|
同調方式 | 操作 |
マニュアル | [選局+] [選局-] ボタンを押して同調 |
オートスキャン | [選局+] [選局-] ボタンのいずれかを長押しでスキャン開始
→ 放送局がみつかると停止 |
プリセット | @ [お気に入りチャンネル 1〜4] ボタンを押してプリセット周波数の1〜4をコール
A [チャンネル] ボタンを押すことでプリセット周波数を順に全部コール |
手順 | 操作 |
1 | プリセットしたい放送局を受信 |
2 | [設定] ボタンを長押しすると、LCD に [P] [プリセット番号] が点滅 |
3 | [選局+] [選局-] ボタンを押して記憶させたい [プリセット番号] を選択 |
4 | [設定] ボタンを押すと、プリセット完了 |
手順 | 操作 |
1 | オートプリセットしたい受信バンドにする |
2 | [スキャン] ボタンを押すと、オートスキャンして見つかった放送の全部を
プリセットメモリに記憶する |
手順 | 操作 |
1 | プリセットしたい放送局を受信 |
2 | 登録したい [お気に入りチャンネル] ボタンを長押しすると、
LCD に [P] [プリセット番号] が点滅 |
3 | [お気に入りチャンネル] ボタンを押すと、プリセット完了 |
手順 | 操作 |
1 | 電源 OFF の状態で [時刻] ボタンを長押しすると、時刻設定モードになる |
2 | [12H] [24H] を [選局+] [選局-] ボタンを押して選択し、[時刻] ボタンを押す |
3 | [選局+] [選局-] ボタンを押して [時] を合わせて [時刻] ボタンを押す |
4 | [選局+] [選局-] ボタンを押して [分] を合わせて [時刻] ボタンを押すと、時刻設定完了 |
手順 | 操作 |
1 | 電源 ON の状態で [スリープ] ボタンを押すとスリープ時間 (最初は 90) を分表示 |
2 | [スリープ] ボタンを押してスリープタイマ時間を調節
90→80→70→60→50→40→30→20→10→OFF と変化 |
バンド | プリセット番号 | 放送局名 | 周波数 (MHz) | 備考 |
FM | 1 | TOKYO FM | 80.0 | 東京 |
2 | J-WAVE | 81.3 | 東京 | |
3 | こしがやエフエム | 86.8 | 越谷のコミュティ FM、24時間放送 | |
4 | 文化放送 | 91.6 | FM 補完放送 | |
5 | bayfm | 78.0 | 千葉 | |
6 | NACK5 | 79.5 | 浦和 | |
7 | NHK FM | 82.5 | 東京 | |
8 | FM 横浜 | 84.7 | 横浜 | |
9 | NHK FM | 85.1 | 浦和 | |
10 | InterFM | 89.7 | 東京 | |
11 | TBS ラジオ | 90.5 | FM 補完放送 | |
12 | ニッポン放送 | 93.0 | ||
13 | IBS 茨城放送 | 94.6 | ||
バンド | プリセット番号 | 放送局名 | 周波数 (kHz) | 備考 |
AM | 1 | NHK1 | 594 | |
2 | TBS ラジオ | 954 | ||
3 | 文化放送 | 1134 | 送信所は埼玉県川口市にある | |
4 | ニッポン放送 | 1242 | ||
5 | NHK2 | 693 | ||
6 | AFN | 810 | 駐留米軍放送 | |
7 | ラジオ日本 | 1422 |
項目 | 内容 |
受信バンド | FM:76〜108MHz (0.05MHz step)
AM:540〜1620kHz (9kHz step) |
プリセットメモリ | FM 20局、AM 20局
4つの [お気に入りチャンネル] ボタンを搭載 |
スピーカ出力 | 1.8W + 1.8W ステレオ |
ディスプレイ | LCD、バックライトあり |
時計関連機能 | デジタル時計 (12/24時間制の切換可能)
スリープタイマ (最大90分) |
外部 AUX 入力端子 | 3.5mm ステレオミニジャック |
外部電源入力端子 | DC5V ucroUSB 端子 |
バッテリ | 単3アルカリ乾電池×3本 |
ロッドアンテナ | 最大 730mm |
サイズ | 247(W)×157(H)×54(D) mm (キャリングハンドル含む) |
重さ | 650g |
付属品 | AC アダプタ、取扱説明書 |