Mizar Arctec BK-2000 7×50

2000年11月25日に スターゲイズ にて購入しました。 定価は \19,800ですが \6,000で入手できました。 \6,000で「対物レンズ・接眼レンズ共マルチコート」「プリズムはBaK4」「ハイアイポイント」と信じられないほどのスペックです。 私も最初は本当だろうか???と思いましたが、到着した双眼鏡をチェックして全て本当でした。

スターゲイズの社長さまとのメール交換で以下のコメントをいただきました。 このようなしっかりしたポリシーに基づいているので、 スターゲイズ は要チェックサイトだと思います。

「当社のラインナップは一流メーカー品ではなく、普及価格帯でありながら実用面においてしっかりした商品を、実際に目で確かめて選定するようにしております。 今回はその中でもメーカーとのタイアップでこのような商品を送り出しておりますが、需要がこれだけあることが確かめられれば、もっと多くの種類の商品を紹介して行きたいと思っています。」

<スペック> 対物レンズ・接眼レンズ・プリズム全てにマルチコートされており、かつプリズムが BaK4硝材なので高級品志向のようです。 また、保証期間が5年ということは品質に自信があると思われます。

双眼鏡の見え味は「双眼鏡の性能」と「自分の目の性能」の合成値ですから、本当に良いかどうかは自分で判断することになります。 カメラだとレンズのF値を絞って使うのが普通なので、レンズの多少の問題は絞り込むことにより補正されます。 双眼鏡はカメラでいう開放状態で使うので良い光学系と悪い光学系はモロにわかります。

 

これが付属品一式です。 付属の携帯ソフトケースの作りはクッション性があり合格です。

BK-2000と一緒に「スタークリック!二千年秋号」CD−ROM(定価1,000円)という電子マガジンがサービスで付いてきました。 内容を見ると天文の話題が満載でした。

肝心の性能評価です。 「Mizar BK-2000 7×50」「Vixen Ultima 8×32」「Kenko GIOTTOS 10×50」で比較しました。 実際にバードウォッチングしてみました。

埼玉県越谷市は水辺の鳥が多いです。 よって、2000年11月26日にバードウォッチングで使ってみました。
越谷総合体育館周辺の池と松伏記念公園で鴨さんや白鳥さんを見てみました。 双眼鏡で見ると平面的に見えてしまうことが多いのですが、この BK-2000では立体的に観測できました。 コントラストがすごく良くて、色彩の再現性も申し分ありません。 BK-2000はなかなか良い双眼鏡だと思います。

以上より、 私の評価は「非常に良好」です。