SONY VGF-WA1

SONY VGF-WA1 をゲット!

2008年9月1日、Wi-Fi オーディオの SONY VGF-WA1 をアキバの TUKUMO で税込14,800円で購入しました。 やけに安い!・・・どうもディスコンが近いと思います。

発売当初は税込3万5千円で販売されていましたが、最近 (2008年9月) の平均的なショップ価格は税込2万円前後が多いです。

一言で表現すると Wi-Fi ラジオ です。
通常のラジオと同じで電波を拾って音を出します。 違うのは、電波は Wi-Fi (無線 LAN)、受信するのは DLNA サーバーまたはインターネットラジオのデータと言う点です。

入手した VGF-WA1 のカラーはブラックモデルですが、ホワイトモデルもあります。



ファームウェアのバージョンアップ

  1. 購入時のファームウェアのバージョンは 1.020 でした。

    1. 本体の [ネットワーク設定] メニューを使って手動で設定しましたが、我が家の Wi-Fi アクセスポイントにどうしてもつながりません。

    2. 状態としては、「ネットワーク接続するようなメッセージ」が出ないので、内蔵 Wi-Fi が動作していないように見えます。 最悪、内臓 Wi-Fi の故障も考えられます。

  2. 上記の状態ではどうしようもないので、少しでも状況が変わればとの思いで、ファームウェアをアップデートしてみました。

    1. ファームウェアを最新の 1.200 にアップデートする ソフトウェアアップデートプログラム を適用しました。 アップデート用の CD-ROM は付属していました・・・購入時点でのファームウェアは最新版でなく、アップデートは自分でやってくださいというのは、ちょっと不親切ではないでしょうか。

    2. ファームウェアのアップデートは USB 接続で行います・・・しばらくして無事完了しました。 完了後、何にもしていないのに、突然、「ネットワークに接続しています・・・」のメッセージが出て、内臓 Wi-Fi が動作するようになりました。

    3. 設定を何も変えない状態で、ファームウェアのアップデートだけで動作するようになったので、設定自体は正しかったことになります。 内蔵 Wi-Fi も故障していなかったことになります。 原因は判りませんが、そもそも入っていたファームウェアに何か問題があったのでしょう。

    4. 原因判明しました!
      1.020 は SSID ステルス設定のアクセスポイントに非対応だったためです。 1.200 は SSID ステルス設定のアクセスポイントに対応しています。 我が家の Wi-Fi AP はセキュリティ確保のために SSID ステルス設定です。

  3. ファームウェア 1.200 について

    1. 1.020 に比べて本体操作メニューやその設定できる項目がかなり多くなりました。

      • [ネットワーク設定] [アクセスポイント] メニューに [AOSS] 設定が追加されました。
      • [ネットワーク設定] を複数保持できるようになりました。
      • WEP キーにアルファベットを利用可能になりました。
      • [時計] [時計設定] メニューに [自動で合わせる] 項目が追加されました。(NTP サーバーから時刻を取得しています。)

    2. [WEB RADIO] モードで [SHOUTcast] の放送局に対応しました。

    3. iTunes のプレイリストを再生可能になりました。

    4. Windows からネットワークスピーカーとして鳴らせるようになりました。

    5. RSS 表示に対応しました。

    6. エラーメッセージが親切になりました。



使ってみました



チューナーとしての性能



RSS 表示



評価まとめ



透視写真

高磁力ネオジウムマグネット採用のスピーカーユニットです。

左右独立エンクロージャー構造です。 共振対策されています。

本体底面部分に内蔵された基板です。

ARM コアを使った DSP チップ、アルテラ製の MAX U、TDK の NAND 型フラッシュメモリコントローラ(GBDriver RA3)など。

Wi-Fi モジュールとアンテナです。



仕様