantyan 投稿日時: 2006年07月04日(火) 08時21分 E-Mail:[email protected] URL: 「Starting・・・」の表示がされたままになり、どの操作も受付けなくなってしまいました。電池を入れ直しても変わらず表示されたまま操作できません。解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?,関連記事を見ると電池の問題と書き込みがありますが、どうもそうではないようです、もし解決された方が居ましたら、どなたか教えていただけませんか? |
No.1000 LBP-1110売ってもらえませんか
投稿者名: マルス 投稿日時: 2006年07月06日(木) 03時00分 E-Mail:[email protected] URL: 使わなくなったものを販売なさっているようですが、LBP−1110はまだ使っていますか。手元のLBP−250がトナーを残したまま不調なので同じトナーを使える機種を探しているのですがよろしくお願いします。 |