CASIO QV-4000

CASIO QV4000 をゲット!

2002年10月12日、ジャパン越谷花田店で QV-4000 を買いました。 37,800円でした。 キャノンの F2.0〜F2.5 の 3倍ズームレンズ、ソニーのCCDと、基本性能は キャノンのG2 と全く同じです。 これがこの値段なら絶対に買い!です。

なんと言ってもカシオの フラグシップ機 です。 悪い訳がありません。 定価10万円程度の性能は十分持っています。 400万画素ですから A4プリントで十分な解像度があります。

本体の大きさは MINOLTA DiMAGE S304 より一回り大きいです。 ホールディング性は S304のほうが良いです。 でも悪いというレベルではなくて普通かなぁ。 軽薄短小のデジカメよりは全然良いです。

マトモな写真を撮ろうとしたら、やはりこの大きさは必要です。

やはりデジカメもカメラですから、レンズとCCD(フィルムに相当)が良くないとマトモに写りません。

G2 と同じ、キャノンの F2.0〜F2.5 の 3倍ズームレンズの構成です。

デジカメこそ小さいCCDに光を導く必要があるので、レンズの解像度は重要です。

G2と同じ、ソニーのCCD です。

1/1.8型正方画素原色CCD (総画素数 : 413万画数、有効画素数 : 398万画素)です。



さっそく試写!

さっそく市内をチャリンコで駆け抜けて試し撮りしてみました。 試験なので難しいシーンばかり撮影しています。

     

     

     



評価

このデジカメは誰が買っても良かった!と思うでしょう。 それくらい高画質です。 初心者の方は全てカメラ任せのAUTOモードがあるので、シャッターボタンをただ押すだけでプロ顔負けの写真が撮れてしまいます。 プロの方にはフルマニュアルのモードもありますし、リアルタイムヒストグラム表示が非常に役立つと思います。 初心者もプロも満足できる不思議なコンセプトを持ったカメラです。 使っていて、コンセプトは マニア期待の性能を持った初心者でもプロ同等の写真が撮れるデジカメ と思いました。



Photo Loader

付属CD-ROMから「Photo Loader」という写真整理用ソフトをインストールしました。 この手のオマケソフトですからあんまり期待していなかったのですが、これがすごくイイ!!!。

とてもオマケとは思えない素晴らしい出来のソフトです。



レイノックス RT52475

QV-4000のレンズ先端にはネジ切りがしてなくてレンズ保護目的のフィルターが付けられません。 フィルターを付けるにはアダプターホルダー レイノックスの RT52475 が必要になりますが、この商品は入手困難です。



追加した小物



撮影のコツ

このページに掲載した試写画像をある掲示板でも紹介したところ、「どれもこれも、めちゃくちゃ綺麗に撮れてますね。」「*****さんの腕は素晴らしいと思いました。」と恥ずかしくなるようなお言葉をいただきました。 私としてはごく普通に撮っているだけで人に好評価されるとは思ってもみませんでした。 それも QV-4000をフルオートにしての写真ですから、 私の腕が良いのではなくて QV-4000が賢いのだ と思います。 デジカメを変えるだけで人格がアップするなら 37,800円は安い!と思います。 この調子なら30万円のデジカメにしたらノーベル賞も夢ではないかも!?!?

撮影する時に注意していることがあります。

まあこれくらいですね。 皆さんとやっていることはあんまり変わらないです。

QV-4000はマクロが使いやすいです。 テレマクロができますので、ズームを望遠一杯にしてマクロモードにすると20cmくらい離れた位置から花と戯れているハチくらいなら十分撮れます。(マクロでは手ブレしやすいので注意しましょう。)



裏ワザ

  1. カタログ上のシャッタースピードは2秒までしかありませんが、シャッター優先モードでSETキーを押しながら矢印キーを押すことで 60秒 までの長時間露出と絞りのマニュアル設定ができます。 それに加えノイズ低減機構(2回露出でノイズを差し引きする)があるので、割合ノイズの少ない画像が得られます。

  2. シャッターボタンでもメニューの「決定」選択ができます。